場所:静岡県のイベント

Hard Techのスタートアップ

イベント説明

ものづくり「Hard Tech」のスタートアップとは?
難しいと思われているHard Techによるスタートアップ。その中にも課題解決型、プロダクトアウト型、色々な形があります。
ものづくりの街、浜松ならではテーマとして、浜松にゆかりがある起業家、VC、アクセレレーターによるトークセッションを聴講後、実際にワークショップを行い、新しいアイディアを創造してみませんか!?
・アイディアをカタチにしてみたい!
・技術を活かしてコトを起こしたい!
・人に役立つプロダクトを考案したい!
そんな想いを持つ方々向け、最前線で活躍されている5名の方に登壇して頂きます。
詳細
【日時】:2月18日(金)18:30~21:00
【場所】:オンライン(zoom)
【内容】
①浜松のハードテック起業家、VC、アクセレレーターによるトークセッション
・浜松を拠点とし、始動7期、シリコンバレー選抜にもなったMagic shieldsの下村氏
・第3回Startaup Weekend浜松で優勝、起業したモリロボの森氏
・経済産業省J-Startup推薦委員も務める、ライフタイムベンチャーズの木村氏
を招き「The Garege for Startup」を運営するWe will代表、杉浦氏に司会、進行して頂きます!
②アイディア創造ワークショップ
・イノベーション人材・組織開発を行っているBridgeの鈴木氏による特別講義
第1部でインプットした知識を早速アウトプットするためのサポートをして頂きます!

講師
プレイベントにて登壇される方々のご紹介です(敬称略)。

下村 明司(ひろし)



株式会社 Magic Shields
Founder & CEO 人を守る発明家
ヤマハ発動機にて14年に渡り、バイクの設計・開発やデザイン部門での新規事業開発を行う。また友人を事故で亡くしたことをきっかけにプライベートでも様々な「人を守る」発明活動を行う。その後、世界から事故や暴力を無くすことを志し、2019年株式会社Magic Shieldsを創業。現在、高齢者の転倒による骨折を無くすため、転んだときだけ柔らかい新素材「ころやわ」を開発し、床やマットとして販売を行う。MBA、ロボット工学修士
木村亮介



ライフタイムベンチャーズ 代表パートナー
一橋大学商学部経営学科を卒業後、プライスウォーターハウスクーパース株式会社(現:PwCアドバイザリー合同会社)及びKPMGヘルスケアジャパン株式会社にて公共インフラ/ヘルスケア領域に関するコンサルティング業務に従事した後、独立系シードVCの草分け的存在であるインキュベイトファンドへ参画し、ispace、Gatebox、Misoca、ベルフェイス、iCAREなどの急成長企業を含む40社超の投資先支援に従事。
2017年1月にライフタイムベンチャーズを設立。プレシード/シードステージに特化したインキュベーション投資を行っている。経済産業省J-Startup推薦委員、経済産業省ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト(JHeC)2018・2019審査員。

森 啓史



Morirobo 代表
スズキ株式会社で14年間、生産技術業務、品質保証業務、部品購買業務に従事し、スズキイズムを叩き込まれる。プライベートではオフロードバイクと甘いものを嗜み、「機械」と「食」そして「人」をつなげるクレープ焼きロボットを考案。「スタートアップウィークエンドに浜松市長が来る」という話を聞きつけ、3日間では作れるはずのないプロトタイプを持込み、見事優勝。そのまま起業し、2017年7月株式会社モリロボを設立、代表取締役就任。「ロボットでキッチンに革命を」を掲げ、ロボットと人の調和による「明るい未来」を目指して奮闘中。


鈴木 郁斗



株式会社bridge
ビジネスデザイナー
航空宇宙業界のメカニカルエンジニアを経て2009年に米国で起業。以降日米で20以上の新規事業立上に参画した経験とシリコンバレーでの事業開発ノウハウを活かし、イノベーション人材・組織開発を中心に、日本、米国、東南アジア各都市でプロジェクトを支援。昨今はイノベーションと働く人の「Well
Being(幸福)」に注目し、イノベーション創発をキャリアデザインの観点から追求し実践中。サーフィンと海釣りをこよなく愛する。


モデレーター Moderator
杉浦 直樹


日本オラクル㈱にて会計ERPパッケージの13社同時展開プロジェクトを経験する他、多くの大規模プロジェクトに携わる。同社退社後、米国ベンチャー企業を経て税理士事務所へ入所、税理士法人Wewillを設立。また、㈱We willを設立し「バックオフィスを持たない経営へ」をテーマに、クラウドサービス等既存のサービスを活用した経営サポートプラットフォームサービスを提供。始動Next innovator2018選出。
オーガナイザー Organizer
天野 太郎

スズキ株式会社2004年入社。二輪エンジン設計開発を7年間担当後、コンピューターシミュレーション技術を用いたモノづくり改革に取り組む。趣味であるサッカー、バイク遊びで仲間を作り、現在は家族でキャンプを楽しむ普通のサラリーマン。今回登壇される方々から直接お話を聞き、感じたことを、起業を目指す方々はもちろん、「ものづくり」に係わるすべての人と共有したいとの想いで本イベントを企画。
青島 皓正

浜松生まれ浜松育ち浜松在住。2004年に株式会社エフ・シー・シーに入社。クラッチの量産、試作品の製造・開発・品質管理に携わる。2019年に武蔵精密工業主催の新事業創出プログラムに参加。2020年から新事業開発部に所属し、新事業創発プログラム「浜松イノベーションチャレンジ2021」の事務局長として企画運営を行う。好きな店はスタバ新津町店。
ご参考 FYI
本会は「StartupWeekend浜松The OUTDOORS」のプレイベントとなります。詳細は下記ご参考ください。


StartupWeekend
週末の54時間で新しいサービス・プロダクトを作り上げる「起業体験イベント」です。スタートアップをリアルに経験することができ、あなたは「起業家」として生まれ変わる第一歩を、新規事業を生み出すアントレプレナーとして羽ばたく第一歩を踏み出すことになります。たった一度の週末で、大きな経験と貴重な人脈を得るこのチャンス、見逃すなんてもったいない!「No Talk, All Action!」まず一度、プレイベントを体験してみてください。

スポンサー Sponsors
《日本全国・通年スポンサー》弥生株式会社 様


《会場スポンサー》The Garage for Startups 様

開催日

2022年2月18日18:30 ~ 2022年2月18日21:00

主催者・問い合わせ先

Startup Weekend 浜松

開催場所

項目内容
場所The Garage for startups
住所〒430-0907 静岡県浜松市中区高林1丁目8-43

開催場所の地図

SNS・Bookmark

B!

近隣のイベント

近隣の場所 (直線距離)