場所:静岡県のイベント

[第6回]Startup Weekend 静岡

イベント説明

新規事業を立ち上げる起業体験イベント!
全世界で「起業家を生み出す場」として展開する「Startup Weekend」が静岡市にて再び開催!新規事業を立ち上げたい方!起業体験を積みたい方!仲間を集めたい方!スタートアップに興味ある方!一歩先へと歩みを進めてみませんか?この週末が、あなたの人生を変えるきっかけに!
スタートアップウィークエンドってなにをするの?
スタートアップウィークエンド(以下、SW)とは、週末を活用してアイデアをカタチにする「スタートアップ体験イベント」です。
SWは初日の夜、アイデアを発表するピッチから始まります。アイデアに共感したメンバーと共にチームを組み、最終日の夕方までにユーザーエクスペリエンスに沿った必要最小限のプロダクト、そしてビジネスモデルを一気に作り上げます。
実は過半数の方が一人で初めて参加する方々です。特定の知識やスキルがなくとも、またアイデアをお持ちでなくともスタートアップをリアルに体験することが出来ます。初参加でも心配は必要ありません。

※StartupWeekend静岡 開催時の集合写真
【開催記念】動画視聴チケットを販売いたします!
今回のStartup Weekend 静岡では、開催記念として撮影チームによる映像を制作していただくこととなりました!「動画視聴チケット」をお買い求めいただいた皆様に、開催終了後ダイジェスト映像をお送りいたします。※参加者が少ない、スポンサーが少ない場合はキャンセルさせていただく可能性もございますので予めご了承ください。
前回のダイジェスト映像はこちら


コーチ Coach
2日目のコーチングを担当される皆様のご紹介です(敬称略)
大柴 貴紀
East Ventures フェロー
1976年東京生まれ。2004年、友人に誘われ創業期のスタートアップにWebデザイナーとして参画。会社の成長に伴い、取締役、監査役、子会社社長などを歴任。コンシューマー向けアクセス解析サービス(手裏剣バナーで有名)やSEO事業立ち上げに貢献。2014年3月にVCであるEast Venturesに参画し、フェローとして投資先のバリューアップを支援。本業の傍ら、個人ブログ運営やWebメディアでの連載なども行う。また、地方のベンチャー支援にも興味を持ち、2020年頃から全国を飛び回っている。
長島 悠人
連続起業家 兼 エンジェル投資家
1996年7月22日静岡県出身。静岡高校卒業後、慶應義塾大学2年次(17年)に株式会社クラフタを創業し、19年にJ-STARへ売却。現在はエンジェル投資を進めつつ美容領域DXを主軸にハンズオン型ホールディングス事業を展開中。
長島 寛人
株式会社ジョハリ 代表取締役
1991年10月7日静岡県出身。静岡高校、慶應義塾大学卒業後、株式会社じげん事業責任者を経て、2018年に起業。複数のWEBメディア・YouTube事業を売却し、現在はYouTube集客を強みとした教育事業・YouTube起点の事業開発支援を行う。
高松 裕美
ビタミン株式会社 Co-CEO
ファーストキャリアは美容師からスタート、25歳のときベンチャー業界へキャリアチェンジ。2009年美容業界のHR企業、株式会社リジョブの創業役員として代表就任。立ち上げ〜2014年のExitまで経営に従事。2015年独立し、ビタミン株式会社を高梨大輔さん(リジョブ元取締役副社長)と共同創業し、スタートアップ支援家としてエンジェル投資や、全国支援施設や自治体の創業支援の現場を通じて、約2000人を超える創業期の起業家のみなさんと対話をしてきました。そして、支援家としてだけではなくわたし達自身も2024年の今再びゼロイチ立ち上げを行っています。みなさんと同じスタートラインですので、共に悩みながら、背中を押し合いながら、楽しく進んでいけたら嬉しいです。気軽にお声がけください、よろしくお願いいたします!
高梨 大輔(オンライン)
ビタミン株式会社 Co-CEO
美容・代替医療業界のHR事業を担う株式会社リジョブの創業役員CMOとして出会い立ち上げを経験しました。2014年、同社を株式会社じげん(東証プライム市場)社へM&A、約8年の経営を卒業しました。2015年末にビタミン株式会社を創業、スタートアップ企業の支援家となりエンジェル投資やライフワークの相談を通じて、1000社を超える起業家たちの悩みと向き合ってきたチームです。現在は全国の起業家の方々に創業期の知見を広げるボランタリー活動「マーケティング保健室」で全国を移動しています。創業期の悩みがありましたら、気軽にお声がけいただけると嬉しいです。
石川 貴之
静岡鉄道株式会社 不動産ソリューション事業部

静岡鉄道の不動産部門にて沿線の将来構想責任者として、物件開発・イベント企画を担当。
これまでに観光バス事業・カード事業・広告代理店総務・静岡市経済局への出向・新規事業企画・DX業務などに携わる。
また業務で得た知見をもとに、職場でのモチベーションアップ・ビジネスコミュニケーションデザイン・キャリアプランニングに関する講演・コーチング事業を自身のビジネスとして立ち上げる。
鈴木 裕矢
アロー株式会社 / GREEN OFFSHORE株式会社
代表取締役・デザイナー
新規事業、新商品、新サービスの事業コンセプトから、最終のデザインまで、デザインマネジメントを行う。浜松を面白くするため、来場者1万人の浜松ローカルコーヒーフェスや、来場者3万人の浜名湖アイスエキスポなど、イベントの企画・運営。GREEN OFFSHOREでは、農業のDXに取り組み、システムとハードウェアの開発を行っている。

審査員 Judge
3日目の審査を担当される皆様のご紹介です(敬称略)

鈴田 泰久

1998年生まれ。関西のスタートアップエコシステムの醸成のため、関西圏のスタートアップをソーシング、インキュベーション、場作りを行う。KYOTO STARTUP ECOSYSTEM SUPPORTER
2020年〜関西U29アクセラレータープログラムRe:Vive企画運営。
2020年〜2023年(一社)京都知恵産業創造の森 スタートアップ推進部と協力し、毎月VC壁打ちや講義などを企画運営。
宮城島 崇之
合同会社ドリーマーズギルド代表社員
一般社団法人きのこ理事
静岡市清水区出身。教育活動に従事して20年、「学ぶことを楽しむ、あきらめない」ことを達成するためにプログラミングスクール展開や地元の学習塾運営を土台に活動。日本初Youtuberが教えるマインクラフトプログラミングスクール「コードアドベンチャー」の代表として、2021年からFC展開をはじめ、2年で全国170教室まで展開。現在のグループアクティブ生徒数は5000人を超え、1教室の平均生徒数は34人と地域No1プログラミングスクールを作り続けている。
漆畑 慶将
株式会社OK Junction 代表取締役
一般社団法人交通都市型まちづくり研究所 代表理事
STARTUPS SELECTION® パーソナリティ

学生時代より個人事業主としてWeb制作やメディア運営などで起業する。大学時代に東京ディズニーランドやスターバックスなどのアルバイトを経験し、在京民放テレビ局へ。その後、株式会社美人時計(現:BIJIN&Co.株式会社)や株式会社三菱UFJ銀行への出向を経て株式会社OKPRを創業。その後、2020年にM&Aにて株式会社VOYAGE GROUP(現:株式会社CARTA HOLDINGS)入りする。
そのEXIT経験を元に、情報経営イノベーション専門職大学【iU】の客員教授、東京都中小企業振興公社のアドバイザー、群馬県・横浜市・愛知県・大阪市のプログラムなどでメンターを務める。またパーソナリティとしてラジオ番組「スタートアップセレクション®」(TBCラジオ(東北放送)、CBCラジオ(中部日本放送)、RSKラジオ(山陽放送)など)も手掛ける。
会場 Venue
ODEN
金曜日の会場になります。
静鉄のコワーキングスペース/シェアオフィス「=ODEN」
いろいろな人が集まって、人脈や交流が広がる。お互いに刺激しあって、ヒラメキやアイデアが生まれる。一緒に、新しいビジネスの扉を切り拓く新拠点。
https://oden.shizutetsu.net/

アクセス
〒420-0839 静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目8-10
会場へのアクセス
①静岡駅から 徒歩約10分
②新静岡駅から 徒歩3分
※駐車場はございません、公共交通機関でお越しください。
静清信用金庫 草薙研修センター(草薙支店)
土曜日〜日曜日の会場になります。

アクセス
〒424-0886 静岡市清水区草薙1丁目25-41
会場へのアクセス
①草薙駅(JR)から 徒歩約5分
②草薙駅(静岡鉄道)から 徒歩3分
※駐車場はございません、公共交通機関でお越しください。
スケジュール Time schedule

3月15日 (金)
3月16日(土)
3月17日 (日)

18:00 開場及び懇親会
09:30 2日目開始
09:30 3日目開始

19:00 ファシリテーター挨拶
10:00 Facilitation
12:00 昼食

20:15 1分ピッチ
12:00 昼食
14:00 プレゼン前のテックチェック

20:45 話し合いと投票
14:00 コーチング開始
15:00 発表&審査

21:15 チーム作り
16:00 コーチング終了
17:00 結果発表

21:45 1日目終了&帰宅
18:30 夕食
17:30 懇親会

21:00 2日目終了&帰宅
19:00 3日目終了&帰宅!

※遅刻時の連絡は必要ございません。もしアイデアをピッチされたい場合は[20:15~ 1分ピッチ]に間に合うようお越しください。
リードスポンサー Lead Sponsors
EXPACT株式会社 様

スポンサー Sponsors
株式会社 あいネットサービス 様

合同会社ドリーマーズギルド 様

株式会社エフ・シー・シー 様

フィンテックス株式会社様


《後援》静岡市 様


《日本全国・通年スポンサー》弥生株式会社 様

会場スポンサー Sponsor
静岡鉄道 様

静清信用金庫 様

ファシリテーター Facilitator
上原 和也
株式会社エフ・シー・シー
株式会社エフ・シー・シー2009年入社。新事業立ち上げ、摩擦材研究開発を経て、 新事業開発部所属。 2021年4月より、新製品の開発、事業開発に携わる。2019年に社内の新規事業創出プログラムへの参加をきっかけにSWへも参加。2年で10回以上、参加やオーガナイザーを通じ、社内では自身の事業企画、スタートアップ投資、ファンド出資、アライアンス構築などを進めている。2児のパパ、趣味はバイク(アメリカン)とテニスと子どもとのサッカー。松本山雅FCサポーター。
オーガナイザー Organizer
髙地耕平
EXPACT株式会社 代表取締役
一般社団法人ベンチャー投資育成研究会 代表理事
大学卒業後、静岡銀行へ入社。その後、有限責任監査法人トーマツにてベンチャー支援、各種コンサルティングを行う。2018年7月に起業し、EXPACT株式会社を設立。同時に株式会社Happy Quality CFOに就任。ベンチャー、スタートアップの資金調達支援を行い、補助金獲得額は16.9億円超、資金調達累計額は31億円超を達成。最近では、Startup Logによる情報発信や起業家コミュティFounder's CircleやBanker's Circleを立ち上げるなど起業家育成も行っている。
高橋 舞衣
EXPACT株式会社
1993年生まれ。新卒でエン・ジャパン株式会社に入社し、東京都内主要区にて大手からスタートアップまで、業界・職域共に多岐に渡った採用・人事組織のコンサルティングに従事。国家資格キャリアコンサルタント取得。2020年 静岡への移住を機に、EXPACT株式会社に参画。現在、ファイナンスからHRまで幅広くスタートアップ支援を行なっており、年間10億円を超える資金調達支援を行なっている。
今村 葵
知徳高校2年
静岡県東部在住。2007年2月1日生まれ。高校入学後、三島市にあるLtG Startup Studioの存在や「大人と対等に何かがしたい」という思いから起業に興味を持つようになり、昨秋のSW三島4thに初参加。社会人とのチームでヘルスケアと金融を結びつけたサービスを作り、現在事業化に向けAction中。
若手のSWへの参画を活性化するべく、自らの経験を基にNote記事「Startup Weekendに中高生がチャレンジする4つのメリット」を執筆。
久保田 恭一

愛知県岡崎市出身。地元企業でSEとしてキャリアをスタートさせ、モバイル系通信事業会社へ転職。社畜となる。10年強の武者修行を経て、地元愛知県へ帰省し新規事業、スマートシティ、Startup支援等のプロジェクトに参画。自動車産業の変革期に危機感を覚えて、地元を盛り上げるべくSWコミュニティへ身を投じている。 趣味はグルメ旅行。毎回、旅のしおりを作って全国の美味しいものを食べあさっている。
佐藤 真仁
静岡県内メディア企業
静岡市在住。法政大学社会学部卒業。大学卒業後、地元に戻り放送局に就職。会社員のかたわら、地域自治会活動、PTA活動などに携わる。人と人をつなげる場づくりをすることに喜びを感じ、地元コミュニティでの活動を続ける。2020年7月第1回SW三島に参加、その後オーガナイザーとして、三島、静岡、富士、多摩のSWに参加。
2019年に青山学院大学ワークショップデザイナー育成プログラム修了(31期)。2021年、一般財団法人生涯学習開発財団認定ワークショップデザイナー。その他、現在静岡市PTA連絡協議会の副会長を務める。
森川 悟
静岡市出身。大学卒業後、静岡のIT企業でキャリアをスタートし、その後東京に移り、ITエンジニアとしてWebシステムの開発に携わりました。何社かITエンジニアとしてキャリアを積んだ後、IT教育事業のスタートアップ(DMM WEBCAMP)に入り、プログラミング教育の事業責任者を務めました。現在はフリーランスとして、地方自治体向けのIT研修のディレクター、ゲーム開発会社での教育環境整備、NPO団体での中高生向けプログラミング教育など、幅広いIT教育関連業務に従事しています。
川下 真理
静岡県静岡市生まれ・在住
番組ディレクターとして、県政広報番組や県内中小企業経営者インタービュー番組、ドキュメンタリーなどを制作
その後オーストラリア・ブリスベンに1年間ホームステイ、帰国後は県の業務受託を請け「緑茶の海外輸出促進事業 企画・運営統括」として2年間のプロジェクトを3本マネジメント。現在は、中小企業の新規事業計画作成&マネジメントの支援や、事業承継準備として社長と後継者とのコミュニケーション促進支援、インターナルブランディングを担当。
大村 光一郎
株式会社IHI
静岡県静岡市生まれ・長野県岡谷市出身。静岡の私鉄と東京の私鉄にて、不動産事業を軸に沿線開発、新規事業の開発。現在は株式会社IHIにで豊洲のエリアマネジメント施策の企画・実施、複合オフィスビルの運営等を担当。
大橋 美咲
静岡鉄道株式会社
不動産ソリューション事業部 事業戦略課
静岡県磐田市出身。2017年に静岡鉄道株式会社に入社し、不動産売買仲介営業(~2019年)を担当。2019年4月からは不動産事業のブランディングを担当するとともに、移住促進事業「静岡移住計画」の立上げを実施し、その後移住計画の事務局として移住セミナーやイベント、移住相談会など移住促進にむけた企画・運営業務を行う。このプロジェクトを機に磐田市から静岡市へプチ移住。2021年からは、「静鉄のコワーキングスペース/シェアオフィス=ODEN」の企画・運営を担当。
影山 舞
静岡鉄道株式会社
不動産ソリューション事業部 事業戦略課
静岡県静岡市出身。静岡県内の大学に進学後、静岡鉄道株式会社に入社。2年間静鉄グループのディーラーにて自動車販売営業を担当。2022年6月からは不動産ソリューション事業部にて、「静鉄のコワーキングスペース/シェアオフィス=ODEN」の企画・運営を担当。


ご参考 FYI

・どんなことに取り組んでいるんだろう?
・何を得ることが出来るんだろう?
・当日の様子をもっと知りたい
そんな気持ちをお持ちの際は是非に下記をご覧ください。

2022年4月15日(金)~17日(日)で開催されました、StartupWeekend三島3rdにて、テレビ静岡さんの取材を受けました。StartupWeekendの熱量やその中身を理解するのに最適な動画レポートになってます。是非、ご覧いただきイベントの面白さをください。
記事名:弁当の値引き情報をスマホで紹介!? 起業を学ぶ体験イベントとは

(出典:テレビ静岡ニュース(Youtubeチャンネル))
<前回の様子>
こちら
<新聞取材>
起業に向けアイデア発表 静岡・葵区で体験イベント 社会人や学生28人参加|静岡新聞
<近隣の開催レポート>
静岡市の近隣地域でStartupWeekendが開催されてます。レポートには当日の状況も見る事ができますので、ご一読いただければと思います。
【静岡県】
StartupWeekend静岡 ▶ 20230127 開催レポート
StartupWeekend静岡 ▶ 20230825 開催レポート
StartupWeekend富士 ▶ 20230512 開催レポート
StartupWeekend浜松 ▶ 20221118 開催レポート
StartupWeekend袋井 ▶ 20230210 開催レポート



注意事項 Notes
1.キャンセルポリシー/Cancel policy
2024年2月29日(金)23:59までにご連絡頂ければ100%返金いたします。それ以降は飲食や備品や宿泊等の発注により返金出来かねますのでご了承ください。
2.途中参加退出可!/ Come in and out anytime
参加につきましては、3日間全てが望ましいですが、諸事情などで一時的に抜けることも可能です。開催期間中に外すことのできない用事があり参加できないのでは?とお考えの方も、是非ご参加ください。
3.領収書発行はオンラインで / Receipt issue via DoorKeeper
領収書はDoorKeeperよりご発行ください。またStartupWeekendは非営利で不課税の取組みにつき、インボイスには対応しておりません。手順は下記URLをご参考ください。
https://support.doorkeeper.jp/article/36-receipt

開催日

2024年3月15日18:00 ~ 2024年3月17日19:00

主催者・問い合わせ先

Startup Weekend 静岡

開催場所

項目内容
場所静鉄のコワーキング「=ODEN」(初日) / 静清信用金庫 草薙研修センター(2日目以降)
住所静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目8-10(初日)/ 静岡市清水区草薙1丁目25-41(2日目以降)

開催場所の地図

SNS・Bookmark

B!

近隣のイベント

近隣の場所 (直線距離)