戦略BASiCSで鍛える!マーケティング体質強化セミナー どっと混む福井11月例会
イベント説明
どっと混む福井11月例会のお知らせです。
11月例会は11/15(水) 14:00~開催となります。
お申込み締め切りは、11/14(火)までとなりますので、お早めにお申し込みください。
今回は、講師にストラテジー&タクティクス(株) 佐藤 義典氏をお迎えし、「戦略BASiCSで鍛える!マーケティング体質強化セミナー」と題し、講演会を開催します。
講演内容としては、
●価値中心の経営戦略
・なぜ既存の経営戦略論では成果が出ないのか
●顧客ニーズを考える(Customer)
・なぜ顧客ニーズがつかめないのか?
●顧客セグメンテーションのカギ
・セグメンテーションのコツは?
●戦場(Battlefield)を考える
・自社の本当の競合は誰か?
●強み(Strength)と独自資源(Asset)
・自分の強みは自分にはわからない
・3つの差別化論と独自資源
●戦場・顧客・強みの一貫性
・なぜSWOT分析や3Cを使っても戦略ができないのか?
●メッセージ(Selling message)
・お客様に「刺さる」メッセージとは?
●戦場を行動に落とし込む
・未来を変えるには行動を変えよう
をお話しいただく予定です。
【戦略BASiCSとは】
世の中にマーケティング理論は数多くありますが、その本質をまとめると「5つの本質」に収束されます。
「戦略BASiCS」とはこの本質をシンプルにまとめ、体型化した、講師オリジナルのマーケティングフレームワークです。
B:Battlefield 戦場
A:Asset 独自資源
S(i):Strength 強み・差別化
C:Customer 顧客
S:Selling message 売り文句
ぜひ多くの方のご参加をお待ちしています。
<セミナー概要>
■開催日:2017年11月15日(水) 14:30 - 17:00
■会 場:AOSSA 6階607号室(福井市手寄1-4-1)
■参加料:会員=無料、非会員=5,000円
■講 師:佐藤 義典氏(ストラテジー&タクティクス株式会社)
※例会終了後、懇親会を行います。
会場:翠翔 福井店
場所:福井県福井市大手2丁目5-10
時間:17:00~19:30
予算:5,000円(コース&飲み放題)
↓↓どっと混む福井11月例会後の懇親会申し込みページ↓↓
https://eventon.jp/9490/
※どっと混む福井への入会を希望する方は、こちらのお問い合わせ
フォームからその旨ご連絡ください(大歓迎です)
http://dotcom-fukui.com/?page_id=1602
開催日
2017年11月15日14:30 ~ 2017年11月15日17:00
主催者・問い合わせ先
開催場所
項目 | 内容 |
---|---|
場所 | 6F 607号室 |
住所 | 福井県福井市手寄1丁目4-1 AOSSA |
開催場所の地図
SNS・Bookmark
近隣のイベント
- 2022年2月16日 - データサイエンス講座
- 2022年2月2日 - 【研究会】RPA/OCR実践研究会
- 2022年1月31日 - 体験型展示イベント 「ものづくり博覧会」の‘進化版’「MONOZUKURI EXPO 『MADE FROM(メイドフロム)』」
- 2022年1月14日 - 【研究会】セキュリティー実践研究会
- 2022年1月13日 - クリマテラピーウォーキングでWell-Being! 参加者募集!
- 2021年12月25日 - 【勉強会】セキュリティー実践(中級、年末年始対策)
- 2021年12月17日 - 若狭路ビギナーシリーズ ランニングツアー
- 2021年12月7日 - 【研究会】kintone実践研究会
- 2021年12月7日 - RPA入門講座
近隣の場所 (直線距離)
- 福井県産業情報センター 5階 パソコン実習室A (7.1km)
- 9.98スタジアム(福井県営陸上競技場) (3.6km)
- 福井県産業情報センター (7.1km)
- 福井県産業情報センター1階 ふくいDXオープンラボ (7.1km)
- フェニックスプラザ 多目的ルーム (1.6km)
- ふくいDXオープンラボ (7.1km)
- ふくいDXオープンラボ (7.1km)
- 福井県立大学永平寺キャンパス 地域経済研究所1階企業交流室 (7.4km)
- ふくいDXオープンラボ (7.1km)
- 福井県産業情報センター1階 ふくいDXオープンラボ (7.2km)
- 繊協ビル10階ホールA (581m)
- 福井県産業情報センター2階レストラン特設会場 (7.2km)
- 福井県産業情報センター 1F マルチホール (7.1km)
- 文殊山二上駐車場 (6.4km)
- 福井県繊協ビル604号室 (581m)
- 福井県産業情報センター 1階 マルチホール (7.1km)
- 福井県産業情報センター 5F パソコン実習室B (7.1km)
- 福井県産業情報センター 5階 パソコン実習室B (7.1km)
- 福井県産業情報センター (7.1km)