平成最後の人狼会議
イベント説明
人狼会議は、人狼ゲーム研究会が主催している「まったり人狼を楽しむ」がコンセプトのイベントです。初心者の方もベテランさんもワイワイ人狼しましょう!
そして今回も隣でボドゲ会やってます。どっちに参加してもOKです。
ちなみにアルコール類の持ち込みOK!
◆人狼会議
13:00 受付開始 → 13:30ごろゲームスタート予定
20:00ごろ最終ゲーム → 後片付け → 解散☆
>シュマリ式人狼、パラリラ人狼、カイジ人狼、記憶喪失の名探偵、赤月の人狼、月夜の人狼、などいつものラインナップ
◆ボドゲ
シュマリ所有のボドゲを放置しています。メンバーが集まったら遊ぶ感じで。
ルールがわからない場合はシュマリ(もしくはわかる人)が説明しますのでご安心ください。
>主なボドゲ
タイムボム、スカル、いい線いきマショウ!、密談、シークレットムーン、カタン、宝石の煌き、ポーションエクスプローション、キャメルアップ、ブラッドバウンド、裏切りの工作員、海底探索、私が夢見るとき、テレストレーション、たったいま~君に捧ぐよ、ブロックス、ダウトレイジ、コヨーテ、行けたら行くよ、ガイスター
◆ポーカー
やります!リング→メンバーによってはプチトナメも♪
参加費:800円 ※粗茶と茶菓子を準備しております。
途中参加OK!
よろしくお願いします☆
開催日
2019年4月29日13:30 ~ 2019年4月29日20:30
主催者・問い合わせ先
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 両国シティコア2階 コミューンX |
住所 | 東京都墨田区両国2-10-11 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2016年7月27日 - 7月のしかく広場②
- 2016年7月27日 - 八丁堀人狼会
- 2016年7月27日 - 『書道は脳を元気にする』海部俊樹賞他、受賞歴数々の講師!
- 2016年7月27日 - 『書道は脳を元気にする』海部俊樹賞他、受賞歴数々の講師!
- 2016年7月27日 - 『書道は脳を元気にする』海部俊樹賞他、受賞歴数々の講師!
- 2016年7月24日 - 武蔵小山で草バドミントン☆ 7.24
- 2016年7月23日 - ジャンクルーズ15th記念大祭~Music for the future ride!~
- 2016年7月22日 - 【現在28名】【特別ゲスト】7/22(金)19:00~WEB・IT・デザイン交流会 in 池袋
- 2016年7月22日 - 『Photoshop/フォトショップ』で作成するWebデザインの基礎ワークショップ
近隣の場所 (直線距離)
- https://en.hanayashiki.net/ (2.4km)
- RIKEN, AIP, open space (2km)
- THE E.A.S.T. 日本橋一丁目 (2km)
- LINE株式会社 (5.7km)
- docomo R&D OPEN LAB ODAIBA (7.3km)
- コワーキングスペース茅場町 Co-Edo (1.9km)
- MAMEHICO 東京・銀座 (3.2km)
- 星稜会館(せいりょうかいかん)【フォーラム】ホール 【交流会】コリーナ・デラステラ (5km)
- 聖心女子大学 聖心グローバルプラザ (7.8km)
- コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド) (1.9km)
- 浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス (863m)
- 自宅サロン:お申し込みあった方にご案内します (2.7km)
- 豊洲ぐるり公園 水産仲卸棟側 特設会場 (5.6km)
- ワテラス コモン ホール (2.3km)
- WebDINO Japan コミュニティスペース (983m)
- ヤフー株式会社セミナー会場 (5.2km)
- co-edo (1.9km)
- 日本マイクロソフト株式会社 (8.8km)
- Portal Point Ebisu (9.2km)