【残席1名】宿泊OK!第72回カンデジ×日和建設 共催MG2デイ「2025年8月2日-3日」宿泊施設あり
イベント説明
関西のデジタルシーンを元気にしたい!
カンデジ組合員さんの笑顔溢れる姿が見たい!
そんな思いで続けいるカンデジMGです。
マネジメントゲーム(MG)とは経営体験ゲームです。新入社員から経営者まで、熱くゲームを楽しむうちに、経営論と儲かる会計理論が自然とカラダに入ります。
MGを通して、数字の見方が変われば自社の価値を見出せるかもしれません。
価値が見出せれば経営が変わるかもしれません。
今回からカンデジMGでは、会社経営に興味のある方・会社の数字を理解したい・会社ってどうやったら儲かるの?興味を持っておられる学生さんに参加して頂きやすいように、学生割引を始めます。
参加費8,000円となっていますので、興味のある学生さん、気軽に参加してみてください。
また、MG未経験の方で、どうしても2日間の参加に時間が取れないという方は、1日目のみの参加もOK!
但し、1日参加の方は、初日のみとなります(初心者の方の2日目からの参加はできません)。
ぜひ共に学ぶ貴重な時間を一緒に過ごしましょう!
★こんな人にオススメ!
決算書が読めない方!会計が苦手という方!忙しいが口癖なのに、何故かお金が残らないという方!
どなたでも参加できますので、この機会に是非マネジメントゲームをご体験ください。つづけることにより、経営、戦略が身につき、へこたれない自分を手に入れることができます。
1.マネジメントゲーム研修とは?
昭和51年に西順一郎氏が開発。経営教育の手法。チ-ムで行なうのでなく、「一人経営」型をとる。そのため、負荷は大きいが、効果も抜群である。ハードとしては、企業ミニチュアを使う。「情報システム」として企業会計原則・原価計算基準を本格採用したアカデミックな会計システムを備えているのが特徴。
ゲームに思想と科学と作者の企業体験をもりこむことで、受講するクリエイターが、企業経営の大ワク、利益の構造、活きた経営学、活きた会計学を身につけることを目的とする。
2.日時
2025年8月2日 10:00〜19:00
2025年8月3日 09:30〜18:00
の2日間の研修です。
3.場所
〒581-0085 大阪市八尾市安中町8-5-38
日和建設株式会社3階 Gallery HIYORI研修センター
※近隣に自社駐車場有
<懇親会>
MG研修は研修後の懇親会を3.5期と言って、研修の続きといわれています。
懇親会会場は 日和建設研修センターにて行います
3.5期は日和建設代表山下さんの手料理!
宿泊施設完備ですので交流にも制限なしです
開催日
2025年8月2日10:00 ~ 2025年8月3日18:00
主催者・問い合わせ先
関西デジタルコンテンツ事業協同組合
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 日和建設株式会社3階 Gallery HIYORI研修センター |
住所 | 〒581-0085 大阪市八尾市安中町8-5-38 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2025年11月29日 - 【大阪・天満開催】第74回(2025-11-29開催) だいずらぼMQ戦略ゲーム(通称MG)研修(体験版1日コース)
- 2025年11月15日 - ♪ 鈴木静一ガラ・コンサート2025〜没後45年記念演奏会〜
- 2025年11月10日 - 11/10(月)ナポレオンヒル読書会&勉強会【大阪梅田】
- 2025年11月8日 - 子ども向けプログラミング道場:コーダー道場166回目@梅田
- 2025年10月31日 - memoQ Day Osaka 2025
- 2025年10月25日 - 【大阪・天満開催】第75回(2025-10-25開催) だいずらぼMQ戦略ゲーム(通称MG)研修(体験版1日コース)
- 2025年10月20日 - 10/20(月)ナポレオンヒル読書会&勉強会【大阪梅田】
- 2025年10月18日 - 特別篇 キャッシュフローMG 第73回カンデジ×わくわくMG共催2デイ「2025年10月18日-19日」
- 2025年10月11日 - 子ども向けプログラミング道場:コーダー道場166回目@梅田