講演「虐待的な養育行動の背景」
イベント説明
児童虐待には、親たちが子どもの発達障がい等の発達特性を正しく理解していないために、「身勝手な子」と誤解し、虐待的な対応をしてしまう事例が見受けられます。このような子どもたちにどのように接し、育んでいけばいいのか、神戸学院大学の村山准教授に虐待につながるリスクへの対処法を教えていただきます。
開催日
2018年2月21日13:30 ~ 2018年2月21日15:30
主催者・問い合わせ先
神戸市こども家庭局こども家庭センター総務係
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 神戸市産業振興センター |
住所 | 神戸市中央区東川崎町1-8-4 神戸市産業振興センター3階大ホール |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2018年1月13日 - 神戸市動物管理センターのワンニャン譲渡会
- 2018年1月12日 - 障害者スポーツ教室 身体障害児(5歳~高校生) 親子水泳教室
- 2018年1月12日 - 障害者スポーツ教室 視覚障害者(16歳以上) ブラインドテニス教室
- 2018年1月10日 - 障害者スポーツ教室 16歳以上バドミントン教室
- 2018年1月10日 - 障害者スポーツ教室 知的障害児(小学生) 体操教室
- 2018年1月10日 - 障害者スポーツ教室 脳血管障害者 体操教室(午後の部)
- 2018年1月10日 - 障害者スポーツ教室 脳血管障害者 体操教室(午前の部)
- 2018年1月9日 - 障害者スポーツ教室 身体障害者初心者(16歳以上) 水泳教室
- 2018年1月9日 - 障害者スポーツ教室 知的障害児(5歳~小3) 親子水泳教室
近隣の場所 (直線距離)
- E SPORTS STAGE EVOLVE 六甲道店 (6.4km)
- 神戸市立 須磨離宮公園 (6.4km)
- ㈱be.love.company. セミナールーム (897m)
- ㈱be love company主催 zoomにて (897m)
- バンドー神戸青少年科学館 (3.7km)
- 阪急「王子公園駅(おうじこうえんえき)」 9:20 東口改札前(摩耶ケーブル側)トイレを済ませ着替えて集合(受付9:10~) (4.7km)
- ㈱be love company主催 zoomにて (897m)
- コミスタこうべ(神戸市生涯学習支援センター) 4F体育館 (2.9km)
- JR鷹取駅(妙法寺川左岸公園) (5.6km)
- 神戸国際会議場 (3.3km)
- ビーラブカンパニーセミナールーム (897m)
- 神戸ポートピアホテル 南館1F 「大輪田」 (3.4km)
- 神戸サンボーホール (1.8km)
- 神戸市勤労会館 406講習室 (2.1km)
- 神戸市勤労会館 403講習室 (2.1km)
- 神戸市民防災総合センター (6.4km)
- 兵庫区文化センター 講習室 (2km)
- 沢の鶴株式会社本社工場及び沢の鶴資料館 (5.4km)
- ビーラブカンパニーセミナールーム(元町商店街パルパローレビル3階) (897m)