どっと混む福井2月例会
イベント説明
どっと混む福井2月例会のお知らせです。
2月例会は2/21(木) 14:30~開催となります。
お申込み締め切りは、2/19(火)までとなりますので、お早めにお申し込みください。
ブランディングとは、あなたやあなたの商品の中に眠っている一番大切な部分を引き出して、表に看板として掲げることです。お客様に「必要性」を感じてもらい、あなたを「選んで」もらうために、どうしたらいいかなども含めてマーケティングについて語っていただきます
<講師プロフィール>
【アーチザン&パートナーズ】景山 直恵氏・・・福井県デザイナー協会 会員 福井県広告業協会 会員
新商品開発、プロダクトデザイン、パッケージデザイン、展示会ブース、商品リーフレット
など一式のアートディレクションおよびデザイン制作などが本業。プロモーションなどデザイン制作とショップディレクション一式も行う。
ブランディングとは、
あなたやあなたの商品の中に眠っている一番大切な部分を引き出して、表に看板として掲げることです。
お客様に「必要性」を感じてもらい、あなたを「選んで」もらうために、どうしたらいいかなども含めてマーケティングについて語っていただきます。
<セミナー概要>
■開催日:2019年2月21日(木) 14:30 - 17:00
(受付 14:00 ~ 14:30)
■会 場:福井県国際交流会館(福井県福井市宝永3丁目1-1)
■参加料:会員=無料、非会員=5,000円
■支払い方法:会場払い
■講 師:景山 直恵氏(アーチザン&パートナーズ)
※例会終了後、懇親会を行います。
会場:翠翔 福井駅前店
場所:福井県福井市大手2丁目5-10
時間:17:30~
予算:4,000~5,000円 ※飲み放題のコースです
※どっと混む福井への入会を希望する方は、こちらのお問い合わせ
フォームからその旨ご連絡ください(大歓迎です)
http://dotcom-fukui.com/?page_id=1602
開催日
2019年2月21日14:30 ~ 2019年2月21日17:00
主催者・問い合わせ先
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 福井県国際交流会館 |
住所 | 福井県福井市宝永3丁目1-1 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2021年1月23日 - 【勉強会】RPA体験勉強会2回目
- 2020年12月12日 - 【勉強会】RPA体験勉強会
- 2020年12月2日 - フレイル予防の為のノルディック歩行
- 2020年11月28日 - 【IoT研究会/農業ラボ(分科会)】身近な事例からIoTの導入方法を考える
- 2020年11月14日 - 【IoT研究会/生産管理ラボ(分科会)】身近な活用事例を勉強して自社への導入を考える
- 2020年11月5日 - 【勉強会】紙の書類をデータ資産に!最新OCRツール勉強会2
- 2020年10月23日 - [第四回]Startup Weekend 福井
- 2020年10月22日 - 【勉強会】紙の書類をデータ資産に!最新OCRツール勉強会
- 2020年10月13日 - どっと混む福井10月例会(オンライン)
近隣の場所 (直線距離)
- 福井県産業情報センター1階 ふくいDXオープンラボ (6.4km)
- フェニックスプラザ 多目的ルーム (1km)
- ふくいDXオープンラボ (6.4km)
- ふくいDXオープンラボ (6.4km)
- 福井県立大学永平寺キャンパス 地域経済研究所1階企業交流室 (6.7km)
- ふくいDXオープンラボ (6.4km)
- 福井県産業情報センター1階 ふくいDXオープンラボ (6.5km)
- 繊協ビル10階ホールA (826m)
- 福井県産業情報センター2階レストラン特設会場 (6.5km)
- 福井県産業情報センター 1F マルチホール (6.4km)
- 文殊山二上駐車場 (7.1km)
- 福井県繊協ビル604号室 (826m)
- 福井県産業情報センター 1階 マルチホール (6.4km)
- 福井県産業情報センター 5F パソコン実習室B (6.4km)
- 福井県産業情報センター 5階 パソコン実習室B (6.4km)
- 福井県産業情報センター (6.4km)
- 福井県産業情報センター 1F ふくいDXオープンラボ (6.4km)
- 福井県中小企業産業大学校 (3.5km)
- ハピリン4階ボランティアセンター (708m)