【会場開催】JJUGナイトセミナー「JavaOne報告会 」5/19(月) 開催
イベント説明
2025年5月のJJUGナイトセミナーでは、世界的なJavaカンファレンス「JavaOne 2025」に現地参加したメンバーによる報告会を開催します。現地ならではの最新技術トピックや、注目セッションの内容、コミュニティの動向、現場の雰囲気など、実際に足を運んだからこそわかるリアルな体験をお届けします。
Java開発に携わる皆さまにとって、今後の技術選定やキャリアのヒントとなる内容が盛りだくさんです。現地の熱気をそのまま感じられるこの機会をお見逃しなく!
会場案内
受付は紀尾井タワー2階カウンターに設置しております。
東京メトロ南北線 「永田町駅」9a出口直結 東京メトロ半蔵門線 「永田町駅」7番出口より徒歩2分 東京メトロ丸の内線/銀座線 「赤坂見附駅」D出口より徒歩1分
※駅からオフィス入口まで少し距離が離れておりますので、お時間に余裕をもってお越しください。
アンチハラスメントポリシー
ハラスメントとは、性差、性同一性と表現、性的指向、障害、外見や身体的特徴、人権、宗教、公共な場での性的な画像や類する表現、 脅迫、ストーカ、望まない撮影や録音、不適切な接触、およびそれらに関連した不快な言動が含まれます。 本イベントスタッフは、このイベントに関わる全員が気持ちよくご参加いただけるように、これらのハラスメント行為を許容しません。
キャンセルポリシー
予定が変更になり都合がつかなくなった場合には、速やかに参加のキャンセルをお願い致します。 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
タイムテーブル
時間
内容
19:00~19:05
オープニング
19:05~19:25
JavaOne報告(その1) by XXX
19:25~19:45
JavaOne報告(その2) by XXX
19:45~19:55
休憩
19:55~20:15
JavaOne報告(その3) by XXX
20:15~20:35
JavaOne報告(その4) by XXX
20:35~20:45
JavaOneの思い出 by きしだなおき
20:45~21:00
クロージング
セッション内容
How Netflix uses JavaとJCP ECの話
今回のJavaOneの中でひときわ注目度が高かったNetflixのセッションと、JCP Executive Commiteeのミーティングの様子をフィードバックします。
谷本 心(@cero_t)
Everforth / Acroquest / Java Champion
BabylonとHATのさわり + JavaOne登壇記の2本立て
Project BabylonとHAT (Heterogeneous Accelerator Toolkit)のセッション関連と今回私自身がJavaOneで登壇したのでその報告です。
阪田 浩一 (@jyukutyo)
株式会社NTTデータグループ
JavaOne 2025の歩き方 +α
今回のJavaOneは、過去のJavaOneと大きく違ったところがあります。それは、Oracleの別のイベント(CloudWorld/OpenWorld)との併催ではなく、独立したイベントとして行われたということです。
このセッションでは、これまでと大きく変わったJavaOne 2025の様子と、その魅力をお伝えします。また、私が参加したセッションの中から、Java 25でプレビューが開始される予定のStable Values APIについて取り上げます。
杉山 貴章(@zinbe)
有限会社オングス
初めてJavaOneに参加したあれこれ
今回のJavaOneへの参加は、私にとっては初めてのJavaOne以上に初めての海外渡航でした。そんな中で、カンファレンス内外で印象に残っていることや、次回参加するときには気をつけたいことをお話します。
田端 大志(@tbtdis)
富士通株式会社
JavaOneの思い出
TBD
きしだ なおき(@kis)
LINEヤフー株式会社
開催日
2025年5月19日19:00 ~ 2025年5月19日21:00
主催者・問い合わせ先
日本Javaユーザーグループ/Japan Java User Group
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | LINEヤフー株式会社 紀尾井町オフィス |
住所 | 東京都千代田区紀尾井町1-2 東京ガーデンテラス 17F |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2025年6月29日 - [秋葉原] テーマ自由もくもく会 (初参加・初心者大歓迎!)
- 2025年6月29日 - ≪要申込6/9締切≫参加費無料!20名【AIIT型デジタル技術のスキルアップ講座】受講者募集開始のお知らせ
- 2025年6月29日 - 初心者向け 山手線1周ラン 約10 21 30 42キロ キロ約7~8分 3000円
- 2025年6月29日 - 【猛暑対策】ピーエスエス皇居健康ランニング令和7年6月29日大会
- 2025年6月28日 - 実践で学ぶPython速習講座【初心者を3.5時間で卒業せよ!!】
- 2025年6月28日 - [秋葉原] AI駆動開発 / LLM もくもく会 (初参加・初心者大歓迎!)
- 2025年6月28日 - 【猛暑対策】ピーエスエス皇居健康ランニング令和7年6月28日大会
- 2025年6月27日 - 【金曜日・予約制】Nerima Base 模型工作室(高校生以下無料!)- Crafting Room Event
- 2025年6月27日 - 【現地参加】教育WG、Generative AI Study Group (GASG) 2025年度WG活動説明会(AITeC Salon)
近隣の場所 (直線距離)
- 東京都立産業貿易センター 浜松町館 第2会議室B (3.5km)
- お申し込みされた方にお知らせします (2.7km)
- ワテラス コモン ホール (3.4km)
- IZAKAYA BAR おためし屋 (7.1km)
- 焼肉 鳴尾.b(なるおべー) 牛赤身肉研究所 (7.6km)
- 表参道キックボクシングパーソナルスタジオ (2.9km)
- DeloitteTohmatsu InnovationPark (2.4km)
- 品川 Spaces (5.7km)
- Nihonbashi AIP Center Open Space (3.5km)
- オーナーズエージェント株式会社 (4km)
- Le Wagon Tokyo (5.6km)
- 〒161-0033 東京都新宿区下落合3丁目17-42 目白ファッション&アートカレッジ 1号館 207号 (5.6km)
- Datadog Japan合同会社 イベントスペース (2.6km)
- TODA HALL & CONFERENCE TOKYO (3.2km)
- ベルサール渋谷ガーデン (4.8km)
- ベルサール渋谷ガーデン (4.8km)
- タイ&ダイニングバー TRANSAM (865m)
- 渋谷ストリーム グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 オフィス23F セミナールームSuna (3.9km)
- (集合場所)ラフィネ ランニングスタイル Neo 1F入口 (2.6km)