ノーコードツールによるDXアプリ制作体験
イベント説明
プログラミングの知識がなくても簡単なアプリを作ることができる「ノーコードツール」の勉強会です。本勉強会では、初心者の方を対象にノーコードツール(Adalo)を実際に体験しながら、使い方を習得します
参加は無料です。業務で活用できる簡単なアプリを自分で作ってみたい方は、お気軽にご参加ください。
参加される方のイメージ
県内企業もしくは県内在住者で業務効率化のためのアプリの内製に興味のある方
講 師
高瀬昇太 氏(株式会社セラピア)
<概要>
日時:2025年3月21日(金) 15:00-16:30
定員:12名(現地)
会場:福井県産業情報センター1階 ふくいDXオープンラボ
<内容>
15:00 挨拶、セミナー主旨説明
15:10 ノーコードツールを活用した社内人材による自走型DXの紹介
15:20 ノーコードツール(Adalo)の紹介
15:30 ノーコードツールを使ったアプリ制作体験(グループワーク)
16:30 閉会
※勉強会終了後、業務効率のお悩み相談を受け付けます
<お問い合わせ先>
ふくいDXオープンラボ(TEL0776-67-7404)
開催日
2025年3月21日15:00 ~ 2025年3月21日16:30
主催者・問い合わせ先
ふくいDXオープンラボ
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 福井県産業情報センター |
住所 | 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2025年5月21日 - 【オンライン/現地】ペーパーレス請求書のススメ~電子化導入成功の秘訣とは?~
- 2025年5月13日 - 【オンライン/現地】補助金利用者必見!システム外注で失敗しない秘訣
- 2025年3月27日 - 【オンライン/現地】ITシステム外注の落とし穴!失敗しないための鉄則
- 2025年3月19日 - 【メタバース研究会】バーチャルオフィス作成体験会
- 2025年3月18日 - ふくいDX超会議2025 <参加無料>
- 2025年3月7日 - 【生成AI研究会】オリジナルチャットボット作成実践
- 2025年2月21日 - MR(複合現実)技術体験会
- 2025年2月20日 - 【オンライン/現地】ひとり情報システム担当のための事例共有会
- 2025年1月28日 - 【現地/オンライン】ゼロトラストを実現する次世代通信\"Internet3®\"勉強会