場所:山形県のイベント

[初開催]Startup Weekend 庄内

イベント説明

新規事業を立ち上げる起業体験イベント!
全世界で「起業家を生み出す場」として展開する「Startup Weekend」が庄内町にて開催!新規事業を立ち上げたい方!起業体験を積みたい方!仲間を集めたい方!スタートアップに興味ある方!一歩先へと歩みを進めてみませんか?この週末が、あなたの人生を変えるきっかけに!
スタートアップウィークエンドってなにをするの?
スタートアップウィークエンド(以下、SW)とは、週末の三日間を活用してアイデアをカタチにする「スタートアップ体験イベント」です。
SWは初日の夜にみんながアイデアを発表するピッチから始まります。そしてハスラー・ハッカー・デザイナーの役割に分かれてチームを組み、最終日の夕方までにユーザーエクスペリエンスに沿った、必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。ハスラーは顧客開発を、ハッカーは機能開発を、デザイナーは使いやすいデザインを担当します。
実は過半数の方が一人で初めて参加する方々です。特定の知識やスキルがなくとも、またアイデアをお持ちでなくともスタートアップをリアルに体験することが出来ます。初参加でも心配は必要ありません。

※StartupWeekend 開催時の集合写真
コーチ Coach
2日目のコーチングを担当されるコーチのご紹介です(敬称略)
佐藤 優人
株式会社 米シスト庄内 専務取締役/山形県青年農業士/酒田モシエノ大学企画運営
1988年、庄内町生まれ。鶴岡南高校卒業後、早稲田大学中退。2011年、東日本大震災の発生を機に帰郷し、農業生産法人米シスト庄内に入社。小麦粉を使わないかりんとう「かりんと百米」が、優良ふるさと食品中央コンクールで全国2位にあたる賞に選ばれる。2015年から庄内で音楽イベント「ドゥワチャライク」、16、18年には音楽フェス「DOIT」を開催。15年から継続している市民大学「酒田モシエノ大学」は70回以上の開催を数える。その他、山形と軽井沢で展開する「NUKADOKO LIFE」の商品企画、稲作管理アプリ「RiceLog」の企画販売、アパレル「AMARUME TOWN」の主宰など、雑多に活動している。
森屋 稔洋
株式会社UPSTART 代表取締役
山形県庄内町出身。高校卒業後上京し、横浜、鎌倉、千葉にて美容業に従事しつつ、WEB/リアルマーケティングを学ぶ。2014年、地元にUターンし、美容業、IT系広告代理業(インハウス)にてWワークを行う。2017年に広告代理店として独立し、株式会社UPSTARTを創業。現在、広告代理業、D2C事業のほか、アウトドアガレージブランドCOLONISTAを立ち上げ、商品開発と販売を行なっている。
https://www.instagram.com/colonista_/
鶴 健一
株式会社STARTERS 代表取締役社長
株式会社ZERONE 代表取締役社長
株式会社fixU CTO
20歳からエンジニアとしてキャリアをスタートし、教育系ベンチャー、大手ソーシャルゲーム、Webマーケティング企業を経て2019年に(株)STARTERSを設立。300以上のサービス開発経験を軸に中小企業の新規事業立ち上げの課題を解消するべく新規事業立ち上げ専門の請負事業を展開。具体的には中小企業の新規事業立ち上げに関する経験・リソース・技術不足の課題を解消するために、新規事業の上流から下流までを一気通貫で請け負い、短期間(2〜3ヶ月)でサービス開発を行い、早期に事業検証を重ねることで収益化までの時間を短縮。業界としてはWeb、マーケティング、人材、医療、エンタメと問わず、技術もWeb、アプリ、IoT、機械学習、ビッグデータと幅広くソリューションを提供。「想いを想いのままで終わらせず実現する」を理念に日々新規事業の立ち上げに奮闘中。
原田 眞行
有限会社マルハ産業みずほ カレー部
1981年生まれ。大学時代に自主制作映画に出会い、その後東京で映画、ドラマ等の演出制作の仕事に携わる。2014年にUターンで庄内町に戻り家業である「仕出し・弁当 みずほ」の社員として働きながら、周りの勧めもあり趣味でやっていたカレー作りを活かし、間借り営業やイベント出店を中心としたお店のないカレー屋さん「ハラダのカレー」を立ち上げる。現在は間借り営業と並行して、カレー教室や、仕出し配達のノウハウを使った宅配やケータリングでのカレー提供、更には庄内町の共同加工施設クラッセを利用して「ハラダのカレーの素」の制作、販売を手がける。
審査員 Judge
3日目の審査を担当されるジャッジのご紹介です(敬称略)
松浦 智
有限会社チェレステ 代表取締役
中小企業診断士
山形県庄内町出身庄内町在住。首都圏の大学に進学し、卒業後はソニー株式会社のシステム開発会社等でシステムエンジニアとして従事、その後コンサルティング会社勤務。社会人大学院生として青山学院大学のビジネススクールを2007年に修了。2006年に独立、システム開発管理等の仕事をする傍ら、2012年に中小企業診断士の資格を取得。以降は、経営改善計画や再生計画の作成、創業相談、6次産業化など中小企業・創業者をサポート。新潟県十日町市と山形県長井市のビジネスコンテストの企画運営等も支援。2017年4月に地元にUターンし、山形県内の中小企業の事業再生・事業承継等をサポートしている。山形県事業承継・引継ぎ支援センター サブマネージャー。
小林 宣文
Re 代表
ライフデータデザイン株式会社 COO
統合失調症やうつ病などの精神疾患の解決に挑むスタートアップ、株式会社RESVO(レスボ)の元代表取締役CEO。道半ばでうつ病を発症し、2020年2月に代表を退任。半年間の療養を経て、自身の闘病記「メンタルヘルス領域のスタートアップ代表がうつ病で退任した話」をnoteに公開。スタートアップCEOのメンタル不調対策や予防に向け、さまざまな起業家や投資家にシェアされる。2021年12月、挑戦する人のメンタルヘルスを支援する団体、Re(アールイー)を設立し、メンタルヘルス領域での事業活動を再開。現在はReの活動と並行して、ライフデータデザイン社など、複数のスタートアップに参画し、経営・事業支援を行う。
木下 真行
ライフデータデザイン 代表取締役社長

1998年3月、START起業。システム開発、ITインフラ構築等の受託等を行う。ERP事業、SCM事業、レベニューマネジメント(RM)事業等が主要事業
2012年6月、事業譲渡
2012年6月、先端技術研究投資事業組合と契約し、投資案件発掘、投資実行、投資先支援、新規事業立上等を担当
2014年6月、ソフィアホールディングス(JASDAQ上場) 代表取締役社長に就任
2017年11月、ライフデータデザイン株式会社を設立し、自治体業務の効率化、仕組化、システム化を目指し、活動を開始
2018年1月、パートナーエージェント(マザーズ上場)、執行役員システム本部長に就任
2021年5月 Mマート(マザーズ上場) CTOシステム技術部長兼経営企画室長に就任
ライフデータデザインの事業と並行し、複数社と契約し、経営・事業戦略支援、上場支援等やITコンサルティング、新規事業立上等を行う
小林 時男
公益財団法人庄内地域産業振興センター事務局長
JBIA認定インキュベーションマネージャー
庄内産業振興センターにおいて各種経営セミナーの企画、起業家育成施設に入居する事業者や起業予定者の開業支援・創業間もない事業者の経営支援等を行っている。
スケジュール Time schedule

2月25日 (金)
2月26日(土)
2月27日 (日)

18:00 開場及び交流会
10:00 2日目開始
10:00 3日目開始

18:30 ファシリテーター挨拶
10:30 Facilitation
12:00 昼食

19:15 1分ピッチ
12:00 昼食
14:00 テックチェック

20:15 話し合いと投票
14:00 コーチング開始
15:00 発表&審査

20:30 チーム作り
16:00 コーチング終了
17:00 結果発表

21:00 1日目終了&帰宅
18:30 夕食
17:30 交流会

20:30 2日目終了&帰宅
19:00 3日目終了&帰宅

※遅刻時の連絡は必要ございません。もし初日にアイデアをピッチされたい場合は[19:15 1分ピッチ]に間に合うようお越しください。
Sponsors
《主催》庄内町 様
《日本全国・通年スポンサー》弥生株式会社 様


ファシリテーター Facilitator
中本 卓利(Nakamoto Takuto)
特定非営利活動法人StartupWeekend 理事
一般社団法人ベンチャー型事業承継 エヴァンジェリスト

神戸大学発達科学部卒業後、起業家のためのコワーキングスペース運営やインキュベーション施設のディレクターを経てStartupWeekendに参画。短期間でアイデアを検証するプロとして北海道から沖縄まで事業立ち上げ支援を手掛ける他、アクセラレーションプログラム等のメンターも務めている。
加え全国にて承継予定の家業を持つ若手アトツギの皆様に向け、先代から受け継いだ経営資源を活用した新規事業開発講座や時代に合わせた事業転換支援を行っている。またアトツギベンチャー輩出を下支えするため、家業棚卸法やアイデア発想法等の資料展開も実施している。和歌山県出身。
オーガナイザー Organizers
遠藤 靖典
ダーディット株式会社 代表取締役社長
1991年酒田生まれ。中学卒業後、技術者を目指し酒田を飛び出し、仙台電波高専で修行。日本有数のテックベンチャー・フィックスターズ(東証一部3687)にダメ元で応募したら、意外にも通ったので就職。4年間の修行の末、コンピューター技術の神髄を悟った気になり、フリーランス転向で大失敗。失意の中「神経科学・人工知能・低レイヤー技術の3本柱で文明深化の未来を創る」の旗を掲げ、2019年にAIベンチャー企業のダーディットを設立、2020年に酒田に帰還。社会人学生として、修士・博士の取得も目指す。経営者・技術者・研究者・何でも屋の一人四役。かつて日本有数の港町だった酒田を世界有数の科学技術と起業の街にする「Brain Paddy構想」が密かな野望。
竹知 彩乃

千葉県出身、現在は富山県に在住。東京都内の医療情報メディアを運営する企業にフルリモートワーカーとして勤務。SW加賀、白浜にプレイヤーとして、SW金沢にはオーガナイザーとして参加。今回ご縁を頂きオーガナイザーとして参加させていただきます。
ご参考 FYI
Startup Weekendの参加者の声をご紹介いたします。3日間の流れやチームの動きや気付き学びがわかりやすく書かれています。
・SWとは何をするところなのか?
・SWを通じて何が得られるのか?
・3日間でどれだけのことができるのか?
そういった疑問を解決できる記事かと思いますので、是非ともご一読いただけると幸いです。詳細情報を記載したHPは下記の画像をクリックした先にございます。

プレイベント Pre-Event
StartupWeekend庄内に関する座談会を開催させていただきます。Zoomで開催につきどちらからでもご参加いただけますので、こちら是非にご活用いただければ幸いです。


注意事項 Notes
1.キャンセルポリシー/Cancel policy
2022年2月11日(金)23:59までにご連絡頂ければ100%返金いたします。それ以降は飲食や備品など発注等により返金出来かねますのでご了承ください。
2.途中参加退出可!/ Come in and out anytime
参加につきましては、3日間全てが望ましいですが、諸事情などで一時的に抜けることも可能です。開催期間中に外すことのできない用事があり参加できないのでは?とお考えの方も、是非ご参加ください。
3.領収書発行はオンラインで / Receipt issue via DoorKeeper
領収書はDoorKeeperから発行可能でございます。手順につきましては下記URLをご参考ください。
https://support.doorkeeper.jp/article/36-receipt

開催日

2022年2月25日18:00 ~ 2022年2月27日19:00

主催者・問い合わせ先

Startup Weekend 庄内

開催場所

項目内容
場所庄内町文化創造会館 響ホール
住所山形県東田川郡庄内町余目字仲谷地280

開催場所の地図

SNS・Bookmark

B!

近隣のイベント

近隣の場所 (直線距離)