第92回チャレンジつるみ川年忘れハーフマラソン
イベント説明
開催日
2020年12月13日(日)開催
開催地
神奈川県(横浜市)
主催
みちくさマラニック走援隊
種目・参加資格
約ハーフマラソン、誰でも可 制限時間:5時間
参加資格備考
大会規約に同意の上、楽しく走れる方(高校生以下の参加者は保護者の同意が必要。伴走者を伴う視覚障害者の参加可)
参加料(税込)
4500円
受付時間
8:00~8:45
受付場所
東急東横線:綱島駅から徒歩5分 大綱橋:河川敷
受付住所
大綱橋:河川敷
スタート時間
9:00
スタート場所
大綱橋:河川敷
フィニッシュ場所
大綱橋:河川敷
参加賞
○完走記念写真 ○完走証明書 ◯みちくさマラニック走援隊オリジナル過去大会Tシャツ(サイズは先着順)
表彰
順位表彰なし
定員
200人
トイレ
トイレはスタート地点に仮設を2基設置する他、
対岸には公衆トイレがございます。
更衣室・荷物預け
更衣室:更衣室の用意はありません。予め着替えてお越しください。
荷物預け:あり(貴重品を除く)
開催日
2020年12月13日 ~ 2020年12月13日23:59
主催者・問い合わせ先
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 大綱橋そば:鶴見川河川敷 |
住所 | 神奈川県横浜市港北区綱島東1-10-1 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2017年9月24日 - 避難訓練コンサート2017
- 2017年9月24日 - 新・今日の作家展2017 関連イベント:対談「1,2,3,太陽!」
- 2017年9月24日 - ロビーコンサート vol.275
- 2017年9月24日 - あざみ野カレッジ フェアリードクターに訊く 妖精学と妖精たちのいる風景
- 2017年9月23日 - 【お陰様で15周年】キャッシュフローゲーム会(横浜開催)
- 2017年9月23日 - 第9回しでんほーる連続講座「地図で謎解き横浜ミステリー“磯子にまつわる6つの謎”」
- 2017年9月23日 - 磯子区制90周年記念 横浜市電保存館 復活!花電車しでん祭り
- 2017年9月23日 - わくわく祝日1日造形講座「親子講座 発泡スチロールアート」
- 2017年9月23日 - 関内寄席 柳家喬太郎 桃月庵白酒二人会
近隣の場所 (直線距離)
- jog's space (3.4km)
- 川崎南町ビル1階 (5.7km)
- 家電すまいる館YAMADA港北センター店2F YAMADA不動産 (5.4km)
- らうんどとりっぷ (7.3km)
- 大綱橋そば、河川敷 (0m)
- YouTubeのシェル芸チャンネル (6.2km)
- 新横浜駅前公園付近(横浜アリーナの後ろ、河川敷です) (2.8km)
- 慶應義塾大学日吉キャンパス 協生館藤原洋記念ホール (2.2km)
- 東急リバブル 港北ニュータウンセンター コミュニティプレイス (5.6km)
- DAILY SUPPLY SSS (5.6km)
- アウローラ ミュージックサロン (7.5km)
- 大倉山記念館 (1.3km)
- 横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール (4.9km)
- STスポット (7.5km)
- 横浜市鶴見公会堂 (4.6km)
- 横浜市都筑公会堂 (5.9km)
- 横浜市歴史博物館 (5.5km)
- FEI ART MUSEUM YOKOHAMA (7.4km)
- 横浜市港北公会堂 (1.7km)