【訪問看護師が教える介護保険について】
イベント説明
【訪問看護師が教える介護保険について】
〜岡崎の現状と10年後を見据えて〜
日時:2月14日(日)13:30~16:30
場所:よりなん 第3AB活動室
定員:25名
参加費:300円(釣銭の必要ないようにお願いします)
連絡先:橋口義彦
09062009382
※直接会場への連絡は絶対になさらないようにお願い致しま
す。
講師 鈴木 扇帆
【プロフィール】
1978年生まれ37歳。岡崎市滝町で生まれ育ち、現在は子供3人の母親として地域のスポーツ振興会委員や常磐保育園の「父母の会」会長を務める。子供の出産を契機に取得した看護師の資格を活かし、平成27年7月に訪問看護ステーション ネコカンを設立。9月には全国訪問ボランティアナースの会 キャンナス岡崎を立ち上げ代表となる。キャンナス岡崎では将来の高齢化社会に対する地域コミュニケーションの活性化を中心とした活動を行っており、介護をしている家族の手助けや介護保険適用外サービスを行うことにより、在宅医療への促進を行っている。平成28年3月よりFM岡崎の地域で頑張る女性を紹介する「ミスエイジレス」のパー ソナリティとしても活躍。
【内容】
介護保険とは 介護保険サービスの種類
介護保険を使った事例検討
岡崎市の超高齢化社会の現状と10年後
開催日
2016年2月14日13:30 ~ 2016年2月14日16:30
主催者・問い合わせ先
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | よりなん 第3AB活動室 |
住所 | 愛知県岡崎市上地二丁目39番地1 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2018年9月30日 - 9/30【当日参加可】カラダの声を聴いて、ストレスを解消しよう!〈新栄〉
- 2018年9月30日 - マラソン完走トレーニング「平和公園2時間走!」
- 2018年9月29日 - 【名古屋初9/29(土) 瞑想会開催】ヴィパッサナー(マインドフルネス)入門瞑想会
- 2018年9月27日 - 芸術の秋★美術モデル大座談会
- 2018年9月24日 - はじめての愛知トレイルラン入門講習会(東山公園)
- 2018年9月23日 - 都築響一 秘宝館ナイト (メンヘラナイトvol.20 薬膳Barコラボイベント)
- 2018年9月23日 - はじめての愛知トレイルラン入門講習会(道根往還)
- 2018年9月23日 - 【体験参加】ガールズラン☆クラブ練習会
- 2018年9月19日 - 9/19【当日参加可】異業種交流会ディアジャパン 名刺交換会〈名駅〉
近隣の場所 (直線距離)
- ウインクあいち1308号室 (2.1km)
- セブンスタービル 12階 1201号室 (2.1km)
- TECH CAFE (2.5km)
- 白川公園 (1.9km)
- アンザビレピル5F 第6会議室 (1.6km)
- Club Adriana (1.8km)
- アロマフォレスト今池 (3.3km)
- 庄内緑地多目的広場 (4km)
- グローバルゲート2F (2.8km)
- 庄内緑地公園 (4.3km)
- パロマ瑞穂北陸上競技場 (6.8km)
- 鶴舞公園 (2.9km)
- 東山一万歩 (7.1km)
- 名鉄東山線 東山公園駅改札前(東山動物園側)に集合 (6.4km)
- JRゲートタワー 13F (2.3km)
- 名古屋三越ラシック (1.4km)
- 第1アメ横ビル4階会議室 (2.3km)
- レンタルスペースCOMINI ルーム2 (1.3km)
- イーブル名古屋 (3.3km)