茶の間でムジカティーをひもといて&むすぶ
イベント説明
ムジカティーのいろんな話をちょっとひもといてみたいと思います。
よかったら、お立ち寄りください。
四畳半の落ち着く茶の間で、紅茶の おいしさ や たのしさ に触れる機会になれば嬉しいです。
参加費:1000円(ぼちぼち飲み放題。食べ物、持ち込み可)
※ちょっと眺めの案内文↓
大阪堂島が創業の地で、現在は芦屋で営業されている老舗紅茶屋さんのムジカティー。
種ノ箱の店主は、堂島のムジカティーの常連でした。
堂島時代の最後の5年ほど、途中からほぼ週一回は訪ねるくらいの。
最初は紅茶のことがわからなくて、二代目Tさんの本をかなり真剣に読もうとしてました。
スリランカの紅茶にヌワラエリヤというのがあるんです。
昔から会社名がムジカティーというではなく、ヌワラエリヤだったことも、本の奥付けから知ったのでした。
毎朝、堂島ブレックファースト飲むようになって、そろそろ15年になります。
ムジカティーの紅茶は、とてもたくさんの種類があり、通年商品から期間限定、アニバーサリーイヤーだと記念紅茶もあります。
大阪から兵庫芦屋に移転したとはいえ、ムジカティーなバッグを持っていたら話が盛り上がるくらい、まだまだ大阪にムジカティーの存在感はあると思います。
懐かしさがただよう四畳半の落ち着く茶の間で、
少しひもといて、ぼちぼちムジカティーに触れられる機会となれば嬉しいです。
開催日
2025年2月22日13:00 ~ 2025年2月22日17:00
主催者・問い合わせ先
お茶のイベント in 種ノ箱
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 種ノ箱(2階) |
住所 | 大阪府大阪市天王寺区空堀町11-8 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2025年2月12日 - naniwa.rb #10 @The 満月Bar
- 2025年2月10日 - 【会場参加】2/10(月)ナポレオンヒル読書会【大阪梅田】
- 2025年2月9日 - ドローン飛行練習会(大阪開催)vol.73
- 2025年2月8日 - 2/8土. 大阪IT系もくもく会、プログラミング初心者相談の日 in 大阪天満橋コーボックス
- 2025年2月6日 - Rubyセミナー大阪
- 2025年2月4日 - Ruby Tuesday
- 2025年1月31日 - 第49回 バーチャル・サミット関西 in大阪
- 2025年1月30日 - 【西日本支部主催セミナー】CPMホルダーが、なぜ「成果」を生み出し続けられるのか
- 2025年1月28日 - Ruby Tuesday
近隣の場所 (直線距離)
- 大和ハウス工業 本社 (4.3km)
- クレオ大阪中央 クラフト調理室 (1.9km)
- ブリーゼプラザ (4.1km)
- Session Studio (Backstage) (3.2km)
- 大阪産業創造館 イベントホール (1.9km)
- エムオーテックス新大阪ビル (6.6km)
- コワーキング&フリースペース ROUGH LABO TECH扇町 (3.5km)
- レンタルスペースCota (6.5km)
- コワーキングスペースROUGHLABO TECH扇町 (3.4km)
- AP 大阪駅前(イーマの隣) (3.9km)
- シナジーマーケティング (3.8km)
- ナレッジキャピタルカンファレンスルーム TowerC C07(グランフロント大阪 北館8F) (4.6km)
- 集合場所:武庫川河川敷(阪神本線 武庫川駅すぐ)または、大阪城公園噴水前広場 (1.4km)
- 中央会計セミナールーム (2.7km)
- コワーキングスペースBlue+(ブルータス) (4.7km)
- AP 大阪駅前 (3.9km)
- アットビジネスセンター大阪梅田905号室 (4km)
- Sansan関西支店 (3.7km)
- ダイキン工業株式会社 (4km)