Check Point Engage 2025
イベント説明
「ハイパーコネクテッドな世界」では、ネットワークの複雑性が急速に拡大し、直面する課題は多様化しています。こうした複雑化に伴い、デジタル環境に潜む脆弱性も増大しています。
この状況に効果的に対応するには、ハイブリッドメッシュアーキテクチャのセキュリティプラットフォームが企業の持続的成長において不可欠です。また、AI技術の発展により、セキュリティ運用の負担を軽減する「AIによる自動運用」という新たな可能性が広がっています。
.
Check Point Engageにご参加いただくことで、次世代セキュリティの革新的アプローチと自動運用の実現に向けた具体的ビジョンをご体験いただけます。
基調講演
ハイパーコネクテッドな世界における AI 時代のセキュリティ
スピーカー: Check Pointチーフストラテジーオフィサー ロイ カロ
この30年間でネットワークはあらゆるものの中心となり、今やワイヤレスで遍在しています。歩行中も移動中も常にクラウドに接続する時代において、ファイアウォールはセキュリティの基盤であり続けますが、単純なアクセス制御から80〜100種類のサービスを統合した防御システムへと進化しました。これらの技術はモバイル、エンドポイント、クラウド、オンプレミス環境において区画化などの重要な保護機能を提供し、私たちの生活を支えています。ハイパーコネクテッドな世界だからこそ求められる次世代のセキュリティ戦略を共有いたします。
対談
自動車の自動走行技術から学ぶ AIを活用した自動化の真髄
スピーカー: ジャーナリスト/戦略イノベーション・スペシャリスト 川端 由美氏
AIの究極的なゴールである「自動運用」の未来を探るため、自動車業界の自動運転技術から学べる洞察に迫ります。本セッションでは、自動車業界やモーターショー、学会、省庁の有識者委員を歴任された川端由美氏をゲストにお迎えし、弊社社長の佐賀文宣との対談を通じて、AIを活用した自動化技術の本質と可能性について議論します。
事例
NTTデータグループにおけるアジリティを備えたセキュアなプラットフォーム整備
スピーカー: 株式会社NTTデータグループ ITマネジメント室システム開発担当 課長 川戸 祐介氏
企業のデジタル変革を支援するNTTデータグループが、変化するビジネス環境と高度化するセキュリティ脅威にいかに対応しているかを紹介します。アジリティとセキュリティという相反する要素の両立に向けた実践事例から、皆様の企業におけるセキュアなデジタル基盤構築への知見を深めていただけます。
パネルディスカッション
リスク管理のシフトレフト
パネリスト: NTTセキュリティ・ジャパン株式会社 CISOアドバイザー/営業本部長 斉藤 宗一郎氏
パネリスト: 株式会社東陽テクニカ セキュリティ&ラボ 担当課長 中村 敬一郎氏
パネリスト: NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 サイバーセキュリティ・エンジニア Deen De Silva氏
本パネルディスカッションでは、先手を打つリスク管理の重要性について探ります。クラウドやリモートワークにより、組織の攻撃サーフェイスは急速に拡大しています。これまでの検知や防御をベースにしたセキュリティに加え、攻撃が始まる前のリスク特定と対策にフォーカスする「シフトレフト」アプローチが不可欠となっています。本セッションではCyberintのパートナー企業から招いた専門家が、攻撃サーフェイス管理と脅威インテリジェンスにおける実践的な知見とお客様のこれからの課題設定に役立つ洞察を提供します。
【Check Point Engage 2025】
プログラムの詳細はこちらをご覧ください。
https://www.event-site.info/cpengage/
開催日
2025年6月19日13:30 ~ 2025年6月19日19:30
主催者・問い合わせ先
Check Point Events
開催場所
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 場所 | 大手町プレイス ホール&カンファレンス |
| 住所 | 東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイス (イーストタワー) 2F |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2025年11月28日 - 第4金曜日開催 オンライン/リアル【IT・ブログ・WordPress・Chat-GPT】グループレッスン
- 2025年11月28日 - GVAビジネス交流会【中小中堅企業経営者・事業承継希望者(MBA)・金融機関融資担当者LBO(レバレッジド・バイアウト)】
- 2025年11月28日 - レガシー侍 情報交換会「MeetUP3」 ~レガシーシステム × 生成AIで進める “Re:Structure AI”~
- 2025年11月25日 - 不動産テック協会・設立7周年記念イベント
- 2025年11月24日 - 祝日開催【あみだす発酵アカデミー】イカの塩辛作りクラス
- 2025年11月23日 - 第79回 CoderDojo多摩センター (11月度) 子どものためのプログラミング道場
- 2025年11月22日 - 【土曜日・予約制】Nerima Base 模型工作室(高校生以下無料!)
- 2025年11月21日 - 【金曜日・予約制】Nerima Base 模型工作室(高校生以下無料!)
- 2025年11月15日 - 【土曜日・予約制】Nerima Base 模型工作室(高校生以下無料!)
近隣の場所 (直線距離)
- TIME SHARING 五反田プラザスクエアビル (8.1km)
- アンドパッド東京オフィス (5.2km)
- 慶應義塾大学 三田キャンパス 南校舎7F473教室 (4.8km)
- KINTOテクノロジーズ 室町オフィス (629m)
- PRONTO 大手町店 (246m)
- 永和システムマネジメント東京支社 (1.2km)
- 鉄板焼 香味由 (1.9km)
- 新宿近郊のレンタルスペース(調整中) (5.9km)
- 東京会場 IREM JAPAN セミナールーム (6.2km)
- IZAKAYA BAR おためし屋 (5.9km)
- レッドハット株式会社 (6.9km)
- Tokyo Innovation Base (1.3km)
- 東京ミッドタウン六本木 ミッドタウンホールB (4.1km)
- ウェンディーズ・ファーストキッチン 池袋北口店 (7.2km)
- LINEヤフー株式会社セミナールーム (2.9km)
- LINEヤフー株式会社 DINING (2.9km)
- Natuluck茅場町 新館 4階 会議室 (1.1km)
- 文化総合センター大和田(学習室・アリーナ) 学習室6(工作室) (7.1km)
- プライム・ストラテジー株式会社 (2.5km)