◇2022光輝シンポジウム◇
イベント説明
◇2022光輝シンポジウム◇
●主催:一般社団法人 電子情報通信学会 光輝会特別研究専門委員会
主催: 一般社団法人 セキュアIoTプラットフォーム協議会 シニア・女性 光輝研究会
◆研究会とテーマ: 2022光輝シンポジウム:シニアと女性の研究開発潜在能力を活用しよう
◆日時:2022年4月29日(金:休日)11:00~16:00
◆場所:日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール(大ホール)、
https://www.library.chiyoda.tokyo.jp/space/hibiyahall/
オンライン併行開催(ハイブリッド開催)
※【オンライン参加】 申し込み締め切りは前日の4月28日(木)12時まで。
4月28日(木)にパスワードお送りします。
◆申し込み方法:下記のURLに申し込みください。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/029sk9s8n2a21.html#detail
なお、少し分かりにくいですが、申込画面:下部の「ログインせずに申し込む」を選択ください。
◆企画委員会:委員長 春日正男・辻井重男
幹事:村上和人、白水公康、山澤昌夫、江部賢哉、五太子政史、藤田 亮
◆研究会内容 総合司会:副委員長:村上和人(愛知県立大学)
・11:00-11:15 主催者挨拶 委員長:春日正男(作新学院大学)
・11:15-11:50 【基調講演】梶田隆章 東京大学教授、ノーベル賞受賞者
シニア世代・女性の研究活動拡大に向けて
・11:50-12:25 【特別講演】安西祐一郎 慶應義塾大学名誉教授、元慶應義塾長
シニア研究者の人生は如何にあるべきか
-光輝シニアが取得した哲学博士の学位論文と著書-
12:25-13:20 休憩
・13:20-13:55 【特別講演】加藤尚武 京都大学名誉教授・ヘーゲル学会元会長
科学と哲学
・13:55-14:30 【招待講演】宮地充子 大阪大学教授
New Normal 環境における情報セキュリティ
-SCIS(暗号と情報セキュリティシンポジウム)2022実行委員長として-
・14:30-15:05 【招待講演】原島博 東京大学名誉教授
老いは人生至福のとき -かけがえのない今を 自分らしく生きる-
・15:05-15:40 【招待講演】伊賀健一 東京工業大学元学長・電子情報通信学会元会長
光と音の二刀流:レーザーとコントラバスの60余年
・15:40-15:50 【おわりに】 今後の信学会光輝研究会・JSS共催のシンポジウム計画について
辻井重男(中央大学研究開発機構、セキュアIoTプラットフォーム協議会理事長)
・15:50-16:00 主催者挨拶 副委員長:村上和人(愛知県立大学)
開催日
2022年4月29日11:00 ~ 2022年4月29日16:00
主催者・問い合わせ先
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール(大ホール) |
住所 | 東京都千代田区日比谷公園1-4 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2019年2月16日 - 2月16日(土)西麻布 シックでお洒落なNYスタイルのバーでGaitomo国際交流パーティー
- 2019年2月16日 - 2019年2月16日(土)◎麻布十番◎宴恋活パーティー☆
- 2019年2月16日 - 保有する知識・スキルのリノベーションで稼ぐ!あなた商品化起業術
- 2019年2月16日 - Wake me up
- 2019年2月16日 - 【音食紀行】室町「ぜん」
- 2019年2月16日 - 【中目黒開催】東京Étude(20代中心の読書会コミュニティ)
- 2019年2月16日 - ふらっと語学交流
- 2019年2月16日 - 【初心者向け】実績NO.1東京キャッシュフローゲーム お金の勉強会
- 2019年2月15日 - 2/15(金)サルサイベント:TOKYO LATINSOUL NIGHT
近隣の場所 (直線距離)
- Impact Hub Tokyo (5.9km)
- 千代田区外濠公園 (2.8km)
- 株式会社ナビタイムジャパン (3.6km)
- コミューン渋谷パルコ (5.2km)
- かもめエンジニアリング株式会社 (2km)
- アットビジネスセンター渋谷東口駅前 503号室 (4.8km)
- 株式会社BrandingEngineer イベントスペース (4.8km)
- DIVE INTO CODE 東京校 (5.7km)
- 大手町ビル 1F SPACES (1.9km)
- ストックラボ新宿店付近 (4.7km)
- USP研究所 (811m)
- おためし屋 (7.5km)
- キッチンスタジオ Kitchen Bee (3.9km)
- 3331 Arts Chiyoda (3.9km)
- DICT CUBE TOKYO (5.2km)
- MUMPAK BAR (4.3km)
- リーブラホール (2.8km)
- ユナイテッドスポーツブランズジャパン(株) ショールーム (5.9km)
- BLINK 六本木 (2.8km)