【参加無料】6/14 初心者限定!はじめてのkintone(キントーン)勉強会
イベント説明
kintone(キントーン)は、プログラム言語を習得しなくても簡単な業務アプリを作成できるサイボウズ社のクラウドサービスです。利用料も比較的安価であるため、小規模企業がはじめてDXに取り組む際に活用しやすいツールとして広く利用されています。
本イベントは、DXに取り組むためにkintone(キントーン)の利用を考えているという方向けに、ツールの概要と基本操作を実習形式で習得する「初心者限定」の勉強会です。
ぜひお気軽にご参加ください。
※ 本勉強会は、4月24日に実施した勉強会と同じ内容です。
参加される方のイメージ
はじめてkintone(キントーン)を勉強する方
kintone(キントーン)を勉強しようと思ったけど挫折した経験のある方
講 師
LOCCIO 上坂さん
・フリーランスのプログラマー、システム開発者
・早くからkintone(キントーン)の手軽さに注目し、特に小規模の製造業やサービス業への導入を支援しています。
多くの方のご参加をお待ちしています。
<概要>
名称:【参加無料】初心者限定!はじめてのkintone(キントーン)勉強会
日時:2021年6月14日(月) 10:00-11:30(9時45分ごろに集合)
定員:4名程度
会場:福井県産業情報センター1階 ふくいDXオープンラボ
持参物:実習に使用するためのノートパソコン(Wi-Fiに接続できるもの)、筆記用具
<お問い合わせ先>
ふくいDXオープンラボ(TEL0776-67-7404)
<関連イベント>
6/14『 「DXは小さな一歩から」身近な事例からヒントをつかむ』|ふくいDXオープンラボ開設記念セミナー
開催日
2021年6月14日10:00 ~ 2021年6月14日11:30
主催者・問い合わせ先
ふくいDXオープンラボ(2021.6.14オープン予定)
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 福井県産業情報センター |
住所 | 910-0347 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2017年9月20日 - ハイビジョン映像でのペン型ビデオカメラ
- 2017年9月10日 - 第3回 北陸三県起業家の集い in ふくい(北陸起業家ネットワーク主催)
- 2017年8月28日 - 携帯ジャマーの一種と言える
- 2017年8月26日 - どっと混む福井8月例会~間海さんでのお食事会~
- 2017年8月14日 - 安全性を維持する妨害機
- 2017年7月20日 - どっと混む福井7月例会後の懇親会
- 2017年7月20日 - 「自社サイトの売上を格段に成長させるモデル」どっと混む福井7月例会
- 2017年6月15日 - どっと混む福井6月例会後の懇親会
- 2017年6月15日 - 「ネットショップ本店で成功した例 失敗した例」どっと混む福井6月例会
近隣の場所 (直線距離)
- 福井県産業情報センター (0m)
- 福井県産業情報センター1階 ふくいDXオープンラボ (0m)
- フェニックスプラザ 多目的ルーム (6.4km)
- ふくいDXオープンラボ (18m)
- ふくいDXオープンラボ (18m)
- 福井県立大学永平寺キャンパス 地域経済研究所1階企業交流室 (465m)
- ふくいDXオープンラボ (0m)
- 福井県産業情報センター1階 ふくいDXオープンラボ (87m)
- 繊協ビル10階ホールA (7.2km)
- 福井県産業情報センター2階レストラン特設会場 (87m)
- 福井県産業情報センター 1F マルチホール (0m)
- 福井県繊協ビル604号室 (7.2km)
- 福井県産業情報センター 1階 マルチホール (0m)
- 福井県産業情報センター 5F パソコン実習室B (0m)
- 福井県産業情報センター 5階 パソコン実習室B (0m)
- 福井県産業情報センター (0m)
- 福井県産業情報センター 1F ふくいDXオープンラボ (0m)
- ハピリン4階ボランティアセンター (7.1km)
- 福井県総合グリーンセンター 緑と花の相談所 北側入口集合 (2.5km)