【二本松市内在住または在勤・在学者限定】第52回東和ロードレース大会
イベント説明
【注意・重要】
申込みサイト https://gicz.jp/open/towarr52
小学生・中学生・親子は必ずこちらからお申し込みください(参加費無料)
一般男女もこちらからお申し込みいただけます。
第52回東和ロードレース大会開催要項
1.主催 東和ロードレース大会実行委員会、二本松市、二本松市教育委員会、二本松市体育協会
2.主管 二本松市陸上競技協会
3.後 援(予定) 県北陸上競技協会、福島マスターズ陸上競技連盟、ランニング学会、安達地方広域行政組合、福島民報社、福島民友新聞社、読売新聞福島支局、朝日新聞福島総局、毎日新聞福島支局、産経新聞福島支局、スポーツニッポン新聞社福島支局、ラジオ福島、ふくしまFM、NHK福島放送局、福島テレビ、福島中央テレビ、福島放送、テレビユー福島
4.協 力(予定) 二本松警察署、安達地方広域行政組合消防本部、交通安全協会太田・木幡・針道・下田地区分会、(一社)安達医師会、(医)辰星会枡記念病院(順不同)
5.開催日 令和3年11月7日(日)雨天決行
6.会場 太田住民センターグラウンド
7.受付 ナンバーカード・プログラム等を事前に送付するため、当日受付は不要(送付時期は10月下旬を予定)
8.スタート・ゴール 太田住民センターグラウンド前ゲート
9.開会式 開会式は行わない。
10.閉会式 閉会式は行わない。(入賞者の賞状は後日郵送します。)
11.参加種目 (年齢は令和3年11月7日現在)
種目
部門
№
部 門
スタート
予定
参加料
10
km
01
一般男子39歳以下(高校生以上)
9:50
(一般)
500円
(高校生)
500円
(中学生)
無料
02
一般男子40代
03
一般男子50代
04
一般男子60歳以上
05
一般女子49歳以下(高校生以上)
06
一般女子50歳以上
5
km
07
中学男子
10:00
08
一般男子39歳以下(高校生以上)
09
一般男子40代
10
一般男子50代
11
一般男子60代
12
一般男子70歳以上
13
中学女子
14
一般女子39歳以下(高校生以上)
15
一般女子40代
16
一般女子50歳以上
2
km
17
小学1年男子
9:00
無料
18
小学1年女子
19
小学2年男子
20
小学2年女子
21
小学3年男子
9:20
22
小学3年女子
23
小学4年男子
24
小学4年女子
25
小学5年男子
9:35
26
小学5年女子
27
小学6年男子
28
小学6年女子
29
親子・お父さんと子(5歳~小3まで)
8:45
500円
30
親子・お母さんと子(5歳~小3まで)
※親子の部は祖父母との参加も可。
12.参加資格
二本松市内に在住または在勤・在学しており、健康で完走できる方。なお、未成年者は保護者の同意が必要です。
13.参加申込
⑴ 申込受付は、窓口とインターネットで行います。申込期間は令和3年8月2日(月)~8月27日(金)とします。なお、先着順とし定員に達した場合は大会ホームページでお知らせし、その時点で申込みを締め切ります。
⑵ 「計測タグ付きナンバーカード」は10月下旬に事前発送いたします。当日は、ナンバーカードを必ず持参し、出走前に装着してください。ナンバーカードに貼付されている計測タグは絶対にはがさないでください。ナンバーカードの再発行には再発行手数料(1,000円)がかかります。
⑶ 自己都合による申込み後の登録内容(種目など)の変更、キャンセルは出来ません。また、過剰入金及び二重エントリーにかかる返金は一切いたしませんので、ご了承願います。
14.表彰
⑴ 入賞は1位から6位(小学生、中学生は10位)までとします。
⑵ 表彰は行わず、入賞者へ賞状を後日発送します。
⑶ 大会記録表は、大会終了後に大会ホームページに掲載します。
15.競技上の注意
⑴ 本大会は、日本陸上競技連盟競技規則並びに本大会の規定により行います。
⑵ スタートの整列は、申告タイムにより整列とします。スタート10分前までに選手招集所へ集合してください。
⑶ 親子の部は手をつないでゴールしてください。手が離れていると順位判定ができません。
⑷ レース走行中、緊急車両の通行を優先させる場合があります。大会開催中に緊急事態が発生した場合は、監視員等の指示に従ってください。
⑸ 監視員、救護係員等が競技続行不可能と判断した場合は、選手に競技中止を勧告いたします。必ず指示に従ってください。
⑹ 主催者は応急処置を除き、その他の疾病、事故等について一切責任を負いませんので、十分に注意してください。なお、参加者は自己の責任において健康を管理し、あらかじめ医師の診断を受けてください。また、万一の事故等に備え、保険証または保険証の写しを持参してください。
⑺ 本大会は回収不要の計測タグを利用しますので、返却は不要となります。
⑻ 選手の荷物については、大会当日に主催者が設置する「手荷物預り所」をご利用ください。なお、貴重品は各自の責任で保管してください。荷物の盗難、紛失については、主催者は一切の責任を負いませんのでご了承ください。
16.新型コロナウイルス感染症対策
別に定める「新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」を遵守してください。
17.大会に関する問い合わせ先
東和ロードレース大会実行委員会事務局(二本松市教育委員会東和公民館内)
〒964-0202 福島県二本松市針道字上台132
TEL0243(66)2515 FAX0243(46)4155
E-mail:tow.shogaigakushu@city.nihonmatsu.lg.jp
開催日
2021年11月7日 ~ 2021年11月7日23:59
主催者・問い合わせ先
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 二本松市 太田住民センター |
住所 | 福島県二本松市太田堺田47-1 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2021年3月13日 - 第29回 CoderDojo白河(第2部)
- 2021年3月13日 - 第29回 CoderDojo白河(第1部)
- 2021年2月27日 - 寺子屋Hana ichigojamステップアップ・プログラミング
- 2021年2月21日 - 福島のこれからとイノベーション人財を育てる方法を話し合おう
- 2021年2月20日 - How to introduce sex toys to your wife
- 2021年2月13日 - [中止]第28回 CoderDojo白河
- 2021年2月4日 - 荻原綾@被害詐欺漫画「GREAT PRETENDER」こよなく愛する17歳のオフ会
- 2021年1月17日 - 第24回 CoderDojo喜多方
- 2021年1月16日 - 【中止】第42回 CoderDojo Aizu