【10月開校】たくプロDOJO ~たくプロ道場4期の後期!オンラインだから全国から受講OK~
イベント説明
【参考動画】マラソンが上手になる4つの能力
https://youtu.be/NFbzOVOkpQY
たくプロが作るトレーニングメニューで走れると
人気になった「たくプロ道場」
4期からは、いよいよオンライン化!
全国、いや世界中に住む日本のランナーさんに
参加頂けるプログラムへと進化致します
YouTubeやインスタグラムを観て
「たくプロのレッスン受けたいけど
名古屋に行くのはなぁ・・・・」
と、思っていただいていた皆さん!
たくプロDOJOは、全国どこに
お住まいでも、たくプロメニューで
マラソントレーニングをご受講頂けます。
1)マラソントレーニングしてるけど
何かしっくりこないし、ケガするし
そもそもやり方が合ってない気がする・・・
2)周りにコーチが居らず
相談したいけど気軽に聞けない
聴いているけど、難しくてついていけない
3)YouTubeで観ているたくプロのメニューで
2025年はマラソントレーニングに取り組みたい!
この3つが当てはまる方に
とてもお勧めのプログラムです。
たくプロメソッドの特徴は
4つのトレーニングを軸にしています
サブ4が目標だから、5:20/KMで
〇〇KM走りましょう
みたいなものではありません
サブ4したい!と言っていても
今4時間5分の人と
今4時間30分の人では
同じ設定ペースで走って
いいわけがありません。
だから、疲労が積み重なって
オーバーペースでケガをすることも
自分にちょうどいい負荷で走らないと
良いトレーニングとは言わないと
たくプロは言います
ではその
『自分にちょうどいい負荷』とは?
どうやって見つけるのか・・・
知りたいと思いませんか?
たくプロDOJOでは
ちょうどいい負荷の調べ方
そして、たくプロが作る
トレーニングメニューで
どの走力の方も、
トレーニングして頂けます!
12月の那覇合宿とも連動した
スケジュール・トレーニングメニューとなりますので
合わせて参加も可能です!
****************
たくプロメソッドとは?
****************
たくプロの
マラソントレーニングはこの4つ
1.月間走行距離を育てる
2.ロング走をする
3.スピード(マラソンペースに慣れる)
4.LTトレーニング(マラソンペースを引っ張れる)
これを、
自分にとってちょうどいい負荷で
トレーニングして頂きます。
オンライン講義から
次の講義までの間の
トレーニングメニューをお出しするので
自分でいつ行うか計画していただきます。
****************
オンライン化とは?
****************
これまでは名古屋に月1回集まって頂き
合同トレーニングを行っていましたが
それが、ZOOMを使って
トレーニングを指導させて頂きます
月2回、ZOOM(ズーム)を行ないます
1回目は、実際のトレーニング指導
2回目は、Q&Aが中心とした講義
1回目は月1回土曜日の朝9:00
ZOOMで繋がり、たくプロから
当日のメニューのポイントや
注意点を聴きます(約30分)
その後は、各自自分で(自分の地域)で
トレーニングを開始します
トレーニング終了後
もう一度、ZOOMで繋がり
走った後の振り返りを
たくプロがお伝えします
Q&Aもそこで可能です
動画は全て録画し
URLで見逃し配信しますので
リアルで参加できなくてもOK!
*ZOOMとは
オンライン会議システムを使います
事前にアプリをダウンロードし
アカウント登録をしておくと
スムーズにご受講頂けます
******************
グループLINEを作ります
******************
DOJO参加者のグループLINEを作ります
グループLINEに
トレーニングメニューや
動画のURLをご案内します
そこで、参加者同士交流も可能です
さらに例えば、「次の土曜日は
名古屋は名城公園で集まりませんか?」
「大阪城公園で集まりませんか?」
など、地域で集まる呼びかけも可能です
(*たくプロDOJO参加者のみ参加)
たくプロへのQ&Aコーナーも
作りますので、聴いて頂けます
******************
スケジュール
******************
DOJO トレーニング指導
ZOOM ミーティング(FAQ)
【後期】
開始講義 10月2日(木)19:30
10月DOJO 10月18日(土)9:00/11:30
10月ZOOM 10月30日(木)19:30
11月DOJO 11月17日(土)9:00/11:30
11月ZOOM 11月27日(木)19:30
12月DOJO 12月13日(土)9:00/11:30
12月ZOOM 12月25日(木)19:30
1月DOJO 1月12日(土)9:00/11:30
1月ZOOM 1月29日(木)19:30
2月DOJO 2月14日(土)9:00/11:30
2月ZOOM 2月26日(木)19:30
3月DOJO 3月21日(土)9:00/11:30
3月ZOOM 3月26日(木)19:30
*トレーニングの内容で
土曜日の2回目の開始時間を
変更する場合もあります
【受講費】
後期 27,000円(4,500円/月)
たくプロ道場1期~3期
からの継続受講の場合
後期 25,000円(4,200円/月)
モシコムでの申込&お支払い完了後に
申込は完了となります
1回目講義の1週間前に
グループLINEを作りますので
事務局からモシコムで一斉に
メールをさせて頂きます。
後期 申込&〆切
1月1日~9月29日(月)23:59
*****************
合宿スケジュール
*****************
現地集合・現地解散スタイル
那覇合宿
12月5.6.7(金)(土)(日)
開催日
2025年10月2日 ~ 2026年3月26日23:59
主催者・問い合わせ先
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 名称未設定 |
住所 | 愛知県名古屋市北区名城1-4-1 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2025年2月18日 - a-blog cms 勉強会 in 名古屋 2025/2
- 2025年2月17日 - 【東海支部主催セミナー】日常業務が大きく変わる CPM®︎の活かし方!! 徹底解説
- 2025年2月15日 - 【第53回】小中高生のプログラミング道場 CoderDojo Anjo
- 2025年2月9日 - 第67回 CoderDojo犬山 (午後)
- 2025年2月8日 - 2月度 CoderDojo Nishio(こーだーどうじょうにしお)
- 2025年2月4日 - CoderDojo豊橋の開校について(2025年2月の開催予定)
- 2025年2月3日 - アナログゲームナイト@名古屋ギークバー vol.65 トリックテイキング編
- 2025年2月1日 - 【初心者向け】2025年のEC-CUBE最新情報&新年の抱負発表 | EC-CUBE名古屋 vol.111
- 2025年1月24日 - Frontend Nagoya #13
近隣の場所 (直線距離)
- 近隣の場所が見つかりませんでした。