ハックツハッカソン ~ブラキオカップ~ 2025
イベント説明
【イベント概要】
ハックツハッカソンは学生がアウトプットする場を増やすと同時に、
楽しくプログラミングできる環境を提供することを目的としたハッカソンです。
イベントについてはこちら
コーディングに集中してもらうべく、食事/宿泊付きで参加費無料(※1)にしております!
会場はそのまま宿泊施設になっておりますので、限りなくストレスない3日間を約束します!
※1 参加者のご要望等によっては一部有料となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
【参加にあたって】
本イベントは応募人数を超える応募があった場合、応募締切後、厳正なる抽選の上、当選者を決定させていただきます。当選結果につきましてはおってご連絡いたしますので、ご確認お願いいたします。
当選のご連絡後、期限内に所定の手続きをとらなかった場合や当選者と連絡が取れなかった場合、参加権の放棄とみなしますので、あらかじめご了承ください。
複数のチームに所属して応募したり、応募締切後に所属するチームを変更することはできません。また、応募締め切り後の参加者の変更、追加はいかなる事情があっても認められません。チームメンバーが確定してから応募いただくようにお願い申し上げます。
応募締め切り後、参加者がキャンセルの申告や参加の取り消しなどにより参加枠に空きが生まれた場合、再抽選を行い追加当選者を決定いたします。ただし、再抽選を行わない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
イベントに参加登録していただいた方は、個人情報の取り扱い方針及び参加規約について同意いただいたものとみなします。参加登録をされる方は必ずご確認ください。
【事前準備について】
本イベントでは厳選なる審査を行うため、
参加されるチームごとに GitHub Public Repository をそれぞれご提出いただく必要があります。
また、最終発表では弊社のサービスである Topa’z を使用していただきます。
そのため、アカウントをお持ちでない場合には、各サービスのアカウント登録をお願いいたします。
- GitHub
- Topa'z
提出方法などの詳細につきましては、当選のご連絡に合わせて共有いたします。
ご不明点等あれば気軽にご連絡ください。
【事前説明会について】
本イベントは、3月3日(月) 18:30よりオンライン(Zoom)にて、事前説明会を行います。
原則全員参加となっておりますので、ご参加のほどよろしくお願いいたします。
詳細につきましては、当選後のご連絡で共有いたします。
【スケジュール】
▼ 3/17(月)
時間
コンテンツ
10:00 ~
開場
11:00 ~
オープニング
15:00 ~
アピールタイム
19:00 ~
夕食・翌日の情報を共有して解散
▼ 3/18(火)
時間
コンテンツ
10:00 ~
2日目開始
15:00 ~
アピールタイム
19:00 ~
夕食・翌日の情報を共有して解散
▼ 3/19(水)
時間
コンテンツ
10:00 ~
イベント再開/発表ルールのリマインド
15:00 ~
発表
17:00 ~
結果発表・表彰
17:30 ~
フィードバックタイム・懇親会
19:00 ~
完全解散
開催日
2025年3月17日10:00 ~ 2025年3月19日19:00
主催者・問い合わせ先
Hack'z Events
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | TangaTable |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区馬借1丁目5-25 ホラヤビル 4F |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2025年10月18日 - 初心者向け 福岡マラソン試走会ラン 約14 42キロ キロ約7~8分 3000円
- 2025年2月26日 - ハックツハッカソン ~サカタカップ~
- 2025年2月21日 - Startup Weekend 北九州 Vol.12
- 2025年1月25日 - BIツール MotionBoard 初心者向けハンズオン勉強会 ~ UiPath Friends 九州 × nest九州沖縄コラボイベント ~
- 2025年1月18日 - イノベーションの種を蒔こう~START UPの第一歩~
- 2024年12月14日 - ハックツハッカソン ~アンキロカップ~
- 2024年12月12日 - AWS re:Invent ふりかえり勉強会「クラスメソッド re:Growth 2024 福岡」