【量子コンピュータ101】Pythonで量子コンピューティングを体感してみよう!
イベント説明
このセミナーは、弊社のハンズオンセミナー「【量子コンピュータ101】Raspberry Piを使って量子コンピューティングを体感してみよう!」と量子コンピューティングについて学ぶ内容は同じですが、Raspberry Piは使用せず、Jupyter Notebookを使ってハンズオンを行います。
別日にオンライン開催も受付中です。詳細はこちら
手を動かしながら量子コンピューティングの基本を体感する量子コンピュータ初学者のためのハンズオンセミナーです。パソコンから超電導回路方式のゲート型量子コンピュータ「IBM Q」に接続し、Qiskit(量子コンピュータ用のオープンソースソフトウェア開発キット)を使ったPythonのサンプルコードを使って量子ビットを操作し演算を実行します。
量子コンピュータに関心を持つITエンジニアの方、量子コンピュータでのプログラミングに触れてみたいソフトウェアエンジニアの方に適したセミナーです。
量子コンピュータは量子力学や高度な数学にもとづく技術ですが、このセミナーではできるだけ量子論や数式には触れずに、あくまでもプログラマ目線で量子コンピューティングのしくみの基礎的な理解を目指します。
※パソコンをお持ち込みいただくハンズオンセミナーです。 パソコンには事前にAnacondaおよびJupyter Notebookをインストールをしてお持ち込みいただきます(詳細は「ご自宅でのご準備」をご覧ください)。量子コンピュータ「IBM Q」には、IBM Q Experienceを介して接続します。事前にIBMidにアカウント登録していただきます。
<量子コンピュータとは?>
「量子コンピュータ」は量子力学の原理を応用したコンピュータで、量子特有のふるまいである「量子重ね合わせ」や「量子もつれ」といった性質を応用することで、従来のコンピュータでは時間がかかりすぎる処理を効率よく実行することが期待されています。
こんな方にお勧めします
ゲート型量子コンピュータに関心を持つITエンジニアの方
量子コンピュータでのプログラミングに触れてみたいソフトウェアエンジニアの方
最新のコンピュータ・テクノロジーに触れてみたい方
この講座で習得するスキル
ゲート型量子コンピュータの基礎的なしくみがわかります
量子ゲートや量子回路の基礎がわかります
パソコンから超電導回路方式のゲート型量子コンピュータ「IBM Q」に接続できるようになります
Qiskitを使ったPythonのサンプルコードを使って、量子ビットを操作できるようになります
演算結果をヒストグラムで可視化できるようになります
受講内容
身近なコンピュータのCPUの基本
従来のコンピュータの演算のしくみ 論理ゲートと論理回路
量子コンピュータ概要
量子コンピュータとは
ゲート型量子コンピュータ概要
ハンズオンで使用する量子コンピュータの概要
実際に動かして量子コンピュータを体感しよう
ハンズオンの構成と概要
ゲート型量子コンピュータのプログラミング言語OpenQASM
NOTゲート
NOTゲートで量子の状態を反転させよう
NOTゲートと量子の波の性質について
NOTゲートを動かそう
コードを見てみよう
アダマールゲート
アダマールゲートでキュビットを1と0の「重ね合わせ」状態にしよう
アダマールゲートと波の干渉
アダマールゲートでキュビットを重ね合わせ状態にしよう
コードを見てみよう
アダマールゲートで3キュビットの乱数生成
コードを見てみよう
重ね合わせキュビットとアダマールゲート
アダマールゲートで重ね合わせ状態のキュビットの状態を変えよう
コードを見てみよう
量子コインフリップゲーム
量子コインフリップゲームのトリック「重ね合わせ」の制御を実感
量子コインフリップゲームの概要
量子コインフリップゲームを量子コンピュータで動かしてみよう
コードを見てみよう
コインフリップトリックを紐解こう
複数のキュビットを量子もつれ状態にしよう
キュビットの「量子もつれ」とは
2つのキュビットをもつれさせてみよう
コードを見てみよう
3つのキュビットをもつれさせてみよう
コードを見てみよう
量子コンピュータで量子テレポーテーションを実験してみよう
量子テレポーテーションとは
量子コンピュータで量子テレポーテーション
コードを見てみよう
(Jupyter Notebook画面)
ご受講上のご注意
このセミナーは、実際に手を動かすことでゲート型量子コンピュータのしくみを体感する、量子コンピューティングにフォーカスしたハンズオンセミナーです。量子アニーリング、量子コンピュータの歴史や今後の展望、量子ネットワークや量子暗号といったトピックは扱いません。
あくまで量子コンピューティングの基本をおさえるのが目的です。課題解決に実用できる知識を得られるものではないことをご理解いただいたうえでご受講ください。
ハンズオンではPythonで記述されたサンプルコードを使いますが、Python自体の解説はありません(Pythonの使用経験は問いません)。
お持ち帰りいただくもの
スライドのハードコピー
お持ち込みいただくもの
パソコン(MacまたはWindows)
ご自宅でのご準備
ハンズオン準備資料を参照し、資料に記載されている手順で、お持ち込みいただくパソコンに以下をインストールしておいてください。また、IBMid のアカウント登録もお願いします。
Anaconda
Jupyter Notebook
Qiskit
※パソコンをお持ち込みできない場合は、info@monoxit.com までご連絡ください。貸出用パソコンをご用意いたします。貸出用パソコンを使用される場合も、IBMidのアカウント登録は受講前にお済ませください。
受講料
19,000円(税込)
開講日時
11月29日(日)10時00分~17時30分
終了時間は前後する場合がありますので、予めご了承ください。
場所
江東区産業会館
定員
8名(各サイトの合計)
最少催行人数 2名
近日開催ハンズオン
開催日
セミナータイトル
11月15日(日)
【量子コンピュータ101】Raspberry Piを使って量子コンピューティングを体感してみよう!
11月21日(土)
(オンライン)Raspberry PiでAI×IoT!深層学習人工知能を使ったリアルタイム物体検出
11月23日(月)
(オンライン)Raspberry Piで顔認識!「人工知能×顔認識×IoT」を実践するハンズオン
12月5日(土)
(オンライン)【量子コンピュータ101】Pythonで量子コンピューティングを体感してみよう!
公開中のオンライン講座
「こちら」で公開中のオンライン講座を紹介しています(物体検出のUdemyコースは会場開催のハンズオンセミナーとは学習内容が異なります)。
セミナー関連情報の発信をしています。フォローお願いします!
=>@MONOxIT_Tokyo
講師略歴
(株)モノクロスIT 山川 正美
インターネット黎明期、TCP/IPプロトコルスタックの開発とオペレーティングシステムへの組み込み、ルーターやパケット交換機のプログラムのサステイニングに携わる。TCP/IPを使ったインターネットが広く使われるようになったことを機に、北米スタートアップ企業複数社にて20年以上にわたりネットワークエンジニアおよびセキュリティエンジニアとして参画。現在は㈱モノクロスITで、モノを使ったIoTハンズオンセミナーを企画・開催するとともに講師を務め、IT技術を業種や職種を問わずさまざまな人に伝えている。
お問い合わせ
info@monoxit.com
開催日
2020年11月29日10:00 ~ 2020年11月29日17:30
主催者・問い合わせ先
MONOXIT
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 江東区産業会館 |
住所 | 東京都江東区東陽4-5-18 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2024年1月7日 - 毎月2回開催!Nerima Base ガンプラ部 - 每個月兩次!Nerima Base鋼彈模型俱樂部
- 2024年1月7日 - 1/7 【エンジニア歴20年の講師から無料で学べる】AI競争で需要急増中の「Python」を学んでキャリアアップを目指そう in 東京
- 2024年1月7日 - ピーエスエス皇居健康ランニング令和6年1月7日大会
- 2024年1月7日 - 【メディカルランナー募集】第24回ハイテクハーフマラソン
- 2024年1月7日 - 第79回杉並ロードレース【5km・10km】
- 2024年1月7日 - 第80回・季節の荒川ハーフマラソン
- 2024年1月7日 - 第8回 東京湾絶景ウォーキング大会
- 2024年1月7日 - 第6回 夢の大橋あおぞらマラソン
- 2024年1月6日 - 1/6 東京本校【無料リアル(東京)開催】ゼロからはじめるPython入門講座(テックジム・オープン講座)
近隣の場所 (直線距離)
- RED° TOKYO TOWER SKY STADIUM (6.7km)
- 串屋松吉 (7.4km)
- 東京都千代田区 サピアタワー内 ステーションカンファレンス東京 503-C 会議室 (4.7km)
- Spaces Shinagawa (8.5km)
- 野田焼売店 紀尾井本店 (7.4km)
- ウルシステムズ株式会社 (3.6km)
- Spaces Shinagawa (8.5km)
- 株式会社サーバーワークス 東京オフィスANNEX (7.7km)
- xBridge-Kyobashi (4.4km)
- MAMEHICO銀座 (4.8km)
- TKP東京駅カンファレンスセンター 8階 ホール8A (4.5km)
- コワーキング - コワーキングスペース茅場町 Co-Edo (3.4km)
- クラスメソッド株式会社 日比谷オフィス26階 カフェスペース (5.9km)
- 株式会社リクルート (4.7km)
- BasisTech 東京支社(定員10名) (6.2km)
- 産業技術総合研究所 臨海副都心センター 別館11階 (6.9km)
- 日経ホール&カンファレンスルーム (5.5km)
- テックジム東京本校 (7.1km)
- 東京タワー・芝公園周辺(集合場所:芝公園記念塔) (6.3km)