【女性限定/オフライン】技術書展に出展してみよう
イベント説明
技術書展19への出展を目指して「書籍執筆勉強会」を開催します!
「執筆って何から始めればいいの?」「技術書展ってどんな雰囲気?」「一人じゃ不安…」そんな方も大歓迎。
執筆経験のあるメンバーの話を聞いたり、テーマ選びや構成のアイデアを出し合ったり、みんなで一歩を踏み出しましょう!
会議室レンタル費は当日かかった分だけ集めます。変動するとは思いますがだいたい3,000円以下までには収まるかと。
皆様のご参加お待ちしております!
※ 恐れ入りますが男性のご参加はご遠慮ください。
イベント対象者
Javaをネタに本を執筆してみたい方
参加者の皆と会いたい方
Java女子部の常連さん
日程
時間
内容
13:00
レンタルスペース集合
13:00-13:30
自己紹介、執筆内容検討、QA対応
13:30-16:30
執筆
16:30-17:00
クロージング
持ち物
PC
以下の環境をご準備ください。(わからない場合は、当日に質問しても構いません。)
GitHubアカウント
Visual Studio Code
Docker
Node.js
prh
https://qiita.com/saki-engineering/items/afe8fd6f1ff946e19735
https://github.com/prh/vscode-prh-extention
RedPen
https://dev.classmethod.jp/articles/redpen-getting-started/
飲み物、おやつ(任意)
Java女子部とは
2014年1月にできたJavaユーザコミュニティ【女性限定】です。
Javaにまつわる勉強会やまつわらない交流会で、女性開発者の輪を広げましょう。
Facebookに、Java女子部というグループがあります。
初心者からベテランまで、Java女が集っています!お気軽にご参加ください。
開催日
2025年10月13日13:00 ~ 2025年10月13日17:00
主催者・問い合わせ先
Java女子部(Javajo)
開催場所
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 場所 | 新宿近郊のレンタルスペース(調整中) |
| 住所 | 新宿近郊(調整中) |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2025年9月25日 - Fun with English - もっと英語で話そう!(オンライン参加のみ)
- 2025年9月25日 - 【東京|初心者歓迎】AIと一緒にWebアプリを作ってみよう!〜ゼロから始める!AI × プログラミング体験〜【第二回】
- 2025年9月25日 - 【GVAビジネス交流会】コンサルIT業界 名刺交換会
- 2025年9月25日 - 【AI×農業】AIエージェント×AI/DXフォーラム ~農業/AgriTech ~【ハイブリッド/オンライン参加あり】
- 2025年9月24日 - 「組織を芯からアジャイルにする」の挑戦 〜脱!アジャイル複雑化症候群 編〜
- 2025年9月24日 - 9/17・22・24【幸運を呼ぶ✨醗酵教室】開催します♪
- 2025年9月23日 - 資源から広がるアイデアの発想法
- 2025年9月23日 - 顧客インタビューの始め方
- 2025年9月23日 - アイデア検証の進め方
近隣の場所 (直線距離)
- アンドパッド東京オフィス (6.5km)
- 慶應義塾大学 三田キャンパス 南校舎7F473教室 (6.1km)
- KINTOテクノロジーズ 室町オフィス (6.5km)
- PRONTO 大手町店 (5.8km)
- 永和システムマネジメント東京支社 (6.2km)
- 鉄板焼 香味由 (7.4km)
- 新宿近郊のレンタルスペース(調整中) (0m)
- 東京会場 IREM JAPAN セミナールーム (7.1km)
- IZAKAYA BAR おためし屋 (7.4km)
- レッドハット株式会社 (5.4km)
- Tokyo Innovation Base (5.9km)
- 東京ミッドタウン六本木 ミッドタウンホールB (4.1km)
- ウェンディーズ・ファーストキッチン 池袋北口店 (4.2km)
- LINEヤフー株式会社セミナールーム (3.4km)
- LINEヤフー株式会社 DINING (3.4km)
- Nerima Base - ネリマベース (6.6km)
- Natuluck茅場町 新館 4階 会議室 (6.9km)
- 立正佼成会大聖堂4階ホール (4.2km)
- 文化総合センター大和田(学習室・アリーナ) 学習室6(工作室) (4.3km)