contents.nagoya 2025
イベント説明
こちらは事前登録ページです
詳しい セッション情報 や タイムテーブル については、公式サイト https://contents.nagoya/ をご覧ください。
複数のセッション選択について
事前登録は 1セッションのみ選択可能ですが、状況によってはいくつかのセッションを当日の受付にて追加登録可能です。 ただし、先着順になりますのでお早めにご来場ください。
イベント内容
コンテンツ ドット ナゴヤは、「コンテンツ」をテーマに掲げ、コンテンツを作る・コンテンツを管理する・コンテンツを届ける という3つの視点から、多くのクリエイターや企業が集まり、交流し、学び合う場を提供するイベントです。
2018年と2019年に開催し、それぞれ350名の集客を達成しましたが、2020年はコロナ禍の影響で中止となりました。そして6年ぶりに再び開催を計画しています。 今回は、複数の会議室を利用したセッション、コンテンツの管理・配信に関連するプロダクトのブース出展、さらには地域コミュニティによる勉強会など、多彩な企画を1日に凝縮して実施します。
ブースでは最新のツールやサービスに触れることができ、セッションでは業界の第一線で活躍するスピーカーから貴重な知見を得られるなど、参加者が実践的な知識を深められる内容となる予定です。
より詳しい情報は contents.nagoya 2025 からご確認ください。
タイムテーブルはこちら
セッション一覧はこちら
※イベント詳細については随時更新しています。
contents.nagoya 2025 概要
日時: 2025年6月28日(土) 10:00 - 17:30
会場: 名古屋国際センタービル 4F、5F
参加費: 無料
対象: Web/IT系、コンテンツ制作に携わる方々
主催: 有限会社アップルップル
勉強会・交流会
コミュニティ主催の勉強会についてはこちらをご覧ください。
https://contents.nagoya/#community
協賛
ゴールド協賛
シルバー協賛
ブロンズ協賛
現在contents.nagoya 2025 に協賛していただける企業・団体を募集しております。
協賛・ブース出展について
開催日
2025年6月28日10:00 ~ 2025年6月28日17:30
主催者・問い合わせ先
contents.nagoya
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 名古屋国際センター |
住所 | 450-0001 名古屋市中村区那古野一丁目47番1号 名古屋国際センター |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2025年9月13日 - 9月度 CoderDojo Nishio(こーだーどうじょうにしお)
- 2025年8月30日 - Hour of Code夏休み プログラミング in 豊橋創造大学
- 2025年8月24日 - 作品コーナー応募 - わくわくフェスティバル2025 CoderDojo Anjo
- 2025年8月23日 - 第73回 CoderDojo犬山 (午後)
- 2025年8月19日 - a-blog cms 勉強会 in 名古屋 2025/8
- 2025年8月16日 - 【第59回】小中高生のプログラミング道場 CoderDojo Anjo
- 2025年8月11日 - 未来起点アイデアの作り方
- 2025年8月5日 - CoderDojo豊橋 & ComputerClubHouse豊橋(2025年8月の開催予定)
- 2025年8月5日 - CAPNA市民講座 小さい人の笑顔のために 〜困難を抱える子どもへの理解と支援〜
近隣の場所 (直線距離)
- 伸栄産業株式会社 会議室 (5.1km)
- なごのキャンパス RoomA (515m)
- 株式会社スタメン 名古屋本社 (ささしまライブオフィス) (1.1km)
- 中区役所ホール (1.9km)
- サイボウズ名古屋オフィス (1.8km)
- シルクロード 名古屋駅店 (285m)
- 中小企業振興会館 3階 第2ファッション展示場 (4km)
- ウインクあいち(会議室903ほか) (415m)
- STATION Ai M3F 大会議室(「エレベータ1,2」でM3Fまでお越しください。「エレベータ3,4」はM3Fに停止しません。) (3.4km)
- 名古屋国際センター (0m)
- 404 not FOUND (2.3km)
- 広小路伏見中駒ビル 705号室 (943m)
- アロマフォレスト今池 (4.5km)
- Club Adriana (3km)
- ベースキャンプ名古屋 (255m)
- 白川公園 (1.3km)
- ベースキャンプ名古屋 (255m)
- ウインクあいち (415m)
- ベースキャンプ名古屋 (255m)