「国際博物館の日」にちなむ記念事業
イベント説明
毎年5月18日は「国際博物館の日」です。
これにちなみ、六甲アイランドにある神戸市立小磯記念美術館、神戸ゆかりの美術館の2館は、5月18日(木曜)を無料開館いたします。神戸市立博物館では、先着100名の来館者に記念品(絵はがき)をプレゼントします。
「国際博物館の日」とは
5月18日の「国際博物館の日」は、博物館が社会に果たす役割を広く普及啓発することを目的として、世界の博物館関係者で組織される国際博物館会議(ICOM)によって1977年に制定されました。
毎年、その日を中心に、日本各地の博物館施設で記念事業が実施されます。
開催日
2017年5月18日09:30 ~ 2017年5月18日17:00
主催者・問い合わせ先
博物館ごとに異なります。詳しくは各博物館のホームページをご覧ください。
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 小磯記念美術館/ゆかりの美術館/神戸市立博物館 |
住所 | 神戸市立博物館 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2020年12月30日 - 百丈岩とはじめての裏六甲トレイルラン
- 2020年12月29日 - まやビューライン年末年始特別運行
- 2020年12月28日 - 神戸でマダミスとか人狼とかポーカーとか
- 2020年12月27日 - 12/27(日)15:30【西宮北口校】マインクラフトで初めてのプログラミング!(小3〜中3 保護者同伴要)
- 2020年12月27日 - 12/27(日)15:00【六甲道校】マインクラフトで初めてのプログラミング!(小3〜中3 保護者同伴要)
- 2020年12月27日 - [無料]スタートアップの始め方
- 2020年12月27日 - 青少年科学館 冬の企画展 「神戸でシル!みる!宇宙展」-はやぶさ・はやぶさ2から考える私たちの未来-
- 2020年12月27日 - はじめての六甲山トレイルラン入門(岡本)
- 2020年12月26日 - 12/26(土)17:30【西宮北口校】マインクラフトで初めてのプログラミング!(小3〜中3 保護者同伴要)
近隣の場所 (直線距離)
- みなとのもり公園 (710m)
- 神戸リガッタアスレチッククラブ (697m)
- 神戸六甲ボウル (5km)
- ビーラブカンパニーセミナールーム (663m)
- しあわせの村 研修館1階第三研修室 (7.5km)
- 株式会社SWIRL COMMUNICATIONS(スワールコミュニケーションズ) (443m)
- 神戸みなと温泉 蓮 (634m)
- 9:50 JR・北神急行電鉄「新神戸駅」2階 新幹線口前 総合案内所付近ベンチに着替えて集合(受付9:40~) (2.1km)
- HAT なぎさの湯 (2.2km)
- 株式会社be.love.company. (663m)
- 株式会社 be love company (663m)
- 元祖 ぎょうざ苑 神戸南京町・中華街店 (483m)
- 神戸新聞松方ホール (1.4km)
- ノエビアスタジアム神戸 (4.1km)
- 計算科学センター駅北緑地 (4.4km)
- レンタルスペースジャム (518m)
- 神戸市立灘区文化センター (5.2km)
- MAMEHICO 神戸 (7km)
- 神戸市立総合福祉センター 4階 神戸市障害者福祉センター会議室ほか (1.8km)