Fun with English - もっと英語で話そう!(オンライン参加のみ)
イベント説明
大人から子供まで、ビギナーから英語話者まで、目が見えない人も耳が聴こえない人もいっしょに英会話が楽しめるユニバーサルな英会話イベントです。
英語と日本語の会話をすべてタイピングですべて画面に表示していきます。
英語で自己紹介をしたりゲームをしたりしながら進めていきます。
参加方法
参加の締切後(開始2時間前)にメールで参加方法の案内をお送りします。アプリ「Zoom」を使用しますので、お時間あるときにインストールをお願いします。当日は30分前からオープンをしていますので、お気軽に接続テストをしてください。
イベント概要
会話はすべてタイピングですべて画面に表示していくので、耳が聞こえない方やリスニングが苦手な方でも気軽に参加できます。終わったあとは記録として会話内容をお渡しします。
イベント中の会話は日本語と英語で行います。ビギナーの方は積極的に英語で発言することにトライしてみる感じで参加されると楽しめると思います。
チャットホスト
メイコさん
米国の団体の日本オフィスで秘書として働いています。仕事を通じて日常的に英語を使っていますので、その経験を皆さんと一緒にシェアできれば嬉しいです。
ヒデさん
Nerima Baseの管理人でプログラマー。英語は自称「中級話者」(あくまで自称)。翻訳アプリなどを手掛けているうちに趣味が語学学習に。イベント中はアシスタントとしてテクノロジーをフル活用してサポートします。
参加費
イベント開始前にPayPayでお支払いいただけます(オンラインの方はカメラ越しにQRコードを読み取ってお支払いしていただけます)。クレジットカードの方は前払いでお願いします。
ご用意いただくもの
スマートフォン、タブレット、パソコンなど(アプリ「UDトーク」を使用します)
オンライン参加される方はアプリ「Zoom」をインストール
※ご自身で英語がタイピングをしたい方はアプリ「UDトーク」をインストールしてください。
https://udtalk.jp/download
Nerima Baseについて
Nerima Base(ネリマベース)は練馬駅北口徒歩0分のレンタルスペースです。ミーティングやワークショップで多目的にご利用いただけます。オンライン配信の設備も整っており、スタッフのサポート(無料)付きでご提供いたします。
開催日
2025年2月13日19:30 ~ 2025年2月13日21:00
主催者・問い合わせ先
Nerima Base - ネリマベース
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | Nerima Base - ネリマベース |
住所 | 東京都練馬区練馬1-19-2 Nerikita bldg 202 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2025年4月13日 - AIエージェント開発講座「FAQからRAGチャットボット(Difyアプリ)を作ろう」
- 2025年4月13日 - 第5回東京柴又マラソン
- 2025年4月13日 - 四季折々の自然を感じに御岳山へ!初級者向けトレイルランニングツアー(東京都)
- 2025年4月12日 - 【土曜日・予約制】Nerima Base 模型工作室(高校生以下無料!)- Crafting Room Event
- 2025年4月12日 - 実践で学ぶPython速習講座【初心者を3.5時間で卒業せよ!!】
- 2025年4月11日 - 【金曜日・予約制】Nerima Base 模型工作室(高校生以下無料!)- Crafting Room Event
- 2025年4月11日 - 【リアル開催】そこが知りたかった!生成 AI の活用とリスク対応を両立するデータ基盤づくり
- 2025年4月10日 - 東京:第2木曜日開催 オンライン/リアル【IT・ブログ・WordPress・Chat-GPT】グループレッスン
- 2025年4月10日 - 【ニッチスペース活用特集】ビジネスマッチング部会
近隣の場所 (直線距離)
- ベルサール新宿グランド コンファレンスセンター (5.7km)
- ベルサール新宿グランドコンファレンスセンター (5.7km)
- 中野セントラルパーク カンファレンス (3.5km)
- 株式会社GxP (6.2km)
- ハック 東京校 (4.8km)
- 本宿コミュニティセンター 2階和室 はぎ (7km)
- ゴッチバッタ新宿店 (6.6km)
- (1.5km)
- LINEヤフー株式会社 セミナー会場 (9.9km)
- サンシャインシティ 展示ホールA (6km)
- ハックラボ (4.8km)
- 株式会社サービシンク (7.7km)
- Nerima Base - ネリマベース (0m)
- 荒川河川敷・荒川戸田橋陸上競技場前発着コース (6.8km)
- 荒川戸田橋野球場付近 (6.9km)
- 新荒川大橋付近 特設会場 (8.2km)