【大阪開催】わかったつもりをわかったに変える!視点と質問を磨く
イベント説明
TOCfE国際認定プログラムが2024年11月24に開催されました。
ブランチやCLRについて、もう少し知りたいという方向けに開催することになりました。
以前に国際認定を受講された方も、CLRはなんだろうって方もぜひ。
■内容紹介
今回は、TOCfEのCLRに特化した勉強をする予定です。
* 思い出してもらうためにCLRの簡単な説明
* よくわからないブランチを、CLRで理解できるようにしていくワーク
をする予定です。ワーク主体での勉強になります。
■講師
渡辺 正宏
■日時
2024年12月13日(金) 19:00~20:45
※受付 18:30~
■場所
株式会社メディアテック
大阪府大阪市中央区南本町2丁目3番12号 EDGE本町ビル10階
リフレッシュルーム
※エレベータをでて、左に進んでください。
■タイムスケジュール
18:30 開場
19:00 本編開始
20:40 クロージング
20:50 撤収
21:00〜 懇親会(任意参加
■参加費
500円 ※備品等に使用します。
■その他
終了後、有志での懇親会(割り勘)を予定しております。
開催日
2024年12月13日19:00 ~ 2024年12月13日21:00
主催者・問い合わせ先
TOC/TOCfE関西
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 株式会社メディアテック |
住所 | 大阪府大阪市中央区南本町2丁目3番12号 EDGE本町ビル10階 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2025年2月6日 - Rubyセミナー大阪
- 2025年2月4日 - Ruby Tuesday
- 2025年1月31日 - 第49回 バーチャル・サミット関西 in大阪
- 2025年1月30日 - 【西日本支部主催セミナー】CPMホルダーが、なぜ「成果」を生み出し続けられるのか
- 2025年1月28日 - Ruby Tuesday
- 2025年1月28日 - 【大阪開催】心理的安全性と成果を両立させるWA(和)のプロジェクトマネジメント 〜プロジェクトマネジメントのDX〜
- 2025年1月25日 - 茶の間でムジカティーをひもといて&むすぶ
- 2025年1月25日 - 第69回カンデジ×高産 共催MG2デイ「2025年1月25日-26日」
- 2025年1月22日 - a-blog cms 勉強会 in 大阪 2025/1
近隣の場所 (直線距離)
- 大和ハウス工業 本社 (2.2km)
- クレオ大阪中央 クラフト調理室 (2.7km)
- ブリーゼプラザ (2km)
- Session Studio (Backstage) (937m)
- 大阪産業創造館 イベントホール (442m)
- エムオーテックス新大阪ビル (5.2km)
- コワーキング&フリースペース ROUGH LABO TECH扇町 (2.3km)
- レンタルスペースCota (5.1km)
- コワーキングスペースROUGHLABO TECH扇町 (2.2km)
- AP 大阪駅前(イーマの隣) (2.1km)
- シナジーマーケティング (1.8km)
- ナレッジキャピタルカンファレンスルーム TowerC C07(グランフロント大阪 北館8F) (2.8km)
- 集合場所:武庫川河川敷(阪神本線 武庫川駅すぐ)または、大阪城公園噴水前広場 (2km)
- 中央会計セミナールーム (429m)
- コワーキングスペースBlue+(ブルータス) (2.9km)
- AP 大阪駅前 (2.1km)
- アットビジネスセンター大阪梅田905号室 (1.9km)
- Sansan関西支店 (1.7km)
- ダイキン工業株式会社 (2.1km)