千葉|人間力に磨きをかける講座/コミュニケーション力に磨きをかける/
イベント説明
あなたは、人の話を聴くとき
話の内容の何を聴いていますか?
そもそもコミュニケ-ションは
なぜ必要なのでしょうか?(^^)
私たちが
『コミュニケーションに求めているもの』
それがわかるだけでも
コミュニケーションの姿勢は変わってきます。
このセミナーでは、
コミュニケーションの原点を学び
相手と良い関係性を築いていく方法を考えていきます。
また、話の聴き方のコツを学び
日常に生かせるよう、ワークを通して練習していきます。
☆こんな方におすすめです
・コミュニケーションに磨きをかけたい方
・人との関わり方に悩んでいる方
・身近な人と良い関係を築きたい方
・教育関係の方
・子育て中の方
・人の役に立ちたいと思っている方
・人の成長をサポートする方
人と関わる全ての人にオススメです。
本講座は、
ライフコースサポートセミナーの受講単位に充当できます。
「ライフコースサポーター」とは、
トータルな健康観を高め「ありたい自分」で
生きていく見通しをたてることにより、
主体的に自分自身のwell-being(幸せ)へ
向かうことを支援する専門家です。
ライフコースサポートセミナーについての
詳細はこちらでご確認ください。
クリオネの家セミナースケジュール
☆受講費 1回に限り無料で受講できます。
※ 研修主催団体【特定非営利活動法人マスタリーカウンセリング協会 クリオネの家】が主催するセミナーを初めて受講する方のみ無料で受講できます。
なお、資料代(1,000円)はお支払いいただきます。
☆講師
星野 伸明
和食 幸子
スクールカウンセリング・健康保険組合・来所等にて
カウンセリングを行い、
企業の管理職・人事・労組や対人援助職向けの
コミュニケーション・ストレスマネジメント・メンタルヘルス等の
研修や講演を行う。
また、日常に活用できるカウンセリングの
勉強会開催やカウンセラー養成講座の開催等により
人材育成も行っている。
講師のセミナーは、知識の提供だけでなく、
すぐ実践できるための着目点、声がけ等も
具体的にお話されるため、とてもわかりやすく
「よし、やってみよう!」と、すぐに行動に移すことができる
と好評頂いております。
セミナーで学ぶだけでなく、日常にしっかりと活かしたい!
そう思っている方に、ぜひ一度受けていただければと思います。
☆キャンセルポリシー
ご都合によりセミナーにやむをえず
ご参加いただけなくなった場合、必ず事務局までご連絡願います。
開催日
2019年9月29日13:30 ~ 2019年9月29日16:30
主催者・問い合わせ先
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 千葉市生涯学習センター |
住所 | 千葉県千葉市中央区弁天3丁目7番7号 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2022年9月2日 - 9/2(金)15:00 発達障害の当事者向け『見学&個別相談』@津田沼
- 2022年9月2日 - 9/2(金)12:00 発達障害の当事者向け『見学&個別相談』@津田沼
- 2022年9月2日 - 【JUIDA認定資格取得コース】ライセンス制度(ドローン国家資格)への第一歩 、オーバーライド(国家資格試験にて採用決定)を採用したATTI実技講習(11時間)⭐️ドローンの操縦国家資格(免許制度)を背景に卒業検定は、屋外講習にて行います。講習費用(3日間コース)178,000円
- 2022年9月2日 - 【随時入校受付募集中】JUIDA認定講師、DJI camp合格から農薬散布等を目指す方々の為のドローンスクールです。
- 2022年9月1日 - 【ドローン10時間飛行証明コース(2日間)随時入校受付募集中(初心者歓迎)】
- 2022年8月31日 - 8/31(水)18:00〜19:00 Kaien津田沼
- 2022年8月31日 - 8/31(水)11:30 発達障害の当事者向け『個別相談』@津田沼
- 2022年8月31日 - 8/31(水)10:30 発達障害の当事者向け『個別相談』@津田沼
- 2022年8月30日 - 8/30(火)11:30 発達障害の当事者向け『個別相談』@津田沼
近隣の場所 (直線距離)
- 幕張メッセ 国際会議場 104 (7.9km)
- 稲毛海浜公園芝生広場 (4.7km)
- エブリワンズカフェ (575m)
- 稲毛海浜公園芝生広場 (4.6km)
- 千葉公園 (261m)
- 稲毛海浜公園ビーチセンター前 (4.8km)
- 稲毛海浜公園ビーチセンター前 (4.6km)
- 稲毛海浜公園 特設会場 (4.6km)
- 稲毛海浜公園 (4.7km)
- 東京大学検見川総合運動場 (5.8km)
- 千葉市幕張本郷公民館:和室及び調理室 (8.8km)
- 幕張えほん図書館 (7.1km)
- 千葉コワーキングスペース「201」 (606m)
- 千葉コワーキングスペース「201」 (607m)
- 西千葉工作室 (1.7km)
- 蘇我コミュニティセンター (4.1km)
- 巨人 (6.4km)
- 稲毛海浜公園 (4.8km)
- MAKUHARI NEIGHBORHOOD POD (6.8km)