はんなり音楽旅vol.14〜2nd album 「radiant」リリースツアー〜函館赤帽子屋
東京を拠点に活躍する tocamas!!(トカーモス) が2ndアルバム発売を記念して全国ツアーを敢行中!
その一環として函館ではメンバー自らの要望で赤帽子屋を希望してくれました^ ^
函館はボーカルのELICAさんのご両親の出身でゆかりの深い土地です
彼らの透明感ある音楽をご堪能ください♪
尚、当日は投げ銭ライブです
tocamos!!とは?
シンガー ELICAとドラム&パーカッション 宮城太一の 楽しく奏でるユニット。
2013年結成。東京を拠点に活動中。
2014年3月より全国CDショップ等で 1st single 「livingroom」を発売開始し、このMUSIC VIDEOが、多方面から大きな反響を受ける。
同年、下北沢mona record オーディションにて特別賞受賞。
渋谷『7th floor』で2年連続ワンマンライブ満員御礼。
Vocal ELICA
児童劇団に所属し、演劇・バレエ・日本舞踊・タップダンス、ドラムや音楽の基礎を学び、世界的に活躍する写真家のモデルやドラマエキストラなど芸能界を経験。
退団後、13歳でビクター音楽カレッジに入学。
本選に毎回出場し、日本レコードセンター会長賞や優秀歌唱賞などの賞を当時最年少で受賞。同じ頃、『スカイパーフェクトTV』での歌の吹替えなどを経験。
高校にあがると、ボーカルやドラムでライブハウスに出演。
卒業後は、ダンサーとして、クラブイベントなど多数出演。
19歳でモーターショーでは子供向けヒーローショーに出演。
同じころ、全国規模のオーディションで本選出場を果たす。
近年ではメジャーデビューをしているゴスペルグループにも所属し、日比谷公会堂などの大きな舞台での歌唱も経験。
テレビ東京の子供番組『おはスタ』のおはガールふわわデビューミニアルバムにコーラス参加や 、
沖縄国際映画祭5周年ショートショートフィルムフェスティバル&アジア15周年記念製作作品渡邊世紀監督『死神失格』声出演など、tocamos!!以外にも幅広い活動をする。
Drums&Percussion 宮城太一
(旅団,11th pact,MINAMI&MIKI,La Señas)
http://taichimiyagi.com
アメリカを代表する楽器メーカー『Gretsch』エンドーサー。
父親が芸能マネージメント、母親が元宝塚という事もあり、子役タレントとして活動。
3歳からKAWAI音楽教室にてピアノを10年学ぶ。
TVでは、フジテレビ『ポンキッキーズ』、CM『永谷園お茶漬け』では北島三郎氏と共演。 雑誌『ファミコン通信』等に出演。14歳でドラムを坂田稔氏(宮間利之とニューハード)に師事。
19歳より菅沼孝三氏に師事。
その後 岡部洋一氏の付き人を経験。
様々なバンドに所属しながら、全国各地ライブハウス、法政大学、和光大学、精華大学等の学園祭に出演。
様々な音楽フェスティバルに出演。
旅団、11th pact、MINAMI&MIKI with TAICHI、サポートドラム&パーカッションとして、全国各地で活動中。
ドラムとパーカッションを混合させ、その場にいた人を魅了する演奏が特徴。
現在は、カワイ音楽教室Drums講師、ローランド株式会社『V-Drums』の講師として指導。
各地で個人レッスンも行っている。
また宮城太一パーカッションワークショップも開催中。
共演は共にキーボード女子のBeeTAN、アリカ
※ 北都の平八は仕事により当日は不参加
はんなり音楽旅vol.14〜2nd album 「radiant」リリースツアー in 函館赤帽子屋
2017年6月15日木曜
函館市松風町 赤帽子屋工房
オープン19:30 スタート20:00
入場無料 ワンドリンクオーダー
投げ銭ライブ
出演
・tocamos!!(東京)
・BeeTAN
・アリカ
開催日
2017年6月15日19:30 ~ 2017年6月15日22:30
イベント登録者
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 赤帽子屋 |
住所(1行表示) | Hokkaido Hakodate-shi 松風町 11-3@@ |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2016年2月20日 - 第2回函館泡盛の夕べ
- 2016年2月20日 - 第2回函館泡盛の夕べ
- 2016年2月20日 - Axis selective live Vol.31 春いちばん、クラシックギターとピアノのアコースティックライブ
- 2016年2月20日 - 北海道 2月20日 函館【木育体験】ホースロギング材を使ったタッチウッド体験
- 2016年2月16日 - 函館「はがき絵コミュニケーションの会&お客様づくり塾」
- 2016年2月13日 - 今年も来ます!留学生歓迎会! ☆中国&台湾☆
- 2016年2月10日 - 第4回道南we 多職種交流会
- 2016年2月10日 - 洋風おでんとワインを楽しむ会
- 2016年2月8日 - 第一回目 「医療に寄り添う美容師」セミナー開催