ゼロから始める起業の道:成功するスタートアップの基礎
イベント説明
日本国内やシリコンバレーにて、数多くのスタートアップに投資実績のある朝日メディアラボベンチャーズ株式会社 白石健太郎さんをご講師にお招きし、”起業や資金調達”について学べるイベントを開催いたします!
「起業してみたいけど、何から始めればいいの?」
「ビジネスアイデアはあるけど、どう形にすればいい?」
そんな悩みを解決するための実践的な内容が詰まった講座です!
新規事業や起業に興味のある方や資金調達を考えている方に必見のイベントです!
イベント概要
日時・場所
2025年1月18日(土)13時00分〜15時00分 @有限責任監査法人トーマツ 静岡事務所(葵タワー17階)
対象者
・起業に興味のある方
・新しいことを始めてみたい方
・資金調達を考えている起業家/経営者の方
内容
・ 起業前に知っておくべきこと
・ 資金調達や投資家への効果的なアピール方法
・ ビジネスアイデアを成功させるための4つの検証方法
・ アイデアを事業に変えてみるフレームワーク
・Q&A
特徴
幅広い知識と具体的な解決策を持ち帰れる:パネルディスカッション形式で内容を深掘りしながら、幅広い知識だけでなく、実際に役立つ具体的な方法論を持ち帰ることができます。
講師:白石健太郎 氏
朝日メディアラボベンチャーズ株式会社 パートナー | シリコンバレー在住
2001年、朝日新聞社に入社し、販売局で経験を積んだ後、新規事業部門のメディアラボに参画。2017年には朝日メディアラボベンチャーズの設立に携わり、シードスタートアップへの投資活動を行っている。2023年からシリコンバレーに拠点を移し、日米両市場での起業家支援に取り組んでいる。起業家から「困ったときに最初に相談される投資家」を目指し、ユーザーヒアリングの技法にも情熱を注いでいる。
モデレーター:高松裕美 氏
ビタミン株式会社 Co-CEO
美容師としてファーストキャリアをスタートし、ベンチャー業界へキャリアチェンジ。
2009年、株式会社リジョブの創業役員として代表就任。立ち上げ〜2014年のExitまで経営に従事。2015年独立し、ビタミン株式会社を高梨大輔氏(リジョブ元取締役副社長)と共同創業。スタートアップ支援家としてエンジェル投資や、全国支援施設・自治体の創業支援の現場を通じ、約2000名を超える創業期の起業家を支援。
主催 TOMOLプロジェクト
TOMOLプロジェクトは、静岡で起業家育成やスタートアップ支援を行うEXPACT株式会社が、IT分野で優れた若者を発掘し、情熱やアイデアの社会実装を支援するプログラムです。
8月から11月にかけての起業体験合宿や個別メンタリングを通じ、参加者は数ヶ月間でビジネスを開発してきました。
StartupWeekend
週末の54時間でアイデアをカタチにする「起業体験イベント」です。スタートアップをリアルに経験することができ、あなたは「起業家」として生まれ変わる第一歩を、新規事業を生み出すアントレプレナーとして羽ばたく第一歩を踏み出すことになります。たった一度の週末で、大きな経験と貴重な人脈を得るこのチャンス、見逃すなんてもったいない!No Talk, All Action!!!
日本全国・通年スポンサー Japan-Wide Sponsors
弥生株式会社 様
G's ACADEMY 様
開催日
2025年1月18日13:00 ~ 2025年1月18日15:00
主催者・問い合わせ先
Startup Weekend 静岡
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 有限責任監査法人トーマツ 静岡事務所 |
住所 | 静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー17階 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2025年2月26日 - AIに負けない!価値を創造し続けるエンジニアになるには?
- 2025年2月15日 - 【学生起業家プレゼン】静岡版起業家発掘!TOMOLプロジェクト成果発表会
- 2025年2月15日 - 【学生起業家プレゼン】静岡版起業家発掘!TOMOLプロジェクト成果発表会
- 2025年2月14日 - 第33回メイドインテホム
- 2025年2月14日 - [第3回]Startup Weekend 袋井
- 2025年2月4日 - コレクティブ・インパクト勉強会 in 静岡市(第1回)
- 2025年2月4日 - コレクティブ・インパクト勉強会 in 静岡市(第1回)
- 2025年1月31日 - 第15回 Startup Weekend 浜松
- 2025年1月27日 - ピッチの極意!伝わるピッチ練習会