スマホの中の児童労働
イベント説明
動画などから子ども兵士や鉱山労働者を知り、児童労働について考えます。
児童労働をなくすためのアクションも実施。
関連する本の紹介や意見交換をします。
参加費無料 予約優先
持参物:児童労働など国際人権に関する本、お勧め本でもOK
まちライブラリーブックフェスタ2016in関西、
ストップ!児童労働キャンペーン参加企画
主催・申込先:(公社)アムネスティ・インターナショナル日本152G
大阪市中央区道修町3-3-10 日宝道修町ビル302
TEL:06-6227-8991 FAX:06-6227-8992
申込先: fwht6821@mb.infoweb.ne.jp (佐野)
まちライブラリーブックフェスタ2016in関西
大阪や近郊の街を舞台に、本を介して人と人との出会いを生み出す、
新しいスタイルのまちの文化祭です。
http://machi-library.org/what/detail/1550/
4月16日~5月15日期間中は事務所内の書籍を自由にお読みください。
ストップ!児童労働キャンペーン
6月12日は児童労働反対世界デー。
2002年に国際労働機関(ILO)が最悪の形態の児童労働の撤廃を呼びかけるために定めました。
http://cl-net.org/
関連オンラインアクション
スマートフォンの陰に児童労働!?企業はきちんと責任を持って!
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/action/drc_201603.html
開催日
2016年5月14日14:00 ~ 2016年5月14日16:00
主催者・問い合わせ先
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | アムネスティ大阪事務所 |
住所 | 大阪府大阪市中央区道修町3-3-10 302 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2022年6月21日 - Ruby Tuesday
- 2022年6月20日 - もくもく会 @南大阪 河内松原
- 2022年6月19日 - 6/19(日)15:00【体験レッスン】マインクラフトで初めてのプログラミング!(新小3〜中3 保護者同伴要)
- 2022年6月19日 - 子ども向けプログラミング道場:コーダー道場 56回目@大阪狭山 with プログラミングでポケモンをうごかしてみよう
- 2022年6月18日 - 第35回大泉緑地NIGHT RUN
- 2022年6月18日 - ボランティア募集! 第35回大泉緑地ナイトラン
- 2022年6月17日 - 知識ゼロからのサイト構築徹底入門(HTMLとCSSの基礎)
- 2022年6月17日 - IREM JAPAN 西日本支部 CPM®開講直前セミナー 「 CPMからのアメリカ不動産留学でデジタルステージング」※現地参加のみZoom配信なし
- 2022年6月17日 - 知識ゼロからのサイト構築徹底入門(HTMLとCSSの基礎)
近隣の場所 (直線距離)
- 種ノ箱(露地再生複合施設 宰(つかさ)、2階) (2.8km)
- Panasonic XC KADOMA (8.7km)
- NLCセントラルビル 第3大会議室 (4.4km)
- ヒルトン大阪 (1.4km)
- 淀川河川公園西中島地区 (3.7km)
- QUINTBRIDGE 2階 (オープンキッチン前) (2.8km)
- 貸会議室 (1.6km)
- gusuku Ashibinaa OSAKA(アールスリーインスティテュート) (2.1km)
- 梅田北プレイス 14F (2.3km)
- ちゃやまちプラザステージ (2.3km)
- 中央会計セミナールーム (412m)
- 株式会社6VOX (6.6km)
- 大阪産業創造館 6F 会議室D (807m)
- ローソン森ノ宮口噴水前 (2.7km)
- gusuku Ashibinaa OSAKA(アールスリーインスティテュート) (2.1km)
- 大阪・淡路 お好み焼き ゆき (5.9km)
- 生活訓練事業所Kaien大阪福島 (2km)
- 株式会社サーバーワークス 大阪オフィス (2.3km)
- 19:30 大阪城公園 外堀空き地に着替えて集合(受付19:20~)最寄りは京阪・地下鉄天満橋駅3番出口より大手前交差点まで徒歩3分。集合場所は「大阪赤十字会館」または「大阪府立大手前高校前」の道路を渡った正面、わかりやすいのは外堀「タクシー乗り場の横」です。 (1.7km)