あざみ野カレッジ フェアリードクターに訊く 妖精学と妖精たちのいる風景
イベント説明
科学が普及し、目に見えないもの、たとえば空気を構成する物質の正体も広く知られるようになった現代。一方かつて人々が体験し語り継いだ、不思議なものごとのリアリティは薄れつつあります。妖精もそのひとつですが、ハロウィンの発祥としても知られるケルト文化が根付くアイルランドでは、文学から日常会話にいたる様々な場面に妖精=”よき隣人”たちが今も息づいています。かの地の妖精たちはどんな存在なのか。日本とアイルランドを行き来し知見を深めている日本唯一のフェアリードクター(妖精博士)高畑吉男さんの妖精語りを通して探ります。日常から遠いようで、すぐ近くにもありそうな世界にちょっと目を向けてみませんか?〈対象〉高校生以上の方〈定員〉40名(応募者多数の場合、抽選)〈申込方法〉講座名、名前(ふりがな)、住所、年齢、電話・FAX番号を明記の上、往復はがき、HP、直接来館のいずれかで申込〈募集期間〉応募締切 9月11日(月)必着※締切後定員に満たない場合は先着順でホームページ・電話・直接来館で受付
開催日
2017年9月24日 ~ 2017年9月24日
主催者・問い合わせ先
横浜市民ギャラリーあざみ野
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 横浜市民ギャラリーあざみ野 |
住所 | 横浜市青葉区あざみ野南1-17-3 アートフォーラムあざみ野内 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2018年12月8日 - スポット展示「広津和郎と絵画~近年の収蔵資料を中心に~」
- 2018年12月8日 - 本の読み聞かせ-えほんでかがく-「ころころ」
- 2018年12月8日 - 前橋 汀子プロデュース Vol.10 Xmasコンサート
- 2018年12月8日 - 立川生志落語会 ひとりブタじゃん~亡き師匠の持ちネタに挑む 5
- 2018年12月8日 - BASHAMICHI SPL “MAXIMUM” Vol.18 松井祐貴 SOLO LIVE “Heart-Strings”actⅥ
- 2018年12月5日 - あざみ野 親子のフリーゾーン(12月)
- 2018年12月5日 - 驚愕のカリスマティック ヴァイオリニスト 石田 泰尚 ヴァイオリンリサイタル2018
- 2018年12月5日 - 佐藤美絵キリエ展【氷重(こおりかさね)】
- 2018年12月4日 - 柳家三三独演会 横浜三三づくし
近隣の場所 (直線距離)
- jog's space (8.1km)
- 家電すまいる館YAMADA港北センター店2F YAMADA不動産 (2.8km)
- 特設会場 (8km)
- 大綱橋そば、河川敷 (8.1km)
- 新横浜駅前公園付近(横浜アリーナの後ろ、河川敷です) (8.2km)
- 東急リバブル 港北ニュータウンセンター コミュニティプレイス (2.5km)
- スペースナナ (844m)
- 桐蔭学園アカデミウム ソフォスホール (3km)
- 大倉山記念館 (8.1km)
- 横浜市青葉区民文化センター (4.3km)
- 横浜市緑区民文化センター (6.4km)
- 横浜市緑公会堂 (6km)
- 横浜市都筑公会堂 (2.7km)
- 横浜市緑区民文化センター みどりアートパーク (6.4km)
- 横浜市歴史博物館 (2.7km)
- 横浜美術大学 (5.2km)
- 横浜市港北公会堂 (8.8km)
- アートフォーラムあざみ野 (0m)
- 横浜市民ギャラリーあざみ野 (0m)