JUIDA認定ドローン操縦士講習(5月平日コース)
イベント説明
JUIDA認定ドローン操縦士養成(5月平日コース)概要】
■ドローン業界の先駆者『JUIDA認定スクール』
一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)では、日本で初めてとなるドローン(無人航空機)の操縦士および安全運航管理者養成スクールの認定制度を2015年10月にスタートしました。
JUIDAとJUIDA認定スクールは、無人航空機産業の健全な発展のために、無人航空機運航上の安全に関わる知識と、高い操縦技能を有する 人材の養成を行います。
当校は、JUIDA認定講師経験だけでなくドローンパイロットtとしての経験豊富なインストラクターと、東西(神奈川県横浜市、千葉県流山市)の広大な練習場を使用しての屋外操縦訓練、又冷暖房完備の学びやすい環境にて座学講習を行います。
■開催コースと講習スケジュール:
○JUIDA無人航空機操縦士コース 一般168,000円(税込)
◯講習スケジュール
座学(5月24日)月曜日
※座学受講日程については、後日に振替る事も可能です。
9:30より入校手続きを開始致します。
10:00より 担当講師によるオリエンテーションから、
JUIDA認定講習座学(6時間)
実技1日目(5月25日)火曜日
10:00より実技初日はファントムによる基本操縦練習(コーチングモード採用,担当講師にてメイン操縦機、生徒様にてスレーブ操縦機)
17:00 初日終了にて解散
実技2日目(5月26日)水曜日
10:00より前日操縦練習に続き当て舵等複合的練習
13:00よりファントム単独操縦練習後JUIDA認定講習検定
14:00より高高度、緊急時のGO HOME、自動航行、機体詳細設定等
17:00にて解散
※実技初日、雨天の場合は屋内練習となります(後日屋外にての補講あり)。
■講師:7名
一般社団法人日本 UAS 産業振興協議会(JUIDA)認定講師
RCK(ラジコン電波安全協会)インストラクター、ドローンオペレーター、産業用マルチローターオペレーター技能認定者、空撮会社代表
※https://dslschool.org/instructor/
■受講条件:
・受講時満16歳以上の方(ただし20歳未満の方は保護者の同意書が必要です)
・矯正視力が両眼0.7以上かつ1眼で0.3以上の方
・反社会的勢力と一切関係のない方
■その他費用:(以下費用が別途掛かります。)
・JUIDA認定証操縦技能証明証発行手数料20,000円(税別)
■主催:
一般社団法人日本UAS 産業振興協議会(JUIDA)認定スクール
特定非営利活動法人(NPO法人)LAND MINE ZERO
■共催:
Drone Safety License School 千葉東葛校
■協力:
流山ヘリポート
■お問合せ先:
NPO法人LMZ流山事務所
電話:0120-05-3703
ドローンダイレクト:09024597199
Mail:info@dslschool.org
・座学6時間、実技10時間(2日間)のトータル3日
・座学6時間は、ご希望の日程にて受講(変更可能)していただけます。
・実技は少人数(最大3人1組でのグループレッスン)で実施いたします。
・卒業検定試験を実施の上、当校の技能認定修了証明書を交付いたします。
※受講者様の技量によっては、早出・居残り練習、または補講を行う場合がございます。(追加料金不要)
※JUIDA『安全運航管理者証明証』の取得が必要な方はご相談下さい。
※JUIDA『操縦技能証明証』、『安全運航管理者証明証』について詳しくは JUIDAホームページ をご覧下さい。
https://uas-japan.org/contact_license/う
講習会場
座学講習(航空概論他)、実技講習共には、流山市内の当校ドローン専用練習場にて実施いたします。
http://site-1500226-265-6578.mystrikingly.com/
修了(証明証発行)要件
JUIDA『操縦技能証明証』取得に必要な当校の技能認定卒業証明書の交付には、座学6時間、実技10時間(2日間)以上を受講していただいた上で、基本ATTIモードでの卒業検定試験合格を目指して頂きます。
卒業検定試験は原則、それぞれの座学、実技それぞれの講習時間内に実施いたします。
※座学・実技ともに再試験は1回までは追加料金なしで再受験可能
※学割を利用の方は学生証など身分を証明できるものをご提示頂きます。
【使用機体】
スクール側でご用意する機体(レンタル料は、無料)
phantom2(トレーナーコード使用)、phantom4
千葉東葛校の特徴
校長が流山市在住にてお気軽に目標の希望操縦レベルまで、コーチモード(教官と受講生が、二つの操縦機にて一台のドローンを操縦する)にて、ご指導させていただきます。
○JUIDA認定操縦士コース受講生においては、ドローン(RC
開催日
2021年5月24日10:00 ~ 2021年5月26日17:00
主催者・問い合わせ先
DSLドローンスクール千葉東葛練習場
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | DSLドローンスクール流山屋外練習場(通称 流山場外ヘリポート) |
住所 | 千葉県流山市深井新田389 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2023年2月15日 - 2/15(水)14:30 『見学&個別相談』@津田沼
- 2023年2月15日 - 2/15(水)13:30 『見学&個別相談』@津田沼
- 2023年2月10日 - 2/10(金)14:00〜15:00 Kaien津田沼
- 2023年2月10日 - 2/10(金)11:00 『見学&個別相談』@津田沼
- 2023年2月9日 - ⭐️ ドローン免許一発合格目指すなら風に挑め…完全屋外の千葉流山IC校にて、最短二日間ドローンの操縦資格(FREEBIRD認定資格コース】オーバーライド(国家資格試験にて採用決定)を採用したATTI実技講習(10時間) 【FREEBIRD認定資格取得コース】(座学ONLINE+実技2日間コース)162,800円(税込)
- 2023年2月9日 - ⭐️ 【ドローン二等免許 初学者クリアーコース】国交省HP掲載の回転翼3級(民間資格)275,000円と同じ値段で『ドローン免許(国家資格)』が取れる✌️
- 2023年2月8日 - 2/8(水)14:30 『見学&個別相談』@津田沼
- 2023年2月8日 - 2/8(水)13:30 『見学&個別相談』@津田沼
- 2023年2月7日 - 2/7(火)14:00〜15:00 Kaien津田沼
近隣の場所 (直線距離)
- ドローン免許センター千葉流山IC校 (0m)
- 流山市場外ヘリポート (0m)
- 流山場外ヘリポート) (0m)
- 流山場外ヘリポート (1m)
- 流山ヘリポート (0m)
- NPO法人LMZ流山屋外練習場(通称 流山場外ヘリポート) (0m)
- Drone Safety License 千葉流山IC校 (0m)
- DSLドローンスクール千葉流山IC校 (0m)
- 流山場外ヘリポート (0m)
- DSLドローンスクール千葉東葛屋内練習場(夜間&目視外練習場)フリーサンライト一階 (1.9km)
- 流山場外ヘリポート(DSL千葉流山IC校) (0m)
- 流山おおたかの森駅南口公園 (5.4km)
- 流山場外 (0m)
- Drone Safety License 千葉流山校(通称 流山場外ヘリポート) (0m)
- Drone Safety License 千葉流山校 (0m)
- DSLドローンスクール千葉東葛屋内練習場(夜間&目視外練習場)フリーサンライト二階 (1.9km)
- DSL千葉東葛練習場 (0m)
- Drone Safety License 千葉東葛練習場 (0m)
- DSLドローンスクール千葉東葛練習場(流山ヘリポート) (0m)