Wiresharkによる無線LAN解析セミナ
イベント説明
Wireshark-7 Wiresharkによる無線LANパケット解析セミナー
セミナ詳細はhttps://www.ikeriri.ne.jp/store/wireshark7-20250528.html
※弊社ホームページでも募集受付しております
実際にスペクトラム確認とパケットキャプチャを行うIEEE802.11セミナ
プロトコルとトラブルシューティングを実機で計測・キャプチャして確認します
Wi-Spy/InSSIDer/Chanalyzerでスペクトラム解析を行います
airmon-ng/AirPcap/npcapng/EyePAなどでキャプチャします
Wiresharkでパケットを確認し、プロトコルとセキュリティを習得します
Linux(airmon-ng) 無線キャプチャカード (IEEE802.11b/g)1枚付属
最新Wireshark4.x系安定版を利用します
概要
一日で一気に無線LANの計測・キャプチャ
IEEE802.11ダンプ解析・見える化と分析手法
WPA1/2暗号化・トラブルシューティングを学び
ワイヤレスLANの解析技術を身に着けます
物理層はスペアナでスペクトラムを確認
外来波および干渉を分析します。
データリンク層では、 EyePA AirPcap npcap
airmon-ng (aircrack-ng) でキャプチャします
Wiresharkで IEEE802.11のフレームを取得、
動作やトラブルシューティングを学びます。
セキュリティではオープンソースツールを活用しWPA2/WPA3を暗号解析しながら
無線LANセ キュリティについて学びます
KRACKS SAE他最新事項も含みます
(ボリューム多いためWireshark知識として
Wireshark入門の事前受講おすすめします)
目的
無線LANの物理層、データリンク層、セキュリティについて、スペクトラムアナライザとキャプチャドングルおよびWireshark他を活用し実習します(Wireshark3.X対応)
スペアナを用い2.4/5GHz帯のスペクトラムアナライズを行い、外来波、DFS、干渉などを確認し物理層の解析手法を習得します
パケキャプチャドングル(EyeP.A. AirPcap npcap airmon-ng (aircrack-ng) モニタモード )を用いてIEEE802.11のフレームを取得し、プロトコルの動作、通信の状態遷移、トレンド分析の手法トラブルシューティング方法を身に着けます
実際にWireshark4やオープンソースツールを用いてWPA2/WPA3のキャプチャと暗号解読を行い、セキュリティ技術と脅威と脆弱性を習得します 辞書 SAE KRACKS他最新事項も含みます
※ボリュームが多いため、付録を増やしています。また、Wiresharkのある程度の知識が必須のため、パケットキャプチャとトレンド分析入門セミナーを受講されることを推奨します)
★配布物
・資料レジュメ
・CD-ROM
・USBメモリ
・お持ち帰り用KaliLinux対応キャプチャアダプタ
・いけりりバッグ
★お弁当
お寿司が出ます
★使用機材
・実習サーバ
・NetworkTAP
・LAN・ルータ
・ノートPC ネット環境
・ボード・プロジェクタ
・Wireshark
・EyePA/Chanalyzer/CommView/TamoGraph
・inSSIDer/WiSpy他
用意しております
セミナの詳細は https://www.ikeriri.ne.jp/store/wireshark7-20250528.html
過去の開催実績は https://www.ikeriri.ne.jp/store/seminer.html
Wiresharkの実績は http://www.ikeriri.ne.jp/wireshark/
いけりりの紹介は https://www.ikeriri.ne.jp/ir/
〇新型コロナウイルス(COVID-19)対策について
緊急事態宣言解除されましたが、細心の注意の上で開催を予定しております
・入口に消毒アルコールの設置 こちら簡単ではありますが手指の消毒ができます
・一人一人にアルコールシートの配布 配布物にアルコールシート2枚を用意しております。
おしぼりもう1人一つ用意してますので、キーボードをはじめ、消毒いただければ幸いです。
28名までの会場で最大14名で受講生の間の距離は十分に確保されています。
開催日
2025年5月28日10:00 ~ 2025年5月28日18:00
主催者・問い合わせ先
いけりりネットワークサービス
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | ルームス水道橋第4会議室 |
住所 | 東京都千代田区神田三崎町3-4-10 庄司ビル5F |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2025年6月12日 - Fun with English - もっと英語で話そう!(オンライン参加のみ)
- 2025年6月12日 - 東京:第2木曜日開催 オンライン/リアル【IT・ブログ・WordPress・Chat-GPT】グループレッスン
- 2025年6月12日 - 【リビングテック特集】ビジネスマッチング部会
- 2025年6月12日 - 新部会「マンション管理DX部会」設立イベント
- 2025年6月12日 - 平日昼間 初心者向け 高尾~陣馬往復トレラン14 28キロ 2900円
- 2025年6月11日 - 【現地参加】AIサービスシステムWG 2025年度WG活動説明会(AITeC Salon)
- 2025年6月10日 - 【6月10日開催】第6回AI活用推進部会イベント
- 2025年6月9日 - 永田町Pythonミニキャンプ【5日連続リスキリング研修】
- 2025年6月8日 - 【現地+オンライン開催】子どものためのプログラミングクラブ CoderDojo吉祥寺 #76
近隣の場所 (直線距離)
- オーナーズエージェント株式会社 (5.5km)
- Le Wagon Tokyo (8.4km)
- 〒161-0033 東京都新宿区下落合3丁目17-42 目白ファッション&アートカレッジ 1号館 207号 (5km)
- Datadog Japan合同会社 イベントスペース (2.6km)
- TODA HALL & CONFERENCE TOKYO (3km)
- ベルサール渋谷ガーデン (7.4km)
- ベルサール渋谷ガーデン (7.4km)
- タイ&ダイニングバー TRANSAM (3.4km)
- 渋谷ストリーム グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 オフィス23F セミナールームSuna (6.6km)
- (集合場所)ラフィネ ランニングスタイル Neo 1F入口 (3km)
- 一橋講堂会議室201~203 (1.1km)
- IZAKAYA BAR おためし屋 (4.4km)
- 赤坂・溜池山王の貸スペース ペチャクチャ Room3 (3.4km)
- Kuromame 6 Hands-Onバーチャル会場(zoom/discord) (565m)
- リアクタージャパン株式会社 (7.2km)
- 文化総合センター大和田(学習室・アリーナ) 学習室4 (6.9km)
- ふれあい貸し会議室 渋谷宮下パークビル(渋谷No29) (6.4km)
- 文化総合センター大和田(学習室・アリーナ) 学習室7 (6.9km)
- アットビジネスセンター渋谷東口駅前 402号室 (6.4km)