走健塾 大阪城練習会
イベント説明
走健塾が主催の大阪城公園にて行うランニング教室です。
走健塾が行うランニング教室は動き作りなどを中心としたトレーニングがメインになります。
初心者の方から上級者の方まで幅広く参加して頂き沢山の方と一緒に身体を動かしていきましょう。
動き作りは肩甲骨や股関節の可動域を広げる為や身体全身を使って行うトレーニングがメインとなってきます。
普段1人では行う事がなかなか出来ないと思います。このようなイベントを利用し1つでも多く自分のものにできるように是非行っていきましょう。
[開催場所]
森ノ宮駅から近い噴水の通りを大阪城を左手に進んでいただき、太陽の広場の前辺りに集合してください。
[内容]
体操 10分
動き作り 約1時間
練習 約2時間
動き作り
動的ストレッチを行いながらそのあとスキップやリズム系の動きをいれて少しずつ心拍機能をあげていき身体を温めていきます。
練習
14~17kmをフルマラソンの目標タイムに応じたペースでランニングし、ペース感覚を掴みながら、持久力を養います。少し時間を開けて1kmを全力に近いペースでランニングし、最後にしっかり心拍を上げましょう。
※練習についてはレベルに応じて臨機応変に対応して行います。
[参加料]
無料
[コーチ紹介]
走健塾取締役代表 板倉具視
経歴
立命館宇治高校→順天堂大学→大塚製薬
1時間2分58秒(ハーフマラソン)
28分36秒46(10000m)
箱根駅伝総合優勝
世界ハーフマラソン大会日本代表
走健塾 大阪担当 田中吉美
2019年9月より走健塾練習会に参加し、同年11月に自己ベストで大阪国際女子マラソンの参加標準突破。2020年1月大阪国際女子マラソンでさらに自己ベストを更新しサブ3達成。
2時間57分47秒(フルマラソン)
※荷物は現地にブルーシートを敷くのでそちらに置いていただけますが、貴重品は各自でしっかりと管理してください。
盗難などによる紛失は自己責任となりますので、予めご了承ください。
開催日
2020年9月27日 ~ 2020年9月27日23:59
主催者・問い合わせ先
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 大阪城公園内 |
住所 | 大阪府大阪市中央区大阪城 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2016年1月25日 - 酵素健美食『酵素的!野菜の3弾活用』
- 2016年1月25日 - 酵素健美食教室『酵素的!野菜の三段活用』昼の部
- 2016年1月24日 - 1/24(日) 平成元年会 in本町♪
- 2016年1月23日 - 1/23(土)第16回九州人新年会 in本町♪
- 2016年1月23日 - 1/23(土) プロ野球好き飲み会♪
- 2016年1月23日 - 1月23日(土)牡蠣パーティー in本町♪
- 2016年1月23日 - 将来的な落ち着いた大人の関係を築きたい人にオススメです♪格安で安心☆婚活・恋活・友活に最適(^^)
- 2016年1月21日 - 30歳までに知っておきたいお金の知識、学びませんか?キャッシュフローゲーム会
- 2016年1月20日 - 誰でも簡単!スムージー講座
近隣の場所 (直線距離)
- gusuku Ashibinaa OSAKA(アールスリーインスティテュート) (4km)
- 梅田北プレイス 14F (3.9km)
- ちゃやまちプラザステージ (3.7km)
- 中央会計セミナールーム (2.8km)
- 株式会社6VOX (7km)
- 大阪産業創造館 6F 会議室D (2km)
- ローソン森ノ宮口噴水前 (433m)
- gusuku Ashibinaa OSAKA(アールスリーインスティテュート) (4km)
- 大阪・淡路 お好み焼き ゆき (6.1km)
- 生活訓練事業所Kaien大阪福島 (4.5km)
- 株式会社サーバーワークス 大阪オフィス (3.9km)
- 19:30 大阪城公園 外堀空き地に着替えて集合(受付19:20~)最寄りは京阪・地下鉄天満橋駅3番出口より大手前交差点まで徒歩3分。集合場所は「大阪赤十字会館」または「大阪府立大手前高校前」の道路を渡った正面、わかりやすいのは外堀「タクシー乗り場の横」です。 (984m)
- グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場) (4.1km)
- エル・おおさか 705号室 (1.7km)
- ハートンホテル北梅田 2階ぐんじょう (3.9km)
- クレオ大阪東 クラフト調理室 (704m)
- AP大阪駅前 (3.4km)
- 淀川河川公園豊里地区テニスコート前 (5.9km)
- 淀川河川公園豊里地区テニスコート前 (5.9km)