TOCfE横浜塾 2025ライブセッション9
イベント説明
TOCfE横浜塾
2025年のTOCfE横浜塾は、毎月第三火曜日開催、
9月の横浜塾は16日です。
一緒にワークをしながら、"考えるプロセス"を楽しみましょう!
.
横浜塾では、参加者から募った話題について一緒に考え、
考える過程を楽しみながら学びます。
あらかじめ筋道や解答が準備されていない問題に仲間と挑むプロセスを、
“ライブセッション”で学びます。決められた正解はありません。
問題の定義がしっかりできていないこともあります。
解決策が出ないかもしれませんが、考えるプロセスを学ぶことに注力します。
.
ぜひ、どのように考えたらいいかわからないことや、
みんなで一緒に考えたら良さそうなことなどを用意して
参加してください。
別に課題なんてないという方も、
一緒に考える仲間として、もちろん参加してください。
.
想定参加者
考えることを楽しみたい方
もやもやした課題にどうアプローチするかのヒントを欲しい方
TOCfEの3つのツールを使うことに慣れたいと考えている方
.
タイムテーブル
18:45 開場予定
19:00 本編開始
20:50 クロージング
21:00 会場撤収 -> どこかで懇親会(任意参加)
※18:30以前に会場には入れません。
到着早すぎにはご注意ください。
.
9月会場について
2025年のTOCfE横浜塾は、すべての回を
味蕾亭で開催する予定だったのですが、
諸事情により、6月から場所が変更になっています。
横浜駅東口近辺の会場にて行う予定です。
会場都合で、定員20名限定になります。
お早めにお申し込みくださいね!
・住所と会場への入り方について
お申込みいただいた方に、別途お知らせします。(前日8時、当日18時過ぎ)
・レンタルスペース開催です。
ワーク中の飲み物は各自用意ください(ほしい人は軽食も)
ただし◆◆アルコールは不可!!◆◆です
・ゴミは持ち帰りになります。ご協力お願いいたします
開催日
2025年9月16日19:00 ~ 2025年9月16日21:00
主催者・問い合わせ先
TOCfE横浜塾
開催場所
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 場所 | 横浜駅東口近辺 |
| 住所 | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2025年5月5日 - GW 坂対策 箱根駅伝ラン5区6区 約18 36キロ 約7分~8分 3000円
- 2025年5月3日 - 5月度【JUIDA認定コース(日程調整型)】座学5時間+実技講習(10時間/屋外/ATTIモード) 198,000円(税込)
- 2025年5月3日 - 第112回・TAMAハーフマラソン
- 2025年4月29日 - 鎌倉観光ロゲイニング2025~古都鎌倉再発見~
- 2025年4月26日 - 照葉樹生い茂る自然豊かな森でトレイルラン!初級者向けトレイルランニングツアー(神奈川県)
- 2025年4月20日 - 多摩川ハーフマラソン2025(春)
- 2025年4月20日 - エンジョイリレーマラソン2025(春)@多摩川
- 2025年4月19日 - 箱根ランフェス2025
- 2025年4月19日 - トレイルラン&温泉でリフレッシュ!/入門者向けトレイルランニングツアー(神奈川県)
近隣の場所 (直線距離)
- パシフィコ横浜ノース Bホール (1km)
- 横浜BUNTAI (2.6km)
- KPIPARK (6.6km)
- KPI PARK (6.5km)
- 三菱電機 - INNOVATION HUB (475m)
- 本牧市民公園テニスコート (6.5km)
- FISHERMAN’S MARKET (フィッシャーマンズ マーケット) (1.1km)
- 学校法人岩崎学園情報科学専門学校 (674m)
- 横浜駅東口近辺 (0m)
- KPI PARK (6.5km)
- WeWorkオーシャンゲートみなとみらい (1.1km)
- 学校法人岩崎学園情報科学専門学校 (674m)
- レストラン 味蕾亭 (159m)
- 味蕾亭 (158m)
- パシフィコ横浜ノース (1km)