ドローン10時間飛行証明コース取得『連休コース』
イベント説明
2021年7月度DSL認定【国交省飛行時間10時間証明】海の日、体育の日コース
7月22日(木曜日)、23日(金曜日)千葉東葛練習場にて、10時間の実技講習を屋外にて行います。
※JUIDA認定操縦士の資格は、取得出来ません。
DSLドローンスクールが、他のドローンスクールに先がけてカリキュラムを組んだ【10時間飛行証明コース】
⭐️重さ200g以上のドローンを屋外で操縦する場合、次のような規制があります。
【飛行禁止区域】
・羽田空港等✈️飛行場周辺
・高度150M以上の上空
・DID地区(人口密集地域)
【飛行の方法については遵守すべき事項事項】
・日中(日出から日没まで)に飛行させること
・目視の範囲内で飛行させること
・建物や人などとの距離30mの確保を行う
・イベント会場など人が集まる場所で飛行させないこと
・危険物などの輸送は行わないこと
・物を投下しないこと
上記の様に、ドローンを飛ばす際には厳しい規制が設けられていますが、「DID地区で飛行させたい」「夜間飛行させたい」「目視外飛行させる必要がある」といった上記のルール外でドローン操縦を行いたい場合、国土交通省に申請して、「全国包括飛行許可」等という承認を得る必要があります。
国土交通省への申請を行う際には、「一定以上のドローンの操縦技術を持っていること」「航空法の正しい知識を持っていること」など、さまざまな条件が必要となりますが、そのなかでももっとも重要なのが「10時間以上の飛行実績があること」という条件です。
○簡単にまとめると3つ
1 、飛行技量(操縦技術)
2 、10時間以上の飛行実績(操縦練習)
3 、ドローン操縦の専門の知識
当スクールでは上記3つを網羅したカリキュラムを組んでいるだけでなく、各インストラクターの豊富な経験から実際に利用する際のアドバイスなどもしていますので、ご安心ください。
航空法やドローンの飛行に関する正しい知識を習得したうえで、ホバリングをはじめ、複合舵にて自由にドローンを飛ばせる技術を身に着けるには、しっかりとした講習を受けることが必要です。
「10時間の飛行操縦時間であれば、独学で何とかなるのでは?」と思うかもしれませんが、実際には容易なことではありません。
・JUIDA認定インストラクター、産業用ドローンオペレーター等が指導致します。
・実技10時間(2日間)
・実技は少人数(最大3人1組でのグループレッスン)で実施いたします。
https://uas-japan.org/contact_license/
DSLドローンスクール by NPO法人LMZのスペシャルカリキュラムにては、RCKインストラクターによるトレーナーコードを用いたドローンAttitude Mode(ATTI),角速度 Mode(M-mode)の講習等をも受講生の進捗に合わせ安心&安全に指導しております。
Attitude Mode(A-mode)とは
通称ATTIモードと言われ、GPSやビジョンセンサーなどの機体を安定させる各種のセンサーをキャンセルした状態(位置、姿勢制御は無効)で機体の高度制御のみが有効(高度は機体に設置された気圧センサで検出)なモードのこと。
角速度 Mode(M-mode)とは
通称マニュアルモードと言われ、どの制御(位置、姿勢、高度)も無効なモードのことで最も難易度が高くRCヘリコプター
開催日
2021年7月22日10:00 ~ 2021年7月23日16:00
主催者・問い合わせ先
DSLドローンスクール千葉東葛練習場
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | DSLドローンスクール千葉東葛練習場 |
住所 | 千葉県流山市深井新田389 |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2023年2月9日 - ⭐️ ドローン免許一発合格目指すなら風に挑め…完全屋外の千葉流山IC校にて、最短二日間ドローンの操縦資格(FREEBIRD認定資格コース】オーバーライド(国家資格試験にて採用決定)を採用したATTI実技講習(10時間) 【FREEBIRD認定資格取得コース】(座学ONLINE+実技2日間コース)162,800円(税込)
- 2023年2月9日 - ⭐️ 【ドローン二等免許 初学者クリアーコース】国交省HP掲載の回転翼3級(民間資格)275,000円と同じ値段で『ドローン免許(国家資格)』が取れる✌️
- 2023年2月8日 - 2/8(水)14:30 『見学&個別相談』@津田沼
- 2023年2月8日 - 2/8(水)13:30 『見学&個別相談』@津田沼
- 2023年2月7日 - 2/7(火)14:00〜15:00 Kaien津田沼
- 2023年2月5日 - 【日時変更】第39回スポーツメイトラン松戸江戸川河川敷マラソン大会【計測チップ有り】
- 2023年2月3日 - 2/3(金)11:00 発達障害の当事者向け『見学&個別相談』@津田沼
- 2023年2月3日 - ⭐️ 【ドローン二等免許 初学者クリアーコース】国交省HP掲載の回転翼3級(民間資格)275,000円と同じ値段で『ドローン免許(国家資格)』が取れる✌️
- 2023年2月2日 - ⭐️ ドローン免許一発合格目指すなら風に挑め…完全屋外の千葉流山IC校にて、最短二日間ドローンの操縦資格(FREEBIRD認定資格コース】オーバーライド(国家資格試験にて採用決定)を採用したATTI実技講習(10時間) 【FREEBIRD認定資格取得コース】(座学ONLINE+実技2日間コース)162,800円(税込)
近隣の場所 (直線距離)
- ドローン免許センター千葉流山IC校内 (0m)
- 千葉流山IC校 (0m)
- ドローン免許センター千葉流山IC校 (0m)
- 流山市場外ヘリポート (0m)
- 流山場外ヘリポート) (0m)
- 流山場外ヘリポート (1m)
- 流山ヘリポート (0m)
- NPO法人LMZ流山屋外練習場(通称 流山場外ヘリポート) (0m)
- Drone Safety License 千葉流山IC校 (0m)
- DSLドローンスクール千葉流山IC校 (0m)
- 流山場外ヘリポート (0m)
- DSLドローンスクール千葉東葛屋内練習場(夜間&目視外練習場)フリーサンライト一階 (1.9km)
- 流山場外ヘリポート(DSL千葉流山IC校) (0m)
- 流山おおたかの森駅南口公園 (5.4km)
- 流山場外 (0m)
- Drone Safety License 千葉流山校(通称 流山場外ヘリポート) (0m)
- Drone Safety License 千葉流山校 (0m)
- DSLドローンスクール千葉東葛屋内練習場(夜間&目視外練習場)フリーサンライト二階 (1.9km)
- DSL千葉東葛練習場 (0m)