スマスイ「須磨ドルフィンコーストプロジェクト2017」
イベント説明
「須磨ドルフィンコーストプロジェクト」は、当園で飼育するバンドウイルカ(以下、イルカ)2頭を自然の海(須磨海岸)で自由に泳がせることによる、イルカの飼育環境の向上・行動変化とその科学的検証や環境学習の推進などを目的に平成25年にスタートした今年で5年目を迎える夏期限定プロジェクトです。
観覧時間は11時から17時までとし、これまで通り一部有料体験プログラムを除き自由観覧(無料)です。今年須磨の海を泳ぐのは、5年連続となる「ジーナ」、2年目の「ケイト」です。
開催日
2017年7月15日11:00 ~ 2017年8月31日17:00
主催者・問い合わせ先
神戸市立須磨海浜水族園
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 須磨海岸東端 |
住所 | 須磨海浜水族園 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2022年3月13日 - 3/13(日)15:00【六甲道校】マインクラフトで初めてのプログラミング!(新小3〜中3 保護者同伴要)
- 2022年3月13日 - 3/13(日)13:00【西宮北口校-5階C教室】マインクラフトで初めてのプログラミング!(新小3〜中3 保護者同伴要)
- 2022年3月13日 - 3/13(日)10:30【西宮北口校-5階C教室】マインクラフトで初めてのプログラミング!(新小3〜中3 保護者同伴要)
- 2022年3月12日 - 3/12(土)15:00【ピオレ姫路校】マインクラフトで初めてのプログラミング!(新小3〜中3 保護者同伴要)
- 2022年3月12日 - 消費生活講座「高齢期の住まいとリスク~自宅に住み続けるために~」の開催
- 2022年3月12日 - 3/12(土)13:30【西宮北口校-5階D教室】マインクラフトで初めてのプログラミング!(新小3〜中3 保護者同伴要)
- 2022年3月12日 - 3/12(土)13:00【ピオレ姫路校】マインクラフトで初めてのプログラミング!(新小3〜中3 保護者同伴要)
- 2022年3月11日 - 3/11(金)17:00【六甲道校】マインクラフトで初めてのプログラミング!(新小3〜中3 保護者同伴要)
- 2022年3月6日 - 3/6(日)15:30【西宮北口校】マインクラフトで初めてのプログラミング!(新小3〜中3 保護者同伴要)
近隣の場所 (直線距離)
- 兵庫県立消費生活総合センター (8km)
- (株)be.love.company.セミナールーム (7.2km)
- 烏原貯水池 (6km)
- (株)be.love.company.セミナールーム (7.2km)
- 株式会社 be.love.company. セミナールーム (7.2km)
- 神戸市中央卸売市場本場 (5.1km)
- 魂り場 (5.9km)
- キャンパススクエア リバティホール (7.7km)
- 長田区文化センター (2.1km)
- センタープラザ西館会議室 (7.8km)
- ダイスラボ事務所 (7km)
- 神戸市看護大学 (8.1km)
- 集合場所:神戸市役所1号館前 (8km)
- ポーアイしおさい公園 (7.4km)
- ポーアイしおさい公園 (7.4km)
- 神戸総合運動公園内特設コース(ユニバー記念競技場 補助競技場スタート・フィニッシュ (6.2km)
- しあわせの村 研修館 (7.2km)
- ノエビアスタジアム神戸 (4km)
- 120 WORKPLACE KOBE (8.5km)