場所:静岡県のイベント

[第3回]Startup Weekend 磐田

イベント説明

新規事業を立ち上げる起業体験イベント!
全世界で「起業家を生み出す場」として展開する「Startup Weekend」が磐田にて3回目の開催!新規事業を立ち上げたい方!起業体験を積みたい方!仲間を集めたい方!スタートアップに興味ある方!一歩先へと歩みを進めてみませんか?この週末が、あなたの人生を変えるきっかけに!
スタートアップウィークエンドってなにをするの?
スタートアップウィークエンド(以下、SW)とは、週末を活用してアイデアをカタチにする「スタートアップ体験イベント」です。この三日間を通じ、アイデアが実際のビジネスにどうやって発展していくのかを実践から学び取ることができます。
SWは初日の夜、アイデアを発表するピッチから始まります。アイデアに共感したメンバーとチームを組み、最終日の夕方までにユーザーエクスペリエンスに沿った必要最小限のプロダクト、そしてビジネスモデルを一気に作り上げます。
実は過半数の方が一人で初めて参加する方々です。特定の知識やスキルがなくとも、またアイデアをお持ちでなくともスタートアップをリアルに体験することが出来ます。初参加でも心配は必要ありません。

※第2回StartupWeekend磐田 開催時の集合写真
審査員 / Judges
3日目の審査を担当されるジャッジの方々のご紹介です(敬称略)。
※現時点で確定している方のみ記載しております。追加があれば随時更新していきます。

審査員 髙地 耕平



一般社団法人ベンチャー投資育成研究会 代表理事
株式会社Happy Quality CFO
EXPACT株式会社 代表取締役

1984年生まれ。大学卒業後、静岡銀行へ入社。その後、有限責任監査法人トーマツにてベンチャー支援、各種コンサルティングを行う。2018年7月に株式会社Happy Quality CFOに就任。同時に、EXPACT株式会社を設立。ベンチャー、スタートアップの資金調達支援を行い、補助金獲得額は15億円超、資金調達累計額は27億円超を達成。最近では、起業家コミュティFounder's Circle を立ち上げるなど起業家育成も行っている。

審査員 青田 元



ヤマハ発動機株式会社 技術・研究本部NV・技術戦略統括部長
Yamaha Motor Ventures & Laboratory Silicon Valley CHAIRMAN
1996年三井物産入社、主に金属資源の鉱山・工場開発等投融資案件の組成やトレーディング業務を担当。
デトロイト、ニューヨーク、ロンドンで合計10年の海外駐在も経験。
2010年にハーバードビジネススクール リーダーシップ開発プログラム(PLD)修了。
2017年にヤマハ発動機株式会社に入社、経営企画部で全社の長期ビジョン及び中期経営計画の策定、実行管理を担う。
2020年5月Yamaha Motor Ventures & Laboratory Silicon ValleyのCEO、7月から技術・研究本部NV・技術戦略統括部長に就任。

審査員 小粥 おさ美



ワオラボ株式会社 代表取締役
オーストラリア・クイーンズランド州立大学院卒業後、大手自動車メーカーでの欧州進出プロジェクトに従事。40歳で渡米し、ハーバード大学にて国際マーケティングを受講、最高成績であるAを修める。中小企業の輸出コンサルに特化したエイグローブ株式会社を2013年に設立。2019年には内閣府イベントにて地方大会を勝ち抜き女性起業家として日本一の最高賞を受賞。
FMラジオ おがいおさみのWhat's Up Japan でパーソナリティーを務める。

コーチ / Coaches
2日目のコーチングを担当されるコーチのご紹介です(敬称略)。
※現時点で確定している方のみ記載しております。追加があれば随時更新していきます。

コーチ 小田木 朝子



株式会社NOKIOO 取締役/経営学修士
ウェブマーケティングの法人営業などを経て、NOKIOO創業メンバーとして参画。組織開発・人材育成事業を担う。2021年グロービス経営大学院修了、経営学修士(MBA)。
2020年『育休スクラ』を立ち上げ、組織の枠を超えた越境型人材育成プログラムを事業化。組織と個人の持続的な発展を実現する”これからのチームワーキング(=パフォーマンスワーク)”を体系化し、企業のダイバーシティ推進、人材育成を支援。
著書は、1人で抱え込まず連携してチーム成果を上げるビジネススキル“ヘルプシーキング”の入門書「仕事は自分ひとりでやらない」(2022年4月出版)、「人生の武器を手に入れよう!働く私たちの育休戦略」(2021年7月出版)。音声メディアVOICYで「今日のワタシに効く両立サプリ」配信中。

コーチ 沢渡 あまね



ワークスタイル&組織開発専門家/作家
『組織変革Lab』主宰
あまねキャリア株式会社CEO/浜松ワークスタイルLab取締役/株式会社NOKIOO顧問/大手企業 人事部門顧問ほか。DX白書2023有識者委員。
日産自動車、NTT データなど(情報システム・広報・ネットワークソリューション事業部門などを経験)を経て現職。400以上の企業・自治体・官公庁で、働き方改革、組織変革、マネジメント変革の支援・講演および執筆・メディア出演を行う。主な著書:『新時代を生き抜く越境思考』『バリューサイクル・マネジメント』『うちの職場がムリすぎる。』『話が進む仕切り方』『職場の問題地図』『マネージャーの問題地図』『業務デザインの発想法』『仕事ごっこ』
趣味はダムめぐり。#ダム際ワーキング 推進者。

コーチ 鈴木 祥文



株式会社プロトペラ 代表取締役
1977年生まれ。袋井市(旧:磐田郡浅羽町)出身。高校卒業後上京し、ドラマーとして国内外でCD発売、イギリスツアー、フジロック出演などを経験。ゲームプランナーとしてWii、PSP、3DSなど10作以上の開発に携わる。更に、商品企画、イベント企画運営、ラジオ構成作家など多方面で「考えてカタチにする」企画屋として奔走。先進的な分野でも、NHKで特集されスタンフォード大学でも発表された人型AIの企画に関わるなど活動は多岐にわたる。2019年に静岡へUターンし、ブランディング会社『株式会社プロトペラ』を設立。多方面で事業相談やまちづくりに奔走中。前年度に引き続き今年度も袋井市の創業者支援事業コーディネーターを担当している。


コーチ 竹原 興紀



株式会社THE BLUE OCEAN 代表取締役
1976年生まれ。袋井市出身。
名古屋での大学時代に起業し、ポケベルを活用した街コン事業を営む。
卒業後上京しカフェのデザインや店舗開発、webの仕事に従事しUターン起業。
窯焼きナポリピッツァのイタリアンや、クラフトビールとワインの肉バルを営みつつ、様々なイベントを企画運営。SNSやYoutube、ライブ配信などを集客に活用。
映像制作部門、エステ部門も創設し、専門学校ではデジタルコンテンツ課の講師も務め若手の育成を担う。
この春、創業20周年を迎え、その活動は多岐に渡っている。

コーチ 鳥居 良光



株式会社Wewill リードエンジニア

1987年浜松市生まれ。浜工卒、その後上京し東工大院を経てlivedoor(現LINE)でWEBエンジニアとしてlivedoor/LINE関連サービス開発に従事、インフラから開発まで何でも経験し、ベンチャー系ウェブ企業界隈でもまれ急成長する会社の大型上場を経験。2018年に浜松にUターンして独立の後、現職。
SW浜松第9回優勝チーム。その時テーマだった『バイク』に目覚め、自動二輪免許を取得しSR400乗りに変貌を遂げた初心者ライダー。


会場 / Venue



ワークピア磐田(磐田市勤労者総合福祉センター)

〒438-0086 静岡県磐田市見付2989-3


スケジュール / Time Schedule

9月1日 (金)
9月2日(土)
9月3日 (日)

18:00 開場
09:00 2日目開場
09:00 3日目開場

18:15 懇親会
10:00 Facilitation
12:00 昼食

18:30 ファシリテーター挨拶
12:00 昼食
15:00 テックチェック

19:45 1分ピッチ
14:00 コーチング開始
16:00 発表&審査

20:15 話し合いと投票
16:00 コーチング終了
18:00 結果発表

20:45 チーム作り
18:30 夕食
18:30 懇談会

21:00 1日目終了&帰宅
21:00 2日目終了
20:00 3日目終了&帰宅!

※初日に遅れる場合は 20:15 を目途にお越しください。
スポンサー / Sponsors
※記載はスポンサーへのお申込み順となります。
※現時点で確定している企業・団体様のみ記載しております。追加があれば随時更新していきます。
シルバースポンサー


静岡産業大学 様

ブロンズスポンサー


株式会社エフ・シー・シー 様




ヤマハ発動機株式会社 様




株式会社プログメイト 様




FOUNDER'S CIRCLE 様



浜松いわた信用金庫 様




パイフォトニクス株式会社 様




株式会社Wewill 様

日本全国・通年スポンサー


弥生株式会社 様

後援


磐田商工会議所 様



磐田市 様


草地 博昭



磐田市 市長
1981年静岡県磐田市生まれ。国立豊田工業高等専門学校を卒業。NPO法人磐田市体育協会にて事務局長を務め、2013年に磐田市議会議員に初当選。以来、市議会議員を2期務め、その間、議会運営委員長、予算決算委員長、民生教育委員長を歴任。2021年4月磐田市長に就任。

プレイベント / Pre-Event
StartupWeekendって何だろう?と思われた際にご活用いただければ幸いです。
第1回 :クリエイティブなアイデアの作り方
主催 :Startup Weekend 磐田
費用 :無料
日時 :2023年7月15日(土)13:00 - 15:30
場所 :ヤマハ発動機 労働会館R302B
イベントページ :https://swiwata.doorkeeper.jp/events/138298
―――
第2回 :SFプロトタイピングを体験しよう
主催 :Startup Weekend 磐田
費用 :無料
日時 :2023年8月4日(金)19:00-20:30
場所 :ワークビア磐田
イベントページ :https://swiwata.doorkeeper.jp/events/159724
ファシリテーター Facilitator

宇野智之


2003年に独立系大手システムインテグレーション企業に入社。エンジニアを経て、プロジェクトマネージャーとして組み込み/MobileApp/Webシステム開発案件を担当。大規模案件のマネジメントやオフショア開発を複数経験している。海外エンジニアとの開発における課題を解決することで、日本のIT人材不足の解決に貢献したいと考え、2015年にモンスター・ラボへ入社。2015年に豪州Bond University MBA取得。入社後はPM(プロジェクトマネージャー)、PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)業務および組織マネジメント業務を担当。 2019年より、執行役員 開発統括。


オーガナイザー / Organizers
リードオーガナイザー 大竹 啓介
Yマハ発動機グループ会社にてモビリティ開発に従事。磐田生まれ→幼少期から森町育ち→大学時代は石川県金沢市→現在は袋井市在住。
車やバイクが好きで、職歴はSズキ→Yマハからの~今後はweb3領域で更に活動の幅を広げていきたい。2児の父。好きなアニメは「エヴァ」「攻殻機動隊」「psycho-pass」。
StartUpWeekendは第1-2回磐田、第1回袋井に参加。
※顔写真はAIでガチ盛です

オーガナイザー 西藤 正江
2012年4月から磐田市の公共施設ワークピア磐田の館長を経て、2017年10月から磐田市が設置したコワーキングスペースはじまりのオフィスの企画運営しています。いろいろな方と繋がることで面白いことが実現できるように企んでいます。

オーガナイザー 黒野 浩大
株式会社Wewill 取締役/COO。1990年生まれ、磐田市出身&在住。静岡大学卒業後、磐田信用金庫(現:浜松いわた信用金庫)→ジブラルタ生命(代理店営業)を経て、2020年1月よりバックオフィスのデジタル化支援を行う株式会社Wewillに参画。StartupWeekend磐田発起人。

オーガナイザー 青島 皓正
2004年に株式会社エフ・シー・シーに入社。クラッチの量産、試作品の製造・開発・品質管理に携わる。2019年に武蔵精密工業主催の新事業創出プログラムに参加。2020年から新事業開発部に所属し、新事業創出プログラム「浜松イノベーションチャレンジ」の事務局長として企画運営を行う。好きな店はスタバ新津町店。

オーガナイザー 玉木 良汰
仕事:加工機メーカー 生産管理
趣味:勉強,食事,入浴,運動
出身:磐田市
「楽しく快適に」を目指して、日々課題解決に取り組む。静岡県でいろいろ活動中。

オーガナイザー 村松 貴利
静岡産業大学経営学部4年生。第8回SW浜松初参加。第1回SW磐田でオーガナイザーを経験してからSWには浜松では参加者として、磐田ではオーガナイザーとして関わる。
大学では、統計を用いた経済分析を行う計量経済学を専攻。スタートアップや新規事業が地域に与える影響について研究する傍らでアプリやWEBの開発を勉強中。
最近はPSYCHO-PASS(アニメ)とアークナイツ(ゲーム)にハマった。

オーガナイザー 藤川 辰徳
佐賀県出身。2013年より静岡県内の輸送機器メーカーに勤務。新規事業の企画検討や海外工場の運営支援・生産準備などを担当。
StartupWeekend参加は過去3回
(17年・20年 浜松、22年 磐田)
今回オーガナイザー初参加。
趣味は、温泉・サウナ・サンタクロース。
.jpg" width="300" alt="田中 太陽">
オーガナイザー 田中 太陽
静岡大学化学バイオ工学科4年。
第11回StartupWeekend浜松に初参加。StartupWeekendの魅力にひかれ、今回オーガナイザーとして参加。
趣味は茶道、サッカー、山登りなど。

オーガナイザー 鈴木 基宏
袋井市出身。NECプラットフォームズに所属していますが、現在は能力開発休暇取得中で来年に向けて起業の準備を進めています。第1回SW袋井に参加しました。よろしくお願いします。

オーガナイザー 石川 弘高
RCJ(ロボカップジャパン)の活動を通じて知り合った子供たちが起業し活躍ている姿を見て、私も起業について学びたいと思い参加しています。今回も裏方として若い方の熱量をささえる使命(食事提供)を全うします。

オーガナイザー 窪野 茂
TSK株式会社専務取締役。1972年生まれ、袋井市出身。私立大学の事務職を退職後、父親の始めた貿易商社TSK㈱に入社。
電磁誘導加熱装置MAGHETA(マグヒート)を同社で開発中、これをネタに様々なビジネスコンテストに参加。
第6回はましんチェンレジゲート最優秀賞、始動 NEXT INNOVATOR 2019(5期)シリコンバレー選抜、第1回静岡県SDG's ビジネスアワード最優秀賞など。
現座右の銘は「キャズムを乗り越えろ!臥薪嘗胆」

オーガナイザー 池田 貴裕
パイフォトニクス株式会社代表取締役。1975年生まれ、和歌山県出身。2000年に浜松ホトニクスへ入社、中央研究所配属。2004年にマサチューセッツ工科大学へ客員研究員として派遣。帰国後、2006年に光産業創成大学院大学へ留学、同年10月にパイフォトニクスを設立。起業1年後に光パターン形成LED照明「ホロライト」を考案、展示会出展を通じて販路を拡大、浜松発のオンリーワン製品となる。2017年にホロライトビルを開設。経済産業省 始動 Next Innovator 2015 1期生。Hamamatsu Venture Tribe 発起人。私の哲学「人生とは経験に基づいた運命と夢や希望で変わる未来である」合言葉は「やらまいか!」

オーガナイザー 門奈 哲也
磐田市出身。食品メーカーで33年間パッケージ開発などの技術者として従事。2022年から国立の研究機関でCO2の見える化の研究に従事。趣味はMaker Faireに「お茶淹れマシーン」を出品するなどの電子工作。SW磐田・袋井・つくばにてオーガナイザー経験。

オーガナイザー 久保田 恭一
愛知県岡崎市出身。地元企業でSEとしてキャリアをスタートさせ、モバイル系通信事業社へ転職。社畜となる。10年強の武者修行を経て、地元愛知県へ帰省し新規事業、スマートシティ、Startup支援等のプロジェクトに参画。自動車産業の変革期に危機感を覚えて、地元を盛り上げるべくSWコミュニティへ身を投じている。
趣味はグルメ旅行。毎回、旅のしおりを作って全国の美味しいものを食べあさっている。

オーガナイザー 光岡 龍太
バイク好きが高じてシャーシ設計エンジニア歴20年。世の中が楽しく便利になる様な新しいテクノロジー関連も好きで、最近はAI関連に興味津々。

オーガナイザー 伊藤 恭朗
磐田生まれの磐田育ち、遠州弁は達者です。
将来的な起業を想い、描いています。少子高齢化(空き家、空きスペース)が急速に進む磐田市南部地域の現状にアタマを悩ましています。
何とか、これを解決しようと、国道150線沿いに防災を兼ねたコミニティショップを構えて、老若男女が交流出来る拠点とし、安全・安心を創出して、地域を豊かにし、魅力的な所に変えたい、と思います。
メーカーで働いていて、海外営業、調達、総務の仕事をして来ました。この経験(ヒトとの関わり)を活かしたい、と思います。今、「グロービス学び放題」で学んでいて、経営についての知識、知見を深めています。
不易流行(改善、改革)という考えを心掛けています。変えて行きたい、ですね。
ご参考 / FYI
Startup Weekendの参加者の声をご紹介いたします。
3日間の流れやチームの動きや気付き学びがわかりやすく書かれています。
- SWとは何をするところなのか?
- SWを通じて何が得られるのか?
- 3日間でどれだけのことができるのか?
そういった疑問を解決できる記事かと思いますので、是非ともご一読いただけると幸いです。
詳細情報を記載したHPは下記の画像をクリックした先にございます。





※第1回 Startup Weekend 袋井の様子
注意事項 / Notes
1.キャンセルポリシー / Cancel policy
2023年8月18日(金)23:59までにご連絡頂ければ100%返金いたします。それ以降は飲食や備品など発注等により返金出来かねますのでご了承ください。
2.途中参加退出可! / Come in and out anytime
参加につきましては、3日間全てが望ましいですが、諸事情などで一時的に抜けることも可能です。開催期間中に外すことのできない用事があり参加できないのでは?とお考えの方も、是非ご参加ください。
3.領収書発行はオンラインで / Receipt issue via DoorKeeper
領収書はDoorKeeperから発行可能でございます。手順につきましては下記URLをご参考ください。
https://support.doorkeeper.jp/article/36-receipt

開催日

2023年9月1日18:00 ~ 2023年9月3日20:00

主催者・問い合わせ先

Startup Weekend 磐田

開催場所

項目内容
場所ワークピア磐田(磐田市勤労者総合福祉センター)
住所静岡県磐田市見付2989-3

開催場所の地図

SNS・Bookmark

B!

近隣のイベント

近隣の場所 (直線距離)