サプリ開発者から学ぶ|ランナーのためのサプリ・栄養学セミナー
イベント説明
ランナーが自分にあったサプリを選ぶために役立つ情報を紹介します。
「良いサプリを使いこなして記録を伸ばしたい」
「商品が多すぎて何が自分に必要か分からない」
「何となく使っているけど、本当に役立っているのか、どんな働きをしているか不透明で不安」
という方におすすめです。
本セミナーは先月実施した『ランナーのサプリ選び|商品開発ストーリーから学ぶ』と類似した内容となります。
↓以前開催した時の報告レポ
http://holosrc.com/post-2946/
【セミナーの目的】
・「代謝の仕組みなど、ランナーの体の中で何が起こっているのか?」を理解する
・ランナー目線で重要な働きをする成分とそのメカニズムを理解する
→自分に合ったサプリを選ぶことができるように
→サプリの働きを知ることでより効果を実感できるように
本セミナーではサプリ開発者の実際のサプリ開発ストーリーにそって話を進めていきます。
というのも「どんな理論・体験に基づいて成分を決定していくか」というプロセスに大切な学びがあると考えられるためです。
【セミナー目次】
(1)疲労回復サプリの開発ストーリー
摂取量に関する価値観を変えた体験
代謝とは
なぜ豚肉は疲労回復に効くと言われるの?
ドーズレスポンスカーブ
(2)パフォーマンスアップのサプリの開発ストーリー
ランニングのパフォーマンスを決める要素とは
栄養成分でその要素に働きかけることはできるのか
ランナーの重要成分のメカニズム
(3)カフェインサプリの開発ストーリー
オーストラリアスポーツ科学研究所のランキング
カフェインの効果的な使い方
カフェインがマイナスに働く人、ケース
(4)フリートーク
【会場】
ちよだプラットフォームスクエア
地下1階 ミーティングルーム005
東京都千代田区神田錦町3‐21
http://www.yamori.jp/access/
【当日の流れ・注意点】
・19:15~19:30 受付
・19:30~21:00 セミナー
座学のセミナーです。
メモ、筆記用具があると便利です。
【特典】
参加者の方全員にCatalyst Conditioning(本セミナーで登場する疲労回復サプリ)のお試しサイズ(1週間分)をプレゼントします。
(1500円相当)
【担当者】
小谷修平 (株)修徳 代表取締役
ランナー向けの商品開発・販売を仕事とする。
24時間走日本代表(2013,2017年)
ランニング専門通販サイトHolosを経営。
Facebookリンク
【お問合せ】
info@holosrc.com
050-3598-5855
(主催者 小谷)
開催日
2018年7月25日 ~ 2018年7月25日23:59
主催者・問い合わせ先
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | ちよだプラットフォームスクウェア(地下1階ミーティングR005) |
住所 | 東京都千代田区神田錦町3‐21 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2023年5月16日 - 【就労移行支援】5/16(火)グループセッション・事務作業/クリエイティブコース@秋葉原サテライト
- 2023年5月16日 - 【就労移行支援】5/16(火)グループセッション・事務作業/クリエイティブコース@立川
- 2023年5月16日 - 【就労移行支援】5/16(火)グループセッション・事務作業/クリエイティブコース@秋葉原
- 2023年5月15日 - 5/15(月)17:00 『個別相談』@秋葉原サテライト
- 2023年5月15日 - 5/15(月)14:00『見学&個別相談』@立川
- 2023年5月15日 - 5/15(月)14:00〜15:00 Kaien秋葉原
- 2023年5月15日 - 5/15(月)13:30『見学&個別相談』@立川
- 2023年5月15日 - ✳️【JUIDA認定特別コース】5月,6月コース オーバーライド(国家資格試験にて採用決定)を採用したATTI実技講習(10時間) 【198,000円(税込)】ドローンの操縦国家資格(免許制度)を背景に実技検定は、屋外講習にて行います。
- 2023年5月15日 - 【就労移行支援】5/15(月)グループセッション・事務作業/クリエイティブコース@秋葉原サテライト
近隣の場所 (直線距離)
- THE E.A.S.T. 日本橋一丁目 (1.5km)
- LINE株式会社 (3km)
- docomo R&D OPEN LAB ODAIBA (7.1km)
- コワーキングスペース茅場町 Co-Edo (2.3km)
- ドーモ株式会社 (5.5km)
- MAMEHICO 東京・銀座 (1.9km)
- 星稜会館(せいりょうかいかん)【フォーラム】ホール 【交流会】コリーナ・デラステラ (2.5km)
- 聖心女子大学 聖心グローバルプラザ (5.6km)
- CASE Shinjuku (5.7km)
- コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(コエド) (2.3km)
- 浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス (2.1km)
- 自宅サロン:お申し込みあった方にご案内します (4.5km)
- 株式会社MIXI (6.5km)
- the 3rd Burger 新宿大ガード店 (5.8km)
- ハイブリッドセミナー(URLは主催企業からメールでお知らせします) (5.4km)
- 豊洲ぐるり公園 水産仲卸棟側 特設会場 (5.4km)
- ワテラス コモン ホール (827m)
- WebDINO Japan コミュニティスペース (1.9km)
- ヤフー株式会社セミナー会場 (2.6km)