第3回足立区都市農業公園「小学生のマラソン大会」
イベント説明
(1)開催日
2021年2月21日(日)予備日2月28日(日)
(2)開催地
足立区都市農業公園(〒123-0864東京都足立区鹿浜2-44-1)
(3)エントリー期間
2020年10月4日0:00~2021年1月31日23:59
(4)種目・参加資格及びスタート時間(参加人数によって時間変更がありま
す。決定次第ご参加の皆様にメールでご連絡します。2月5日頃)
各学年男子50名、女子50名を定員とします。定員になり次第申込み締切
とさせて頂きます。
①小学1年生:1.2km(9時30分スタート)
②小学2年生:1.2km(10時15分スタート)
②小学3年生:1.5km(11時スタート)
④小学4年生:1.5km(11時45分スタート)
③小学5年生:2.0km(12時30分スタート)
⑥小学6年生:2.0km(13時15分スタート)
(5)参加費(税込)
2500円
(6)受付時間・受付場所
8時30分より園内広場(ゴール付近)スタート1時間前は受付不可
(7)スタート場所
河川敷水門付近
(8)ゴール場所
園内広場
(9)表彰
①学年別男女別に表彰します。
②お子さんの努力を表彰しますので、全員に賞状(記録証ではありませ
ん)およびメダルを授与します(参加賞ではなく順位を刻印したメダ
ル)。
→ただし、3位までのお子さんとはデザインが異なります。
*)表彰式は三密を避けるためレース終了後随時行っていきます。
(10)参加賞
新鮮な農産物をお渡しします。
開催日
2021年2月21日 ~ 2021年2月21日23:59
主催者・問い合わせ先
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 足立区都市農業公園 |
住所 | 東京都足立区鹿浜2-44-1 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2023年1月19日 - 1/19(木)16:00 発達障害の当事者向け『個別相談』@代々木
- 2023年1月19日 - 1/19(木)15:00 発達障害の当事者向け『見学&個別無料相談』@新宿
- 2023年1月19日 - 1/19(木)14:30 発達障害の当事者向け「見学&個別相談」@秋葉原
- 2023年1月19日 - 1/19(木)14:00 発達障害の当事者向け『見学&個別無料相談』@新宿
- 2023年1月19日 - 1/19(木)13:30 発達障害の当事者向け「見学&個別相談」@秋葉原
- 2023年1月19日 - ランステ公認練習会:よっしーの「木曜日の夜大人の部活!めざせサブ4&4.5」11-1月 単発(11)
- 2023年1月18日 - 第148回 PHP勉強会@東京
- 2023年1月18日 - An introduction to mutation testing in Ruby
- 2023年1月18日 - あみだすマインドフルネス 瞑想会
近隣の場所 (直線距離)
- 8x9Lab(ハックラボ) (7.7km)
- 荒川河川敷・荒川戸田橋陸上競技場前発着コース (6.8km)
- 虹の広場周辺 (6.1km)
- 虹の広場予定 (6.1km)
- 堀切水辺公園 芝生付近 (8.6km)
- 新荒川大橋付近 特設会場 (2km)
- 荒川戸田橋野球場付近 (5.8km)
- 東京都北区赤羽河川敷 JR京浜東北線 高架下 (2.6km)
- 東京都北区赤羽河川敷 JR京浜東北線 高架下 (2.6km)
- 新荒川大橋付近 特設会場 (2km)
- 荒川河川敷・荒川戸田橋陸上競技場前発着コース (6.8km)
- 戸田橋陸上競技場(集合場所) (6.9km)
- 戸田橋陸上競技場(集合場所) (6.9km)
- 新荒川大橋高架下 (2km)
- 東京都北区赤羽河川敷 JR京浜東北線 高架下 (2.6km)
- 8x9Lab(ハックラボ) (7.7km)
- 東京都葛飾区 堀切水辺公園 特設会場 (8.6km)
- おためし屋 (5.1km)
- 赤羽ラボ (2km)