シンアジャ イベント。みんなで考える「キャズムは越えられるのか!」
イベント説明
2024年年末、シン・アジャイル コミュニティの忘年会で、「みんな頑張ってるけど、良くなってる??」「まだ、キャズムを越えられてない」という話が出ました。
「キャズムは越えられるのか!」
イノベーター、アーリーアダプターを合わせた16%に浸透すると、アーリーマジョリティも賛同し、全体へ浸透していくというイノベーター理論。私やシンアジャメンバーの会社が、まだアジャイルな組織になっていないということは、われわれの取り組みの広がりが、組織全体の16%に到達していないということになるのですが、16%までまだまだという訳でもなく、あともう少し、何かのきっかけがあれば16%に行けそうという感触はある!なぜなら、自分がいるチームはアジャイルになっている。さらに、組織に広げる取り組みもしている。あともう少し!
そこで、組織をアジャイルにしようと取り組んでいる方の話を聞いて、自分が感じたこと思い浮かんだことを言葉にし、イベントの参加している他の人の言葉を聞きながら対話するイベントを開催します。また明日から新たな一歩を踏みだすぞ!と決意する場になればいいなと思っています。
アジャイル経験者の方はもちろん、アジャイル初心者や未経験の方も、アドベントカレンダーに参加していなかった方も、気軽に参加できる会ですので、皆さんのご参加をお待ちしています。
参加対象
アジャイルに関心があるすべての方。参加費無料
開催方法
リアルとオンラインのハイブリッド開催
現地参加の方へのご案内
会場はソニー本社(品川)のCreative Loungeというスペースになります。
https://sony-startup-acceleration-program.com/article139.html
担当者が入口近くで、シン・アジャイルのボードを持っています。
オンラインの方へのご案内
開催日が近づいてきましたら、ZoomとmiroのURLをご案内します。
タイムライン
13:00-13:10 オープニング
13:10-13:50 LT ①&②
13:50-14:20 4名でグループを作っての対話と、全体で共有
14:20-14:30 休憩
14:30-15:10 LT ③&④
15:10-15:40 4名でグループを作っての対話と、全体で共有
15:40-15:50 休憩
15:50-16:30 市谷 聡啓 氏 講演
16:30-17:00 4名でグループを作っての対話。市谷さんも一緒に全体共有
17:00-17:10 クロージング
※LT発表者など最新情報は、こちらにアップデートしていきます。
https://note.com/projectm721/n/n73721db56ac4
このコミュニティは何?
書籍「組織を芯からアジャイルにする」の発刊をきっかけに2022年7月に発足しました。ソフトウェア開発の世界で育まれてきた「アジャイル」を、これからの開発現場にはもちろん、開発以外の業務そして組織運営にも適用しようとする人たちのためのコミュニティです。書籍「組織を芯からアジャイルにする」を手がかりとして試行錯誤して得た多様な知見を、分かち合い、蓄積していくことを行っています。
コミュニティの入り口
シン・アジャイルコミュニティは、普段、Discordでコミュニケーションしています。Discordに登録して活動の様子を見てみてください。
シン・アジャイル コミュニティ Discord
https://discord.gg/eEAcz2mQve
シン・アジャイル Facebookやシン・アジャイル Twitterにも是非ご参加ください。
https://shin-agile.doorkeeper.jp/
開催日
2025年5月24日13:00 ~ 2025年5月24日17:10
主催者・問い合わせ先
シン・アジャイル
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | ソニー本社(品川) Creative Lounge |
住所 | 東京都港区港南1-7-1 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2025年1月20日 - 2月度【JUIDA認定コース(日程調整型)】座学5時間+実技講習(10時間/屋外/ATTIモード) 198,000円(税込)
- 2025年1月20日 - 2月度【国家試験二等免許コース(初学者対象・日程調整型)】座学10時間+実技講習(10時間/屋外/ATTIモード) 350,000円(税込)
- 2025年1月19日 - 【初心者向け】ちょっとだけサーバを作って動かしてみる勉強会
- 2025年1月19日 - 【特別開催】AWS ハンズオン実践(Linux/CentOS編) キャリアパス・ワークショップ @秋葉原
- 2025年1月18日 - 【土曜日・予約制】Nerima Base 模型工作室(高校生以下無料!)- Crafting Room Event
- 2025年1月18日 - 第60回CoderDojo品川御殿山
- 2025年1月18日 - Python短期集中講座【初心者を卒業しよう!!】
- 2025年1月15日 - オワスプナイト2025/01
- 2025年1月15日 - 顧客起点アイデアの作り方
近隣の場所 (直線距離)
- オーナーズエージェント株式会社 (7.8km)
- Le Wagon Tokyo (3.2km)
- Datadog Japan合同会社 イベントスペース (5.7km)
- TODA HALL & CONFERENCE TOKYO (5.8km)
- ベルサール渋谷ガーデン (5.2km)
- ベルサール渋谷ガーデン (5.2km)
- タイ&ダイニングバー TRANSAM (4.5km)
- 渋谷ストリーム グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 オフィス23F セミナールームSuna (4.7km)
- (集合場所)ラフィネ ランニングスタイル Neo 1F入口 (5.3km)
- (株) アイ・ティ・イノベーション (1.8km)
- 一橋講堂会議室201~203 (6.9km)
- 赤坂・溜池山王の貸スペース ペチャクチャ Room3 (4.4km)
- Kuromame 6 Hands-Onバーチャル会場(zoom/discord) (7.4km)
- リアクタージャパン株式会社 (2.9km)
- 文化総合センター大和田(学習室・アリーナ) 学習室4 (4.8km)
- 産業技術総合研究所 臨海副都心センター別館11階 (3.3km)
- 産業技術総合研究所 臨海副都心センター別館会議室 (3.3km)
- ふれあい貸し会議室 渋谷宮下パークビル(渋谷No29) (5km)
- 文化総合センター大和田(学習室・アリーナ) 学習室7 (4.8km)