特別展「無言館 遺された絵画からのメッセージ」
イベント説明
長野県上田市の美術館「無言館」は、戦争で亡くなった画学生たちの作品を収集・展示する施設です(1997年開館)。館主の窪島誠一郎氏が画家・野見山暁治氏の意志を受け継ぎ、遺族を全国各地に訪ねて譲り受けた作品が、教会を思わせる建物に飾られています。
本展は今年(2020)が戦後75年の節目となるため、同館の普段陳列されていない約130点の絵画・彫刻を、「望郷」「家族」「自我」「恋」「夢」の5章で構成して紹介します。
神戸市出身の桑田一彦、杉原基司、前田美千雄、芦屋市出身の岡田弘文、大阪市出身の田中角治郎にとっては、里帰り展示となります。
開催日
2020年9月12日10:00 ~ 2020年11月29日17:00
主催者・問い合わせ先
神戸ゆかりの美術館
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 神戸ゆかりの美術館 |
住所 | 神戸市東灘区向洋町中2丁目9-1 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2023年4月9日 - 4/9(日)15:00【六甲道校】マインクラフトで初めてのプログラミング!(小3〜中3 保護者同伴要)
- 2023年4月9日 - 4/9(日)13:00【西宮北口校】マインクラフトで初めてのプログラミング!(小3〜中3 保護者同伴要)
- 2023年4月9日 - ライセンス更新・練習・体験会【神戸校】
- 2023年4月9日 - 4/9(日)10:30【西宮北口校】マインクラフトで初めてのプログラミング!(小3〜中3 保護者同伴要)
- 2023年4月9日 - 井川さんの雑話会
- 2023年4月8日 - 4/8(土)19:00【六甲道校】マインクラフトで初めてのプログラミング!(小3〜中3 保護者同伴要)
- 2023年4月8日 - 4/8(土)13:30【西宮北口校】マインクラフトで初めてのプログラミング!(小3〜中3 保護者同伴要)
- 2023年4月8日 - 4/8(土)10:30【ピオレ姫路校】マインクラフトで初めてのプログラミング!(小3〜中3 保護者同伴要)
- 2023年4月8日 - 【レジェンドがインスト】第59回カンデジMG 2デイ「2023年4月8日-9日」
近隣の場所 (直線距離)
- キッズプログラミングスクールハック 六甲道校 (3.9km)
- 六甲アイランドマリンパーク (734m)
- 神戸芸術センター「芸術劇場」 (6.9km)
- ハネハネ居酒屋 のり吉くん (7.5km)
- 健康サロンかおり (7.8km)
- 9:00 阪急神戸線「芦屋川(あしやがわ)駅」 改札を出て左手の広場のバス停に二列に整列して集合(受付8:50~)集合後9:10のバスに乗車します (6km)
- 神戸国際会館 (6.9km)
- スペースアルファ三宮 (7.2km)
- 実習室1 (6km)
- 神戸市東灘区文化センター (3.5km)
- キッズプログラミングスクール8x9(ハック) 六甲道校 (3.9km)
- 19:00 JR・神戸市営地下鉄「新神戸駅」2階 新幹線口総合案内所付近に着替えて集合(受付18:50~) (7.2km)
- みなとのもり公園 (6.4km)
- 神戸リガッタアスレチッククラブ (6.6km)
- 健康サロンかおり(4/24は大阪心斎橋になります) (7.8km)
- 神戸六甲ボウル (3.9km)
- ご自宅から参加 (7.8km)
- 山芦屋公園 (6.3km)
- 兵庫県立海洋体育館 正門前 (6.3km)