箱根ランフェス2025
イベント説明
絶景の芦ノ湖スカイラインを走る富士ビューランと、
 芦ノ湖キャンプ村のメイン会場で遊びつくせ!
 
 富士山を望む箱根の雄大な自然を舞台にしたエンターテイメントスポーツフェスティバル「箱根ランフェス2025」開催決定!
 「楽しさを競おう。」のコンセプトのもとスポーツの楽しさと自由さで箱根を楽しみ、自然環境に配慮をしたエコでサステナブルなスポーツフェスとして開催します。
 自動車専用道「芦ノ湖スカイライン」を封鎖しての絶景のランニング体験は、タイム計測無しの5時間の制限時間内に思い思いにお楽しみいただけます。
 また、スタートゴール地点近くのメイン会場「芦ノ湖キャンプ村」では更衣や荷物保管所(有料)を設置。
 芦ノ湖の絶景を眺めゆったりした時間が過ごせるだけでなく、ステージイベントやグルメの提供なども楽しんで頂けます。
 
 ■富士ビューラン ハーフ
 芦ノ湖キャンプ村をスタートし、芦ノ湖スカイライン南側出入口を折り返す全長約22㎞のハーフファンラン。
 スタートから一気に270mを上るなど、アップダウンが連続する挑戦し甲斐のあるコースですが富士山の景観は格別。
 タイム計測なし5時間の制限時間内に、途中のエイドに加えカフェやレストハウスでの休憩など、自由に絶景のランニング体験をお楽しみ頂けます。
 【エントリー区分】
 ■ハーフ一般エントリー(6,000円)
 ■ハーフ学生割(5,000円)
 ~小学生から大学生までの全ての学生が対象~
 ■ハーフ地元割(大人5,000円、学生4,000円)
 ~箱根町在住、在勤・在学のご本人とご家族~
 ※割引は学生証や在住や在勤の証明提示を求める可能性があります
 ※一般エントリー申込後の変更は出来ませんのでくれぐれもご注意ください
 
 ■富士ビューラン 三国峠ラン
 芦ノ湖キャンプ村付近をスタートした後、芦ノ湖スカイラインを一気に300mの標高を駆け上がり富士山の絶景が望める三国峠で折り返す、景色を楽しみながらのランニングにぴったりの全長約8kmのコース。
 制限時間も約5時間と余裕もあることから、休憩をしながらの軽いジョギングでも完走可能です。
 折り返し地点の三国峠のキッチンカーでカフェタイムも楽しめます!
 【エントリー区分】
 ■三国峠ラン一般エントリー(4,000円)
 ■三国峠ラン学生割(3,000円)
 ~小学生から大学生までの全ての学生が対象~
 ■三国峠ラン地元割(大人3,000円、学生2,000円)
 ~箱根町在住、在勤・在学のご本人とご家族~
 ※割引は学生証や在住や在勤の証明提示を求める可能性があります
 ※一般エントリー申込後の変更は出来ませんのでくれぐれもご注意ください
 
 ■富士ビューランコースマップ
 
 
 ■富士ビューラン高低差表
 
 
 豪華!参加特典(全エントリー対象)
 
 ■シリコン製折りたたみコップ付
 富士ビューランの給水所では環境配慮の観点から紙コップを廃止し、全てのランナーにポケットにも楽々収納できるシリコン製折りたたみコップを配布し飲料を提供します。
 ※折りたたみ時サイズ:10×φ69mm
 
 ■会場&箱根町商品券500円
 エントリーいただいた全ての方に、会場内の飲食ブースや箱根エリアの飲食店や施設で使える500円の商品券をプレゼントします。
 ラン終了後も会場や箱根を楽しみましょう!
 
 ■宿泊券などが当たる抽選会参加券
 メインステージでランの後に行われる抽選会にもエントリーを頂いた皆様にご参加頂けます。
 箱根のお宿の宿泊券など豪華賞品も当たります!
 
 ■タイム計測無しのファンラン
 芦ノ湖スカイラインの絶景を楽しんでいただく目的のため、全てのランナーのタイム計測は行わず自由にランニングを楽しんで頂きます。
 また、ハーフのコース上にあるレストハウスでも飲食営業を行うほか、折り返し地点の三国峠ではキッチンカーなどによるカフェも当日は設置予定のためトレッキング感覚で絶景をお楽しみいただけます!
 途中折り返しも可能ですが、センターラインをはみ出しての走行は安全管理のため禁止といたします。
 また、関門制限時間を過ぎた場合は強制折返しとなりますので、係員の指示に従って安全に全員ゴールを目指しましょう。
 
 ■有料荷物預り所を設置
 ご参加されるランナーの方で、お荷物のお預けをご希望される方は、事前申し込み制ではありますが荷物預りチケット(500円)をご購入頂く形となります。
 ただし、貴重品などはお預かりすることが出来ませんので、あらかじめご了承ください。
 ※チケット購入時オプションにて忘れずにご購入下さい
 
 【注意事項】
 ・小学生以上参加可能ですが未成年者の参加には、親権者の同意・同伴が必要です
 ※エントリーはいずれも先着順となります。
 ※申し込み後の参加料等は返金できません。
 ※参加料にエントリー手数料は含まれておりません。
 ※スタート・ゴールはメイン会場である芦ノ湖キャンプ村となります。
 ※ゼッケンなど関係資料は事前送付をさせていただきます。
 
 <ご来場の方へ>
 箱根ランフェス2025はスタート時間に余裕をもった来場と準備が可能な10:00とし、CO2削減の観点から公共交通機関の来場を推奨させて頂いております。
 専用駐車場のチケットや日帰りツアーなどの販売も予定しておりますので、追加情報をお待ちください。
 会場周辺は一般道の為、違法駐車行為を見付けた場合は対象参加者の大会への参加資格を取消させていただきます。また、近隣の駐車場や道路への無断駐車は固く禁じます。
 ご来場はお客様の自己責任となりますので、渋滞や交通機関のトラブル等によりスタートに間に合わない場合も、実行委員会では責任は負いませんので予めご了承ください。
 
 <ファンランとしてのバージョンアップ>
 コースの封鎖時間を3時間から5時間に延長し、シャトルバスや駐車場の手配や飲食ブースの充実など皆様のお声を反映させたバージョンアップを行いました。
 エントリー料金もコロナ前の金額に戻させて頂いておりますが、学生や地元箱根の皆様には割引もご用意しています。
 「楽しさを競おう。」のコンセプトを体現したScenic Freedom Runをお楽しみいただければ幸いです。
 
 
 【関門制限時間】
 箱根ランフェス2025は、タイム計測を行わない制限時間5時間のイベントであるため、ご自身のペースで絶景の芦ノ湖スカイラインのランニングをお楽しみいただけます。
 ただし、以下の制限時間で往路の関門を封鎖させて頂きますので、ご自身の走力を踏まえて余裕を持ったスタートやタイム管理をしてお楽しみください。
 また復路のコース閉鎖時間までにスポットを通過できない場合は強制的にリタイア扱いとさせて頂きランナーバスにご乗車を頂くこととなりますので、ご了承ください。
 
開催日
2025年4月19日 ~ 2025年4月19日23:59
主催者・問い合わせ先
開催場所
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 場所 | 芦ノ湖キャンプ村・芦ノ湖スカイライン | 
| 住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164 | 
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2025年9月21日 - 初心者向け 横浜マラソン試走会ラン 約14 20 26 36 42キロ キロ約7~8分 3000円
- 2025年9月16日 - TOCfE横浜塾 2025ライブセッション9
- 2025年8月29日 - ドローン練習会
- 2025年8月24日 - 第42回 中区本牧テニス大会 (一般) ミックスダブルス
- 2025年8月19日 - TOCfE横浜塾 2025ライブセッション8
- 2025年8月18日 - 民間資格コース…まだ間に合います。
- 2025年8月7日 - 「組織を芯からアジャイルにする」の挑戦 〜三菱電機、ベネッセコーポレーション編〜
- 2025年7月24日 - Artists Meet Technicals 2025 supported by TA Night
- 2025年7月23日 - 平日昼間 東京エクストリーム下見ウォーク 時速3~4キロ 11~38キロ 2500円