東雲駅 (北海道)
東雲駅(とううんえき)は、北海道上川郡上川町字東雲にある北海道旅客鉄道(JR北海道)石北本線の駅。駅番号はA42。仮乗降場由来の駅である。平仮名表記は「とううん」が正しいが、仮乗降場時代にはなぜか「とおうん」と書かれた駅名標があった。一部普通列車は通過する。歴史 1960年(昭和35年)5月2日:日本国有鉄道石北線の東雲仮乗降場(局設定)として開業。旅客のみ取扱い。 1961年(昭和36年)4月1日:所属路線が石北本線に改称。 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化によりJR北海道に継承。同時に駅に昇格。 1990年(平成2年)3月10日:営業キロ設定。駅構造 単式ホーム1面1線の地上駅。大きな待合室があったが解体され、現在は物置を待合室に流用してるが、最近になって有志により駅と待合室を示すマグネットシートと駅ノートが設置された。周囲に人家が少なく乗客は多くない。 無人駅。自動券売機設置なし。便所は設置されていない。駅周辺 国道39号 愛山渓ドライブイン 愛山渓温泉 道北バス「安足間発電所前」停留所
この場所の情報
項目 | 内容 |
---|---|
郵便番号 | 〒078-1731 |
都道府県 | 北海道 |
市区町村 | 上川郡上川町 |
番地など | 字東雲 |
住所(1行表示) | 北海道上川郡上川町字東雲 |
電話番号 | - |
ホームページ | - |
登録カテゴリ | 交通機関 > 駅 |
この場所のイベント(0件)
地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
近隣の場所 (直線距離)
- 家具ショールーム森の刻 (4.5km)
- あさひ食堂 (4.4km)
- ペンションウィズユー (4.4km)
- フラテッロ・ディ・ミクニ (4km)
- NPO法人 かむい (5.5km)
- きのこの里あいべつオートキャンプ場 (1.9km)
- 美瑛道先案内人「丘のほとり」 (4.4km)
- いこい (4.2km)
- ココリータ ヘア (4.2km)
- 居酒屋・呑 (4.2km)
- 伊藤建具製作所 (3.3km)
- ラーメンの鉄人 しばやま (4.1km)
- うねうね畑とくもの月 (4.4km)
- 国民健康保険上川医療センター (4.1km)
- 上川郡上川町中山スキー場 (5.1km)
- 天然酵母の蒸しパン屋 しのぱん (4.4km)
- 上川大橋 (1.4km)
- 大雪山山荘 (4.4km)
- こまどり (4km)