第10回介助犬の活動を応援しよう!チャリティマラソン
イベント説明
「介助犬の活動を応援する」ことを目的としたマラソン大会
10kmラン
3knラン
参加費のうち、大会運営費を除いた金額を中日新聞社会事業団を通じ社会福祉法人日本介助犬協会へ寄付させて頂きます。
※チャリティTシャツの購入を希望される方は、公式HPからエントリーしてください。
http://kaijyoken-marason.oos.jp/
【介助犬とは】
手足に障がいのある方に落とした物を拾って渡す、ドアを開け閉めする、冷蔵庫を開けて飲み物を取ってくる、など日常生活で困ったことを助け、自立と社会参加を促進するのが介助犬です。
介助犬を必要としている人は約15,000人いると言われていますが、介助犬の数は70頭あまりしかおらず、まだまだ不足しています。また、身体障害者補助犬法により介助犬と共に社会参加することが認められていますが、認知度が低いことで同伴拒否が絶えないのが大きな課題です。マラソンを通して、介助犬の普及が出来るように皆様からの応援をよろしくお願いします!
開催日
2025年4月27日 ~ 2025年4月27日23:59
主催者・問い合わせ先
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 庄内緑地公園 |
住所 | 愛知県名古屋市西区山田町大字上小田井敷地3527 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2025年9月2日 - CoderDojo豊橋 & ComputerClubHouse豊橋(2025年9月の開催予定)
- 2025年8月30日 - Hour of Code夏休み プログラミング in 豊橋創造大学
- 2025年8月24日 - 作品コーナー応募 - わくわくフェスティバル2025 CoderDojo Anjo
- 2025年8月23日 - 第73回 CoderDojo犬山 (午後)
- 2025年8月19日 - a-blog cms 勉強会 in 名古屋 2025/8
- 2025年8月16日 - 【第59回】小中高生のプログラミング道場 CoderDojo Anjo
- 2025年8月11日 - 未来起点アイデアの作り方
- 2025年8月5日 - CoderDojo豊橋 & ComputerClubHouse豊橋(2025年8月の開催予定)
- 2025年8月5日 - CAPNA市民講座 小さい人の笑顔のために 〜困難を抱える子どもへの理解と支援〜
近隣の場所 (直線距離)
- ウィルあいちホール (4.2km)
- デンソー名古屋オフィス(桜通豊田ビル15F) (4.4km)
- KS11名古屋会議室 (4.3km)
- THE ONE AND ONLY - ROOF TOP SAKAE (4.9km)
- 貸し会議室 KUWAYAMA 8A (4.1km)
- なごのキャンパス RoomA (3.9km)
- 株式会社スタメン 名古屋本社 (ささしまライブオフィス) (5.2km)
- 中区役所ホール (5.3km)
- サイボウズ名古屋オフィス (5.2km)
- シルクロード 名古屋駅店 (4.1km)
- 中小企業振興会館 3階 第2ファッション展示場 (7.2km)
- ウインクあいち(会議室903ほか) (4.5km)
- STATION Ai M3F 大会議室(「エレベータ1,2」でM3Fまでお越しください。「エレベータ3,4」はM3Fに停止しません。) (7.2km)
- 名古屋国際センター (4.3km)
- 404 not FOUND (6.3km)
- 広小路伏見中駒ビル 705号室 (4.9km)
- アロマフォレスト今池 (7km)
- Club Adriana (5.8km)
- ベースキャンプ名古屋 (4.2km)