【11/20(土) 会場:ProGym(プロジム)】CoderDojo紙屋町 72回目
イベント説明
ご協力のお願い
参加の際は感染予防のため必ずマスクの着用をお願いします。また、当日体調不良などがあれば参加はご遠慮ください(ご家庭で必ず検温を行ってください)。念の為会場でも検温を行う場合があります。参加できなくなった場合は、必ず申し込みページからキャンセル手続きをしてください。
保護者の方には大変恐れ入りますが発表(15:30〜16:00)以外の時間は、なるべく会場外でお過ごしください。
CoderDojo紙屋町について
プログラミングが好きな子ども達やプログラミングに興味がある子ども達を大人(メンター)が、ScratchやUnityを使ったゲームやアプリの制作をサポート。その他にもマインクラフトや自主制作動画など自分の作品づくりで困っていることなどご相談ください。自分で作った作品の発表も歓迎しています。
\最近のCoderDojo紙屋町の様子(動画)はこちらで/
CoderDojoの説明資料はこちら
初参加の方はこちらもご覧ください
メンターを募集しています
現在、道場当日の運営にご協力頂けるメンターを募集しています。メンターの詳細についてはこちらをクリック。
プログラミング未経験でも大丈夫です。「プログラミングをメンターすることで一緒に学習してみたい」「メンターを一度体験してみたい」「まずは見学から」という感じからでOKです。さらに、メンターになると一般募集枠とは別に道場に参加できる(お子様、お友達など)特典があります。ご興味のある方はぜひご連絡ください!
会場提供:ProGym 自由で楽しい創作クラブ
ProGymは子供たちが自由に創作を楽しみ年齢に関係なく一緒に遊びながら学び合い創造力を鍛える場所です。
CoderDojo紙屋町の竹口チャンピオンと北尾メンターが運営しています。現在、新規会員募集中ですので興味のある方は会場にてお声がけください。
▼公式サイトはこちら
https://go-progym.com
場所:広島市中区東白島町3-25 山田ビル2F
電話:050-5358-6650
※駐輪場あり(自転車での来場OK)
参加条件
条件1:【ノートパソコン持参出来る方】(windows,mac)
当日パソコンをお貸しすることはできません。
ノートパソコンは各自持参してください。(タブレットは条件あり)
マウス、ノートパソコンの電源アダプタも忘れずに♪
※インターネット(Wi-Fi)は会場で無料で使えます。
※Scratch(プログラミングツール)のアカウント登録を事前行っておいて頂くと当日スムーズに参加できます(難しい場合は、アカウント登録時にメールアドレスが必要となりますのでご準備ください)
参考)Scratchアカウントの登録方法について
条件2:【対象年令:7歳〜17歳】
基本的には、7歳〜17歳までの方を対象としています。しかし熱意と好奇心さえあれば何歳でも参加可。
注意事項
・来場時間について
13時30分〜13時45分の間に会場にお越しください。
・寄付(お菓子をほんの少し)のお願い
お菓子の差し入れがあると助かります(各自少しずつで大丈夫です)。
・参加について
参加は先着順になりますので、早めの参加申請をお願いします。
またキャンセル待ちの方は以下のいずれかの時は、参加可能になります。
1. 先に参加申請した人がキャンセルして、繰り上がった時 (通知メールが届きます)
2. メンターをしていただける方と同行している場合 (詳細はこちら)
よくある質問
Q. Windows以外のタブレット端末(iPadやAndroidタブレット)でも参加できますか?
A. 参加可能です。ただし持ち込み頂いたタブレット端末でプログラミング可能かどうかは端末ごとに異なるため保証できません。そのためノートPCをおすすめしています。
Q. 開催日当日に突然参加できなくなったのですが電話やメールなどで連絡した方がいいですか?
A. 電話やメールなどのご連絡は不要です。ただし、キャンセル待ちの方がいらっしゃる場合が多いため、必ず申込みページからキャンセル手続きをお願いします。
関連リンク
【ホームページ】 https://www.coderdojo-hiroshima.com
【Facebookページ】 https://www.facebook.com/coderdojo.kamiyacho/
【Scratchスタジオ】 https://scratch.mit.edu/studios/2102842/projects/
開催日
2021年11月20日13:45 ~ 2021年11月20日16:00
主催者・問い合わせ先
CoderDojo紙屋町(広島)
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | ProGym 自由で楽しい創作クラブ |
住所 | 広島市中区東白島町3-25山田ビル2F |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2020年10月2日 - 東広島 終活ガイド検定
- 2020年10月1日 - 東広島 終活ガイド検定
- 2020年9月30日 - 東広島 終活ガイド検定
- 2020年9月30日 - 第115回 広島ランチ交流会 2020年9月30日(水)博多ぶあいそ別邸・広島駅
- 2020年9月27日 - 【9/27(日)/会場:ProGym(プロジム)】CoderDojo紙屋町 60回目
- 2020年9月27日 - 仁賀ダム10キロタイムトライアル+15キロ走
- 2020年9月20日 - 第6回しまなみ海道ウルトラウォーキング 80km
- 2020年9月20日 - 広島【トライアングル】100マイル走
- 2020年9月19日 - 第1回 白島リバーサイドマラソン
近隣の場所 (直線距離)
- TKP広島本通駅前カンファレンスセンター ホール5D (1.6km)
- 広島城址公園 (725m)
- ひろしまゲートパーク (1.3km)
- ひろしまゲートパーク (1.4km)
- ハノーバー庭園 (1.4km)
- 電気通信媒介業協会 広島校舎 (1.1km)
- Calbee Future Labo (1.5km)
- Wardish合同会社 (2.1km)
- 広島グリーンアリーナプール (1.2km)
- 袋町産業ビル 302号室 (1.7km)
- 合人社ウェンディひと・まちプラザ (広島市まちづくり市民交流プラザ) (1.7km)
- 広島みなと公園 (5.8km)
- タイムマシン広島 (1.6km)
- 合人社ウェンディひと・まちプラザ 北棟5階 研修室A (1.8km)
- イノベーション・ハブ・ひろしま Camps (1.5km)
- 善通寺 (2.4km)
- ProGym 自由で楽しい創作クラブ (0m)
- RCC文化センター 700号室 (1.3km)
- 金剛院 本堂内 (6.7km)