木造軸組の伏図がわかる勉強会1/5
イベント説明
1回目内容は概要と屋根伏図です。
かつて大工さんによって加工されてきた木造軸組がプレカットに取って代わり、“間取り”と“構造体”が切り離して考えられ、間取り先行で構造計算はあとから何とかなるという状態が続いています。
本来伝統の軸組は、間取りと軸組を一体で考えた真壁構造の機能美を表現するものであり、そのことが地震に対しても強さを発揮できるのです。
長年木造建築をされ、プレカットの創成期から開発に関わり多くの現場を経験された
風明宏氏による『伏図がわかる勉強会』を5回講座と開催します。
軸組としての木造設計される方に参加していただきたいと考えています。
電車で来られる方は申し込みの時にお教えください。
開催日
2019年7月20日14:00 ~ 2019年7月20日16:00
主催者・問い合わせ先
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 名称未設定 |
住所 | 大阪府岸和田市 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2023年1月12日 - JUIDA無人航空機操縦士・安全運航管理者2023年1月(前期日程)開催(e-ラーニング&スクーリングコース)
- 2023年1月11日 - 1/11(水)17:00 発達障害の当事者向け『見学&個別無料相談』@大阪福島
- 2023年1月11日 - 1/11(水)11:00 発達障害の当事者向け『見学&個別無料相談』@大阪福島
- 2023年1月11日 - JUIDA無人航空機操縦士・安全運航管理者2023年1月(前期日程)開催(対面座学コース)
- 2023年1月10日 - Ruby Tuesday
- 2023年1月10日 - 1/10(火)14:00 発達障害の当事者向け『見学&個別無料相談』@阿倍野
- 2023年1月8日 - 1/8(日)15:00【体験レッスン】マインクラフトで初めてのプログラミング!(新小3〜中3 保護者同伴要)
- 2023年1月8日 - 1/8(日)13:00【体験レッスン】マインクラフトで初めてのプログラミング!(新小3〜中3 保護者同伴要)
- 2023年1月8日 - 新春走り始めマラソン2023大阪
近隣の場所 (直線距離)
- 近隣の場所が見つかりませんでした。