特別展「唐物KARA-MONO―中世鎌倉文化を彩る海の恩恵―」
イベント説明
大陸との交易は中世都市鎌倉に経済効果と国際色豊かな文化を形成しました。鎌倉における大陸文化の移入は、陶磁器や絵画など交易により舶載されたモノの受容にとどまりません。北条実時は入唐僧恵萼が請来した『白氏文集』の写本を金沢文庫に収め、白居易の西湖浚渫の先例にならい金沢の内海整備に着手しています。本展では、源実朝の杭州仏牙舎利の請来や普陀山観音信仰の広がりなどに注目し、鎌倉文化の基層にある大陸への憧憬を探ります。*関連講座を開催します。詳しくは金沢文庫HPへ。
開催日
2017年11月3日 ~ 2018年1月8日
主催者・問い合わせ先
神奈川県立金沢文庫
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 神奈川県立金沢文庫 |
住所 | 横浜市金沢区金沢町142 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2018年12月18日 - 聖夜のトランペット
- 2018年12月17日 - 神奈川県民ホールギャラリー企画展 5RoomsⅡ ― けはいの純度
- 2018年12月16日 - 横浜能楽堂 普及公演 眠くならずに楽しめる能の名曲
- 2018年12月16日 - SADAO WATANABE with strings CHRISTMAS DREAMS
- 2018年12月16日 - ヨコハマ・クラシックスvol.3
- 2018年12月16日 - 東京工業大学管弦楽団 第159回定期演奏会
- 2018年12月15日 - 親子で造形ピクニック
- 2018年12月15日 - 宇宙劇場(プラネタリウム)生解説「おりひめ星は2度見える!」
- 2018年12月15日 - 柳家権太楼独演会
近隣の場所 (直線距離)
- 鎌倉市商工会議所 (8km)
- マヌちゃんず ハウス 京急 逗子・葉山駅 9分 または JR逗子駅 12分 (6.5km)
- 材木座海岸 (8.2km)
- 海の公園 (709m)
- 海の公園(集合場所) (707m)
- 海の公園特設会場 (741m)
- 横浜市金沢区産業振興センター体育館 (2km)
- 神奈川県横浜市金沢区海の公園10 海の公園 特設コース (671m)
- 材木座海岸 (8.1km)
- 海の公園 (709m)
- 海の公園(集合場所) (707m)
- JR鎌倉駅東口交番 (7.6km)
- 港南台駅 (5.9km)
- 横浜市 海の公園 (693m)
- 横浜市金沢区産業振興センター (2km)
- 横須賀市田浦梅の里 (6.6km)
- 朝食屋コバカバ (7.7km)
- 横浜市栄公会堂 (7.2km)
- 横浜市金沢公会堂 (788m)