どっと混む福井7月例会
イベント説明
どっと混む福井7月例会のお知らせです。
7月例会は、横田 秀珠 氏による「SNS最新事例&ワークショップ」です。
6月25日にふくい産業支援センター主催で行われます、
スマホ&ソーシャル時代のネットショップの始め方
~自社にあったカタチをみつけよう~
http://www.fisc.jp/pckouza/class.php?y=h31&id=0028&fbclid=IwAR1tSFTjw726Ck5DfEpPmjOUOuxzXB3Q1cY1NolzwEaPqvkauYxYTWD6MUc
こちらの研修の内容を踏まえ、例会でワークショップを中心に更に実践的なセミナーとなります。
6月25日の研修は有料となります。
参加できない方は研修の動画を共有致しますので、
動画をご覧になり、内容を把握した上でご参加頂ますよう、お願い致します。
<講師プロフィール>
横田 秀珠 氏(イーンスパイア㈱)
大学卒業後、 出版社で 営業を10年経験。その後、全く未経験の WEB制作 の会社に就職。
情報収集能力と理系の思考力を生かした提案営業や コンサルタントとして実績を積む。
独立後は、全国で年間160回 の講演も行う。
今まで 2500 以上のサイトを分析し、2008 年から1 日も欠かさずブログ更新するなど、
圧倒的な量のインプットとアウトプ ットをしている。
<セミナー概要>
■開催日:2018年7月18日(木) 13:30 - 16:30
■会 場: AOSSA 602号室(福井市手寄1-4-1)
■参加料: 会員=無料、非会員=5,000円
■講 師:横田 秀珠氏
※例会終了後、懇親会を行います。後日案内いたします。
※どっと混む福井への入会を希望する方は、こちらのお問い合わせ
フォームからその旨ご連絡ください(大歓迎です)
http://dotcom-fukui.com/?page_id=1602
開催日
2019年7月18日13:30 ~ 2019年7月18日17:00
主催者・問い合わせ先
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | AOSSA 602号室(6階) |
住所 | 福井県福井市福井県福井市手寄1丁目4-1 AOSSA |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2017年4月19日 - 4月公開例会『テーブルマナー研修付、式場オリジナルフルコースお食事会』(ふくむすび会主催)
- 2017年4月13日 - どっと混む福井4月例会後の懇親会~申込締切4月6日まで~
- 2017年4月13日 - 「なぜ、あなたのウェブには戦略がないのか?」出版記念セミナー~どっと混む福井4月例会~
- 2017年3月16日 - どっと混む福井3月例会後の懇親会
- 2017年3月16日 - 「常識からの脱却~地方の小さな段ボール屋に全国から注文が殺到するワケ」どっと混む福井3月例会
- 2017年2月4日 - 【2017年 大人のお習字教室 のんべぇもそうでない人も貸切り新年会やるよ!】
- 2017年2月3日 - どっと混む福井2月例会後の懇親会
- 2017年1月14日 - どっと混む福井発足式2017~どっと混む福井入会者募集&新年度発足式を開催します~
- 2016年12月23日 - 隠しカメラについて
近隣の場所 (直線距離)
- 福井県産業情報センター1階 ふくいDXオープンラボ (7.1km)
- フェニックスプラザ 多目的ルーム (1.6km)
- ふくいDXオープンラボ (7.1km)
- ふくいDXオープンラボ (7.1km)
- 福井県立大学永平寺キャンパス 地域経済研究所1階企業交流室 (7.4km)
- ふくいDXオープンラボ (7.1km)
- 福井県産業情報センター1階 ふくいDXオープンラボ (7.2km)
- 繊協ビル10階ホールA (581m)
- 福井県産業情報センター2階レストラン特設会場 (7.2km)
- 福井県産業情報センター 1F マルチホール (7.1km)
- 文殊山二上駐車場 (6.4km)
- 福井県繊協ビル604号室 (581m)
- 福井県産業情報センター 1階 マルチホール (7.1km)
- 福井県産業情報センター 5F パソコン実習室B (7.1km)
- 福井県産業情報センター 5階 パソコン実習室B (7.1km)
- 福井県産業情報センター (7.1km)
- 福井県産業情報センター 1F ふくいDXオープンラボ (7.1km)
- 福井県中小企業産業大学校 (2.8km)
- ハピリン4階ボランティアセンター (174m)