初心者buddies限定!Domo入門ハンズオン Co・Domo - Analyzer編 - (懇親会付)
イベント説明
Domo初心者向けのDomo buddiesイベント "Co・Domo"を開催します。
(第一部)では、おさえておきたいDomoの基本機能のおさらいと、カード作成にまつわるよく使う便利な設定を初心者向けにご紹介予定です。出来がイマイチなカードを見て、どの設定をどう変更すると見やすくなるのか、比較的簡単ですぐできるちょっとしたテクニックをお伝えする予定です。その後、チームに分かれてカード作成に挑戦いただく参加型のハンズオンをおこないます。(Beast ModeもETLも使いません。)
(第二部)は、先輩Domo buddiesからのアドバイス(仮)です。Domo習得のコツやお悩み相談が可能です。
(第三部)は、懇親会です。共に学ぶ仲間との悩みを共有する交流の場として懇親会を開催します。
※注意:buddies事務局として全力で参加者の皆様をご支援するものの、トレーニングではないため手取り足取りのサポートへのご期待にはお答えできませんので、あらかじめご了承くださいませ。刺激を与え合いながら参加者同士で頑張って勉強したい、という方をお待ちしております!
これからDomoを活用していきたい、buddiesの皆様のご参加をお待ちしております。
▍こんな方におすすめ:
・Domoのトレーニングを受けたことがあるが、まだまだ初心者の方
・社内で気軽にDomoの事を相談できる人がいない方
・他社のDomo初心者ユーザーと交流したい方
※数回トレーニングは受けたのでなんとなくイメージはあるが、もう一度カード作れと言われると自分一人ではできず、迷子になってしまう方。Beast Modeなんてまだまだ、という方向けです。
▍アジェンダ:
(一部)ジェネラルセッション
・17:00-17:05 はじめに
・17:05-17:20 Domo基本のキ
・17:20-17:50 初心者向けのカード作成のテクニックを学ぶ
・17:50-18:30 チームで相談しながらDomoのカードを作ってみよう
(カード作成後はお互いで発表し合います)
(二部)先輩buddiesセッション
・18:30-18:45 (仮)勉強方法、Domo習得のコツ、ここでハマった、など(先輩Domo buddies)
・18:45-19:00 Domo buddiesとは?+先輩Domo buddiesへの質問タイム
(三部)懇親会
※アジェンダは予告なく変更することがございます。予めご了承ください。
▍持ち物:
ご自身のパソコン
▍前提条件:
Domo buddiesインスタンスへのアカウントの事前登録が必要です。別途ご案内します。
▍対象者
Domo buddiesメンバー(本イベントお申込み時にDomo buddies会員規約に同意いただけるDomoユーザー、販売パートナー)
▍費用
無償
▍定員
10名程度
▍開催場所
ドーモ本社(原宿)
▍形式
オフラインのみです。オンラインでの配信はありません。
▍注意事項
同業他社のご参加はご遠慮ください。
本イベントは初心者向けのコミュニティイベントです(ベテランの方には易しすぎる内容となっています。)
Domoの有償トレーニングではありません。
Domo buddiesではお互い知見を共有し合うスタイルをとっています。事務局では思いは全力のご支援を行いますが、あくまでベストエフォートの支援となり、手取り足取り丁寧なフォローは出来かねますのであらかじめご了承ください。
チームでのワークショップをご用意しています。
アウトプットしていくことが知識の定着になるため、参加者の中からどなたかに今後のDomo buddies勉強会で学んだことを発表していただく予定です。
▍主催
Domo buddies 事務局~Domoのスキルを高めよう!~
Domo buddies事務局では、Domo社としてDomo buddiesの皆様にお役に立ちそうなDomoの基本的な機能や使い方のレクチャーを行います。皆様のスキル向上を全力で応援しています!
開催日
2023年10月27日17:00 ~ 2023年10月27日21:00
主催者・問い合わせ先
Domo buddies(ドーモ バディーズ)_データ分析プラットフォーム Domoのコミュニティ
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | ドーモ株式会社 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング14階 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2022年4月16日 - 【1組様限定】4/16(土)10:00~ 個別説明&相談会
- 2022年4月16日 - 第46回・板橋月例チャレンジ
- 2022年4月16日 - 【長距離特別ver.】第4回 UP RUN江戸川区東大島荒川河川敷マラソン大会★計測チップ有り
- 2022年4月16日 - ランステ:唐澤コーチの「自己ベスト達成講座」土曜日2-4月期 単発(11)
- 2022年4月16日 - 大江戸線1周ラン 約13 21 23 25 30キロ キロ約7~7分半
- 2022年4月15日 - ■IT・エンジニア交流会■ 4/15 18時開始! ※定員で締切!
- 2022年4月15日 - 【1組様限定】4/15(金)18:00~ 個別説明&相談会
- 2022年4月14日 - 木曜夜開催【東京 ブログ】グループセッション 4月14日 木曜日
- 2022年4月14日 - DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)【zoom開催】
近隣の場所 (直線距離)
- THE E.A.S.T. 日本橋一丁目 (6.3km)
- LINE株式会社 (2.8km)
- docomo R&D OPEN LAB ODAIBA (7.9km)
- コワーキングスペース茅場町 Co-Edo (6.9km)
- ドーモ株式会社 (0m)
- MAMEHICO 東京・銀座 (5.4km)
- 星稜会館(せいりょうかいかん)【フォーラム】ホール 【交流会】コリーナ・デラステラ (3.2km)
- 聖心女子大学 聖心グローバルプラザ (2.3km)
- CASE Shinjuku (4.6km)
- コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド) (6.9km)
- 浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス (7.6km)
- 株式会社MIXI (1.4km)
- the 3rd Burger 新宿大ガード店 (2.7km)
- 駒沢公園ジョギングコース(約1900m地点集合) (6.4km)
- ハイブリッドセミナー(URLは主催企業からメールでお知らせします) (2km)
- 豊洲ぐるり公園 水産仲卸棟側 特設会場 (7.2km)
- ワテラス コモン ホール (6.2km)
- 法輪閣大ホール (5km)
- WebDINO Japan コミュニティスペース (7.2km)