第17回 CoderDojo犬山 (午後)
イベント説明
10月のCoderDojo犬山は、丸山地区学習等供用施設 (犬山駅より徒歩約15分 駐車場有)で開催します。
今までと会場が違いますので、ご注意ください。
子供達の自主性を育むことを目的とし、カリキュラムなどは用意せず、自分がやりたいこと、作りたいものをメンター(指導者)や仲間と一緒に考えてプログラミングを行います。また、毎回その日にやったことや自宅などでやったことをみんなに発表します。
参加についてのお願い
・当日はマスクの着用をお願いします。
・参加者は自宅等で必ず検温し、発熱等の症状がある場合は参加を自粛お願いします。
・会場では記名(氏名、電話番号)が実施されますが、ご協力お願いします。
タイムテーブル
時間
内容
12:50
受付開始
13:00
スタート 今日やりたいことを教えてください
13:10
各自作品作り
14:30
発表
14:50
後片付け 終了
15:00
撤収
CoderDojo犬山でできること
・Scratch
ブロックを組み合わせてパズル感覚で、初心者でも簡単にゲームやアニメーションやアートを作れる無料のプログラミング言語です。自主的な作品つくりを行います。
初めのうちはScratchカードの作品をおすすめしています。アレンジして自分のオリジナル作品を作りましょう。
できれば、当日までにScratchデスクトップ(Scratch 3.0 オフライン版)をインストールしておいてください。⇒Scratchデスクトップ
・ビスケット
お絵かき感覚で、小さな子でも楽しめるプログラミングツールです。 アニメーション、ゲームなどを簡単に作れます。パソコン、タブレット、スマホなど様々な機種で動きますが、特にタブレットとの相性が良いです。
micro:bit
プログラミングして操れる小さなコンピューター。25個のLED、2個のボタンスイッチのほか、加速度センサーと磁力センサー、無線通信がついていて、これらの機能を使ったプログラミングや、手作り工作が楽しめます。
Windows10のPCの場合は、できればMicrosoft StoreよりMakeCode for micro:bitをインストールしておいてください。
・ロボットプログラミング
LEGO EV3(対象年齢:10歳ぐらい〜)やLEGO WeDo(対象年齢:5歳ぐらい〜)を組み立ててプログラミングして動かします。台数に限りがあるので、チケットでお申込みください
・CoderDojo Japan とProgateの提携により、Progateのオンライン学習サービスが無料で使えるようになりました。利用したい方は申し出てください。
持ち物
・持ち物:ノートパソコン タブレット、筆記用具
・貸し出しが必要な方は、申し込み時にご連絡ください。(貸出パソコン2台まで有)
参加費
無料
開催当日
・ 開始時刻の5分前ぐらいまでに集まり、受付をしてください。
保護者の皆さんへ
・12歳以下の子どもさんが参加される場合、保護者の方が出来る限りご一緒に参加ください
・キャンセルの場合は必ず、キャンセル手続きをお願いします。
定員は状況を見て変更します。定員オーバーの場合も、受講できる場合がありますのでキャンセル待ちに登録してください。
・兄弟での申し込みは1人ずつ申し込んでいただくか、お問い合わせよりメッセージで申し込みください。
Dojo内では原則として、Web公開を前提としたイベントの内容の写真・ビデオ撮影をさせていただきます。参加者は原則、写真撮影・ビデオ撮影 OK という認識でおりますが、ご都合が悪い場合は事前に連絡をお願いします。
・CoderDojo の理念から、参加費の徴収は禁じられていますが、CoderDojo犬山では個人のボランティアの皆さんの善意で運営されています。継続的な活動のため、会場に募金箱を設置し、一口500円程度の寄付を任意でお願いしています。 寄付は印刷代、備品代などに使わせていただきます。皆様のご協力をよろしくお願いします。
メンターについて
メンターは子供たちが作りたいプログラムを一緒に考え、サポートしていただきます。
プログラミングの経験はなくてもかまいません。
初心者や低学年の子も多いので、パソコンの操作、本や資料を一緒に見ながら考えることからお願いしています。
ボランティアで運営しているため、報酬、交通費の支給はありませんのでご了承ください。
開催日
2020年11月15日13:00 ~ 2020年11月15日15:00
主催者・問い合わせ先
CoderDojo 犬山
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 犬山市 丸山地区学習等供用施設 |
住所 | 〒484-0081 犬山市大字犬山字中ノ宮43-1 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2021年10月5日 - CoderDojo豊橋の開校について(2021年10月の開催予定)
- 2021年10月2日 - 緊急オールナイトテルミー!
- 2021年9月28日 - 第39回エンジョイヘイジツマラソン
- 2021年9月24日 - GROWUP #10 UIデザイン研修—webデザインにおけるUIの概念と基礎
- 2021年9月23日 - IREM JAPAN 全国記念大会in名古屋(日程延期)
- 2021年9月19日 - 第27回 CoderDojo犬山 (午後)
- 2021年9月19日 - 第27回 CoderDojo犬山 (午前)
- 2021年9月18日 - オールナイトテルミー!
- 2021年8月25日 - SDGsビジネスブートキャンプ
近隣の場所 (直線距離)
- 10:00 名鉄犬山線「犬山遊園駅(いぬやまゆうえんえき)」 東改札前(寂光院側)に着替えて集合(受付9:50~) (765m)
- みんなのお家 ひなたぼっこ (7km)
- 犬山市民交流センター「フロイデ」1F ボラ連ルーム (877m)
- 野外民族博物館 リトルワールド (6.1km)
- みんなのお家 ひなたぼっこ (7km)
- 日本モンキーパーク (546m)
- 犬山城東地区学習等供用施設 (1.8km)
- 名鉄犬山線「犬山遊園駅(いぬやまゆうえんえき)」 10:00 東改札前(寂光院側)に着替えて集合(受付9:50~) (765m)
- 犬山市 丸山地区学習等供用施設 (0m)
- 日本モンキーパーク (546m)
- 犬山南地区学習等供用施設 (1.5km)